dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
男性の方に質問なんですが
同窓会などで何年かぶりに会った同級生(女性)が
昔のイメージとは違いとても綺麗になっていた場合
仲良くなりたいと思ったり好きになってしまったりってあるんですか??
私の場合は昔のイメージがあるのでかっこよくなってたとしても
好きになる事はないと思っているんですが
男性と女性では考え方が違うものなんでしょうか。

この場合の同級生は昔好きだった人ではなく
どうでもいいような存在だった人の場合です。

A 回答 (3件)

昔何ともなかったのに、凄くきれいになったな!って思った人は何人もいますよ。

でも特別な感情を抱いた人は今まで四十数年で1人もいません。

高校生くらいまでのイメージは頭の中に鮮明に記憶されてしまっているからだと思います。もちろん個人個人で感じ方は違うでしょうけど。

逆に、同級生は昔好きだった人、あこがれていた人はこの年になっても
ドキッとしますし、ときめくこともありますよ(笑)
たとえ歳をとって体型が変わっていても・・・・
    • good
    • 4

当時なんとも思っていなかったとしても、久しぶりにあった同級生のことを好きになるということはあると思います。


(女性だと化粧をすることで見違えるくらい綺麗になることもありますし)
恋愛に奥手だった若かりしときに比べると、同窓会を開くときにはある程度の恋愛経験もあるでしょうから、昔よりは多少積極的になれるでしょうから。
昔の記憶は確かに残ってるいるかもしれませんが、今好きになるかどうかの妨げになる程のことではないと思います。
    • good
    • 5

まぁ、一目ぼれのような状況に落ちることは少ないかもしれませんね



でも、綺麗になっていれば、意識してしまったり
知らない相手じゃないわけだし、もっとちかづきたいなぁということは有りますよね
LOVEというよりLIKEなのかな

人間なんてベースの部分はそれほど変わるものじゃないから、成長した新しい魅力と思い出が混ざり合って、LOVEに変わる時間は、他の人より短いかもしれませんね。

女性は、恋をすることで、美しく成長します。
それに対して、男性の魅力は、やはり、自信と真摯に目的に向かう態度でしょうね。
自信というのは結構難しいもので、経験に裏打ちされた部分も有るので、02v_v20さんはまだ20代前半かな?、そのくらいの年齢だと、仕事場の年上の男性に比べて同世代の男性は、幼く見えちゃいますよね(特に昔の印象が基準になっていたら)

でも、人は成長するものです。昔に囚われないで今の彼を見てあげてください。

補足:20代後半以降だと、出会いに飢えていて好きという基準が軽くなっている場合もあるかもしれませんね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A