電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは
タイトルにも書きましたが、京都にある東福寺というお寺に関して知りたいことがあります

東福寺の光明院は別名「虹の苔寺」と称されているらしいです
これはどういったことからなのでしょうか?
また苔の種類とか分かりましたら教えていただきたいです

あと光明院について詳しいサイトなどがありましたら紹介していただきたいです

A 回答 (1件)

光明院にうちのお墓があるのでよく行きます。


墓地に上がる道から見るとお寺の建物の縁側に見学で来られた方が
座ってお寺の方から説明を聞いておられるのをよく目にします。
たぶんそこから見える庭と後背の小山をご覧になっているのだと思います。
庭の中央部は模様をつけた白い砂利でそれが水をあらわしているようです。
その周りは芝生のなだらかな丘に見えるのですが、すべてコケです。
後背の小山、うちらのお墓に上がる道のわきにもコケの所があります。
このようにコケを造園に活用していることからそう呼ばれているのでは
ないでしょうか?

参考URL:http://kata2.wablog.com/299.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!