dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

週末に3つ年上の先輩が結婚します。
式には招待されてないのですが、会費制の二次会に招待されました。
同年代で一緒に参加する人もいなくて(皆、先輩になります…)、
まだ学生なのですが、一体いくらほど包めばよろしいのでしょうか?

A 回答 (2件)

NO,1さんがおっしゃるとおり、二次会ではご祝儀って必要ないんですよ^^


個人的に先輩と仲がよく、何かお祝いしたいのであれば、別にお祝いを渡す(通常結婚式までに)というのもありですが、学生さんだし、二次会で祝福の言葉をかけるだけで十分なのでは・・・?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答、ありがとうございます!!
まだ学生で初めて出席させていただく結婚式・二次会なので、
わからないことだらけ…てのが正直なところです(^~^;)

経験者さんからのアドバイスなのでとても心強いです!
ありがとうございました(^▼^)

お礼日時:2007/09/16 00:24

会費を払うので、さらに何か包む必要はまったくありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
まだ学生なので結婚二次会に初めて参加させていただくので、
粗相がないようにと、大変緊張しています(>-<;)
経験者さんからのアドバイス、大変心強いです。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/16 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!