dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

介護用品の申請を役所に出すことにしました。
その手紙を役所の方から頂いた手紙です。

「○様 申請書を送らせて頂きます。
エンピツで囲った部分記入押印をお願いしますカタログを同封しました
金額は37000円までです これ以上の超過は全額自己負担です
自立支援法では1割の自己負担がありますのであしからず ○○」

あしからず・・・ってこういうふうに使いますかね?
気分を害しているのですが、どうでしょうか?
普通は別にむっとしない文章でしょうか?
私はこの人はどうもいつも人をバカにしているような言葉を感じます。
そのせいか先入観があるのでむかっとくるのですが。
非難ではなく、世間一般でどう思うか、この言葉の使い方はどうなのか、教えてください。

A 回答 (7件)

「悪く思わないで下さい」


と言う意味ですから、問題ないと思います。
ただ昨今、使用頻度は減ってきていますので、先入観も相俟って言葉足らずの印象は受けるかもしれませんね。
受け取る側としては多少事務的に過ぎるかなとは思いますが(出す側は多数なので、やむを得ないかとも思います)、少なくとも悪意はないと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
そうですね、事務的なのでこんな感じなのかもしれません。
つかい方は間違ってないのですが、福祉の請求なので、いやな感じなのかなと、あとすこし心配りが欲しかっただけなのです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 07:02

「あしからず」の意味は「まぁ・・・承知しておいてください」ってな感じです。


使い方はたしかに間違っています。しかし、意味的には通じるで・・・・・(×。×)


難しいトコロですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
間違ってはないけどイヤな感じをうけたので言葉とは難しいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 07:06

「悪しからず」の後が省略されているので、失礼ですね。



省略せずに、「悪しからずご承知おきください。」などとすれば、問題ないのではありませんか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
そうですね、本当にそう思います。
最後にあしからず出終わらせるよりも、最後の言葉をつけてくださればいやな感じはしません。それに気付いてほしいと思ってしまいます、ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 07:05

・・・あしからず・・・の部分だけ丁寧語ではないからでは?


「御了承下さい」辺りが適当だったのだろうけれど(以下略


用法は間違っていないが文体統一されてないという事になる。
ある意味恥ずかしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
つかい方は間違ってないのに、いやな感じにうけるのですから言葉は難しいですね。
最後のしめくくりを、すこし気をつけてくれればと思ってしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 07:04

「あしからず」の使い方は間違っていないと思いますよ。


ただ、他の回答者の方もおっしゃってましたが、使う人によっては嫌味を含んで言う方もいらっしゃることは確かですね。
それに、拝見したところ全体的に粗雑な印象を受ける手紙ですね…。
私が見てもあまり良い印象は受けないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
同じように、あまりいい印象を受けないとのこと、同じ感覚でうれしゅうごさいます。
なんとなく粗雑にかんじますよね。ただ使い方は間違ってないといことなので今回はこのままでいこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 07:01

えっと、こういうのどうでしょう。



市町宛に、この手紙の見解を求める形でこのままコピーして出してみてはどうですか?
質問は、ここでみんなに質問しているのと同様に。

きっと、少しは気も晴れますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
今回は、使い方は間違ってないということで送付は考えていません。
気が晴れるというのはいいことですが、私の知識不足なのでこのままですまそうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 06:58

意味的には、上記どうか悪くとらないで欲しいという気持ちを表すもので、=どうかご了承下さいという意味なので間違ってないと思います。



ただ、嫌味っぽく捨て台詞のように使われることも多いので嫌な感じがしてしまうのではないでしょうか。
しかし、その手紙のような使い方が本来の使い方でむしろ正しいのだと思います。

私はと言うと、分かっていても正直ぶっきらぼうな印象を受けてしまうかな。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
そうでした、なんとなくイヤミでつかうことがあるというイメージがあったので嫌に感じたのかもしれません。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!