
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
LAN内の別のPCで聞きたいということでいいでしょうか?
配信しているのPCのプライベートIPアドレスを調べてから
http://プライベートIPアドレス:8080/(http://192.168.○.○:8080/となると思います)で直接入力して聞けると思います。
※8080のポート番号はデフォルテのままです。
変更していたらそのポート番号に変えてください。
直接入力の仕方
Windows Media Playerの上でCtrlキーとUキーを同時に押して(もしくはファイル→URLを開く)出てきた小窓にhttp://192.168.○.○:8080/を貼り付けてOKを押す。
回答ありがとうございます。
無事解決いたしました。
初歩的なミスをおかしていました;
配信しているPCのIPでなく、視聴している方のIPを入力していました。。
3日ほど試行錯誤していたのに気づかなかった自分が恥ずかしいです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- Wi-Fi・無線LAN wifiルータ 5 2023/01/15 19:50
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHAルータ設定について 1 2022/09/03 16:31
- FTTH・光回線 Softbank光でDDNS設定 1 2022/07/30 07:20
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- YouTube You Tubeの視聴者参加型企画。動画の配信者さんが時間と労力をかけて視聴者のために動画を作成した 3 2022/05/01 07:23
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- CS・BS WOWOWの無料トライアルに加入しようと思うのですが、契約形態が二種類あると知りました。 ・放送経由 2 2023/08/10 23:03
- 固定電話・IP電話・FAX GrandstreamのIP電話機(1615)での内線転送について 1 2022/12/03 15:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイナミックDNS機器2台がある...
-
ルータとポートの関係と違い
-
wimaxでのネットワークカメラの...
-
会社から自宅のPCを遠隔操作したい
-
【無線LAN設定】ポート開放=外...
-
WindowsMediaエンコーダにおい...
-
信頼できるルータ
-
ルータの設定
-
部屋Aに光回線を契約しており、...
-
多段ルータのポート開放につい...
-
WindowsMessengerのビデオ機能...
-
ルータのLan側ポートを複数のセ...
-
MSN Messengerでのファイル送信
-
TENVIS JPT3815Wネットワークカ...
-
ネットワークカメラの映像を同...
-
ブリッジ設定の解除
-
ルータについて質問です
-
ネットワークケーブルが接続さ...
-
ルーターの機能が分かりません。
-
WebCaster700の初期化のパスワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YAMAHAのルータの仕様にある”NA...
-
パソコンのルーター化は、本物...
-
nasの設定qnapがqfinderから表...
-
家庭内のネットワークにおいて...
-
メッセンジャーでファイル受信...
-
YAMAHAルータ設定について
-
MSNのファイル転送について
-
ネットワークカメラ外部アクセ...
-
Skypeによる通信の接続について...
-
tomcatの外部公開についての質...
-
ポートフォワードしたDMZサーバ...
-
IPポート番号を変えて外部公開...
-
ルータのLan側ポートを複数のセ...
-
eo光ネットですがルータ側のポ...
-
外部からルータにログインしたい
-
Blast.exeの攻撃ポー...
-
無線LANのポート開放で
-
突然ポート開放ができなくなり...
-
NASに外部からアクセスできない
-
出先から自宅のNASにアクセスし...
おすすめ情報