重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして。

実家のルータに複数のパソコンを接続している状態で
WindowsMediaエンコーダにおいて1台で配信
他でその配信を視聴(WindowsMediaプレイヤー)

という構成をしたいと思うのですが、うまくいきません。

同じ回線を使っている以上は、グローバルIPも1つしかないので、
追加IPをプロバイダーに頼めば解決できるでしょうか?
ルータ側で設定等できるものなのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

LAN内の別のPCで聞きたいということでいいでしょうか?



配信しているのPCのプライベートIPアドレスを調べてから
http://プライベートIPアドレス:8080/(http://192.168.○.○:8080/となると思います)で直接入力して聞けると思います。

※8080のポート番号はデフォルテのままです。
変更していたらそのポート番号に変えてください。


直接入力の仕方
Windows Media Playerの上でCtrlキーとUキーを同時に押して(もしくはファイル→URLを開く)出てきた小窓にhttp://192.168.○.○:8080/を貼り付けてOKを押す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

無事解決いたしました。
初歩的なミスをおかしていました;
配信しているPCのIPでなく、視聴している方のIPを入力していました。。

3日ほど試行錯誤していたのに気づかなかった自分が恥ずかしいです!

お礼日時:2007/09/15 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!