dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイナミックDNSが使える機器2台をルーターに接続して外部からそれぞれの機器に接続したいのですが、外部から各機器の設定画面を出そうとするといずれか1つの機器のページしかでてきません。

具体的にはRE-200NEのルーターにソニーロケーションフリーとヤマハRT57iを接続しています。
RE-200NEは外から内部LANにアクセスできるようにある程度は設定済みで、ロケフリとRT57iはダイナミックDNSを使いどちらもドメインがありますが、外部からいずれかのドメインにアクセスするとロケフリの画面しかでてきません。RT57iのドメインにアクセスしてもロケフリがでてきてしまいます。

どちらの機器にもアクセスできるようにしたいのですが、うまい方法が無いかどなたか詳しい方ご教授下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

名前は別でもマッピングされるIPアドレスが一緒なのですから、残念ながらそれが当然の結果です。


設定画面にアクセスするためのポートを変更可能なら、ポートを使い分けることで機器を振り分けることは可能です。
少なくともRT57iにはありそうな気がしますが……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。ポートを使い分ける>もしかするとこんな方法があるのかなと思っていました。ただRT57でも実際どうやるかは分かりません、、、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/08 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!