
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
LW45HはノートPCですよね、
液晶モニタの場合には磁気の影響は受けないので別の問題だと思います、
バックライトの光量不足(経年変化による劣化)、
バックライトの導光パネルの劣化、
液晶パネルのコントロール回路やケーブルの不具合等が考えられます、
いちどモニタの縁や裏側を触ってみて下さい、
これで映りが変わるようならば液晶パネルや導光パネルの取り付けが甘くなっている可能性がありますし、
フロッピー起動のDOSアプリなどHDD上のWindowsのビデオドライバに影響のされない状態でも同様の状態でしたら、
ハードウェアの故障の可能性が高いので販売店やNECのサービスでチェックを受けてみて下さい、
液晶パネルの修理の場合高額になる可能性があるので、
修理見積りを取ってもらい、
その金額で修理をするか買い替えるか検討をされた方が良いと思います。
初心者の私にも良くわかる内容で感謝しております。液晶部の裏側から少し押したり、ひねったりすると確かに濃淡が変化します。決定的な故障ではないようなので、ひとまず安心しております。盆明けにでもサービスに出します。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
モニタに「消磁」もしくは「デガウス」の機能はありませんか?
もしあったらそれを何度か実行することで直るはずです。
ご回答ありがとうございます。この板に質問する前に、おっしゃる機能をマニュアルで探しましたが見当たらなかったのです。磁石を使って自分で、というのは無謀なのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- ノートパソコン ノートパソコンの画面が突然白くフェードアウトする 2 2022/04/05 15:20
- Android(アンドロイド) 今日画面を暗くした際、スマホの画面の液晶シート(表面でなく内側?)にとても細かい小さい大量の気泡みた 1 2022/04/04 21:01
- モニター・ディスプレイ PCのモニターについて ここ1年ほど、デュアルディスプレイでモニターを使っているのですが、最近、デス 4 2023/06/07 18:02
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの更新について教えてくださいな マイナンバーカード更新の時期が来たので携帯で済ませ 2 2023/07/31 01:47
- DIY・エクステリア 暗渠パイプの設置について 2 2022/06/20 08:59
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- ドライブ・ストレージ パソコンのハードディスクって、寿命とかってあったりします? 4 2022/04/13 21:03
- モニター・ディスプレイ パソコンを2画面にして、取引をスムーズにしようと考えましました。 昔のソニー液晶テレビKDL-20J 3 2023/06/22 22:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコン画面に黒い部分が出来てしまいました
モニター・ディスプレイ
-
パソコンの左側が暗い
Windows Vista・XP
-
拾ったノートパソコン・・・何をすればいいの?
ノートパソコン
-
-
4
サウンドカードで音が極端に小さい
ビデオカード・サウンドカード
-
5
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
6
ラジカセからPCに音を取り込むときのトラブル
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
7
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
8
DELLにはPCカードスロットが無い!
デスクトップパソコン
-
9
パソコンとプリンターの電源の入れ方切り方
プリンタ・スキャナー
-
10
オーディオコンポのスピーカーをパソコンで使いたいんですが
ビデオカード・サウンドカード
-
11
ディスプレイが全面緑色になってしまう
ビデオカード・サウンドカード
-
12
PCIカードを増設したら電源が入らない
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
電圧が不安定
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
ノートパソコンでサウンドカードの故障
ビデオカード・サウンドカード
-
15
ノートPCを持ち運ぶ時の重量の限度は?
ノートパソコン
-
16
皆さんの夏場のCPUの温度はどれくらいですか?
デスクトップパソコン
-
17
ホムシアタースクリーンの代用生地
テレビ
-
18
DVDが見られるノート型パソコンって・・・
中古パソコン
-
19
湿気の多い部屋
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
パソコンからおかしな音が・・・
その他(パソコン・周辺機器)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画面サイズ、この差は大きいで...
-
液晶ディプレイをデジカメで綺...
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
アプリが左側で開くようにした...
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
電源ランプが点滅
-
液晶をスプレー式パーツクリー...
-
液晶テレビの画面が赤い色に。...
-
Dellのモニタスタンドは他のDel...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
18.5インチの液晶の大きさ
-
液晶モニタから設定画面が消え...
-
【至急回答欲しいです】液晶デ...
-
電源入ってるけど見えない程に...
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
液晶時計の表示が薄くなった
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
ポップインアラジン2を、2020年...
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
液晶画面にたくさんの横線が入る!
-
ノートPCの液晶画面を屋外で...
-
パソコン画面の1部が暗い
-
スマートフォンの画面のサイズ...
-
10年前のディスプレイが高性能...
-
モニターの明るさの設定
-
液晶ディプレイをデジカメで綺...
-
テレビの液晶画面が熱い
-
目にいい画面は?
-
液晶モニターの落書きの消し方?
-
液晶モニターがストライプに・...
-
CRT(ディスプレイ)
-
電源を入れると画面が真っ赤に...
-
CRTモニターの画面のにじみにつ...
-
昔ほど、スクリーンセイバーや...
-
PCのモニターが・・・
-
パソコン画面に線が入るように...
-
目がすごく疲れます。液晶17...
-
PCやカーナビの液晶モニタについて
-
画面に黒っぽい横線が出るので...
おすすめ情報