プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小学3年の息子と小学2年の娘がいます。先日、ニンテンドーDS 「ポケモンダンジョン 時の探検隊」の発売がありました。
このゲームを巡って、兄妹ゲンカが起こり、兄のほうが妹にケガをさせてしまいました。
小3の男の子は大変なポケモンファンでゲームも、カードも、服や帽子もポケモン、パンツや下着までポケモンで揃えると言うほれ込みようです。
息子は、もともと素直で優しい性格です。ときどき友達からいじめられて泣きながら帰ってくることもありますが、普段は特に何も問題ありません。
ソフトが届けばゲームに夢中になるだろうことは予想していたので、予約する前にいろいろ約束を取り付けました。
ずっと続けてゲームはしないこと。遊ぶときはタイマーで時間を計ること。20分遊んだら20分休むこと。1日2時間以上はしないこと。妹と順番で遊ぶこと。宿題と、お手伝いと、習い事はきちんとすること。などです。
しかし連休中にポケモンダンジョンのゲームソフトが届いたら、約束はことごとく破られました。
20分以上休まずやるし、妹には貸さない、1日2時間以上どころか、たぶん4時間はしていました。取り上げようとすると「ごめんなさい」と一生懸命謝るので、いったんは返しましたが、私に隠れてしていました。
それで、あくる日は息子はゲームをしてはいけない、するのは今日ほとんどゲームしていない妹だけ、ということにしました。
でもあくる日も息子はゲーム機を貸さず、朝からリビングから離れた部屋でずっとゲーム。もちろん娘だってゲームをするのを楽しみにしていました。私が「今日はしちゃダメ。昨日さんざんしたから妹の番」と言っても、息子は妹に貸しません。
そのうち兄妹ケンカになり「昨日自分ばっかりしたじゃない!今度は私の番よ」と娘がゲーム機を兄から取りあげようとしたとき、寝転がってゲームをしていた息子は娘の顔を思い切り蹴りました。
娘の唇が歯で切れ、口じゅう血だらけに。わんわん泣きながら娘が私のところに来ました。
私は息子のほっぺたを思い切りひっぱたいた後、すぐ娘の手当てをしました。柔らかい口の中の粘膜が歯で切れていました。最初は出血が多く、口のなかが血だらけだったので大変驚きましたが、止血していたらすぐ血も止まり、病院に行く必要もない程度だったのでホッとしました。
傷の手当をしたあと、私はすぐソフトの入ったままのニンテンドーDSを風呂場に持っていき、水につけました。DSも買ったばかりのポケモンダンジョンのソフトもオシャカになりました。
息子は泣いて謝りましたが、「約束を守らない上に妹にケガまでさせた」ということで、きつく叱り、泣かせておきました。
もともと私たち夫婦は子供にゲームはさせない主義だったのですが、私の母が「孫が欲しがるから」となんと息子に5歳で買い与えてしまいました。
私がとしごの子育てに疲れ少し体調が悪く母に長男だけ預かってもらっていたときでした。私は「もし与えるにしても、小学2年くらいになってから」と考えていたので、母の行いにとても困りました。
「5歳でゲーム機与えるのは早すぎる」と私も主人も反対しましたが、母は「としごで大変で、上の男の子にはあなたも少し手が回っていないよう。可哀想だから欲しがる物を買ってあげた。」と言われました。
「一生懸命やってはいるけど、息子には私の手が回らないところがあるかもしれない。可哀想な思いをさせているのかもしれない」と思い、許してしまいました。ちなみに主人はあまり子育てに協力的ではありませんでした。「あの時、何がなんでもゲーム機を断っていれば・・・!」と今とても後悔しています。
息子はゲームはとても大好きで、もしかしたら依存症みたいになっているのではと思います。「キレる」のも心配です。
今朝、学校に行く前、息子は「もうポケモンできない・・・」としくしく泣いていました。前々から欲しがっていたポケモンダンジョンだけに、私が壊したことがとても悲しかったようです。
息子には「ママとの約束を全然守らない上に妹にケガまでさせた。ゲームやりすぎるとキレやすくなるんじゃない?それでいいの?よく反省しなさい」と言った後登校させましたが、私としてもとても後味が悪いです。
私は息子の楽しみを奪ってしまったのでしょうか・・・
ゲームが大好きで、友達もゲーム友達が多く、ゲームがないとまた仲間はずれみたいになっていじめられるかもしれません。
「うちはDSを一人一台持っているからゲームで兄弟げんかはしないよ」と言うお母さんもいました。
一人一台は多すぎ、兄弟で1台で良いのではと思うのですが、取り上げて壊すより、そうした方が良かったんでしょうか。
なんだかわからなくなってきました。取り留めのない文章ですみません。アドバイスありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

子どもは兄弟や友人関係の中で社会性を身につけて行くものです。


家庭内のルールを守ることで、守らない場合は罰を受けることで、社会のルールを守ることの大切さを知って行きます。
ゲームを与えるかどうかは各家庭の判断ですから、良いも悪いもありませんが、1台のゲーム機を共有させることで譲り合いの心を育てようと思うのは良いことだと思います。
そして、ルールを決めたら厳格に守らせることも必要です。
お子さんは、お子さんなりに反省していると思います。
しばらくしたら(クリスマスや正月などのタイミングで)、改めてルールを確認した上で新しいソフトを買うなどすると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>そして、ルールを決めたら厳格に守らせることも必要です。

そうですね。私もゲーム内容まで知らなかったので、今回は、二人では遊べないような設定のソフトを二人で共有させることにもムリがあったのかもしれません。
ポケモンは子供は大好きなので、もっと皆で遊べるようなゲーム設定にして欲しいなあと思います。でもそれじゃ売れる台数が減るんでしょうね・・・ゲーム会社にまで腹が立ってくるんですけど、そんなこと言ってもしょうがないから、ルールを厳しく守らせます。
結局、今日はゲーム機が壊れたので、友達の家でゲームを貸してもらうらしいです。ニコニコして友達と一緒に出かけていきました・・・
なんか「のれんに腕押し」みたいな感じで無力さを感じます・・・

お礼日時:2007/09/18 15:36

私には子供もいないし、何のアドバイスにもなりませんが、、


私は質問者さんの考えに賛同します。

息子さんはまだ小さい子供ですから
そういうことでもないと覚えないんじゃないですかね。
そこで一人一台買い与えてしまっては
歯止めが利かなくなると思います。

友だちから仲間はずれになったままではかわいそうですが
そこはなんとかお母さんのフォローでがんばって乗り越えられたらいいですね。

息子さんもお母さんも辛いだろうけど、
この壁は楽な道は選ばずに協力して乗り越えるべきと思います。
がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>息子さんはまだ小さい子供ですからそういうことでもないと覚えないんじゃないですかね。
そこで一人一台買い与えてしまっては歯止めが利かなくなると思います。

歯止めが利かなくなるのは怖いですね・・・
もうすでに歯止めが利かない状態になってるし。

>息子さんもお母さんも辛いだろうけど、この壁は楽な道は選ばずに協力して乗り越えるべきと思います。

そうですね。時間をかけて息子とよく話し合います。

お礼日時:2007/09/18 15:24

まずはお疲れ様です。


子育てしていると、対兄弟姉妹、対友達、対親、対祖父母、
どの関係を優先させていいのか迷ってしまいますよね。
いくら信念があって叱ったとしても、お子さんが泣き叫ぶのを見るのはツライです。
結論から言えば、質問者様のしたことは間違っていなかったと思いますよ。
息子さんは約束も守らなかったし、妹さんにケガをさせたのですから、
罰は絶対に必要だと思います。
DSもなくなったことだし、振り出しに戻って、本当に質問者様がいいと思った機会まで、
与えるのは待ってみていいと思います。
毅然とした態度でいましょう。
罰を与えたのに、「お友達から仲間はずれにされるのでは…」と考えては、
矛盾してしまいます。それも罰のうち、息子さんが友達とのことを訴えても、
「それは自分が悪いんでしょう。そうなったのは自分のせいだよ。」と言っていいと思います。

おばあちゃんは、上の子にDSを与えておけば落ち着いて遊ぶから、
質問者様も楽になる、と単純に考えていたようですが、ちょっと甘かったですね。
そんなにうまくはいきませんよね。悪影響の方が大きかったですよね。
質問者様はおばあちゃんにはっきり、けんかの顛末を話して、
「ゲーム機は取り上げたから、もう与えないで」ということを伝えましょう。
なんとなく言いなりになってしまったことはきっかり反省して、
やはり納得のいく物の与え方をした方がいいと私も思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>罰を与えたのに、「お友達から仲間はずれにされるのでは…」と考えては、矛盾してしまいます。それも罰のうち、息子さんが友達とのことを訴えても、「それは自分が悪いんでしょう。そうなったのは自分のせいだよ。」と言っていいと思います。

そうですね。仲間はずれにされる息子を見るのはとても辛かったので、その点が一番気になっていたのですが、ご意見を伺って、大変納得しました。息子が悪いんだから自分がしたことの責任は取ってもらわないといけないですね。
男の子で、これから力も強くなるし、(今もけっこう強いし)男の力を良いほうに使ってほしいんです。決して悪い方向に使ってほしくない。
力のコントロールのできる男(の子)になって欲しいんですよね・・・
妹にケガまでさせたんだから、しばらくゲーム機から離れてもらおうと思っています。

お礼日時:2007/09/18 15:22

間違っていませんよ!


良くやられましたね。私も同じ状況であれば、お風呂に水没するか、目の前でDSをハンマーで叩き壊します。

決められたルールが守れないのですから、当たり前の罰則です。
ただ単に、隠したり取り上げたりするのではなくて、水没させたところに親の強い意志を感じて共感できますよ。

でも・・・・
息子さんにはキツイ罰則で良いのですが、娘さんには非がありませんよね。

しばらく間をおいて、何かのプレセントとして再購入する事は視野に入れておく必要があるかも知れません。
私なら、壊したDSとソフトは教育費と考えて勿体無いとは考えませんね。
この件から子供達が人として大切な事を学び取ってくれたのなら、安い物です。

私の家でも小学5年生の娘にゲーム機を与えておりません。
その代わりにマイパソコンやマイ電子辞書を与えています。
日頃からゲームをしているお友達とは話が全く合いませんが、ゲームをしていないお友達と遊んでいます。
ゲームが無くても何とかなります。
逆に何とかできる強い子になって欲しいと考えています。

1~2日間はほって置いても良いですが、しばらくしたら息子さんと娘さんと確りと話し合いをしてください。
何がいけなかったのか?
これから如何すれば良いのか?
できればご主人も参加されて、家族会議を開かれれば良いと思います。
それぞれが自分の意見を言って、家族みんなで気持ちとルールを共有できれば、今回の件は無駄にななりません。
家族として団結できる、とても良い機会だと思います。
この際に、ご夫婦で一致した子育ての基本路線を確立しておくべきです。

子育てって、大変ですが、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>私の家でも小学5年生の娘にゲーム機を与えておりません。
その代わりにマイパソコンやマイ電子辞書を与えています。

それはいいですね。我が家もそのようにしたかったです。今からでもそうしようかなとも思います。

>ゲームが無くても何とかなります。
逆に何とかできる強い子になって欲しいと考えています。

まったく仰るとおりです。私もそんな強い子になってほしいです。
ただ男の子と女の子の違いがあるような気がするんです・・・
うちも女の子はそれほどゲームに熱中しないが、男の子の熱中ぶりは異常に感じられるほどです。でもうちの子だけじゃなくて、他の男の子も同じように熱中してるんですよ。なんかうすら寒さを感じるほどです・・


>1~2日間はほって置いても良いですが、しばらくしたら息子さんと娘さんと確りと話し合いをしてください。
何がいけなかったのか?これから如何すれば良いのか?
できればご主人も参加されて、家族会議を開かれれば良いと思います。
それぞれが自分の意見を言って、家族みんなで気持ちとルールを共有できれば、今回の件は無駄にななりません。
家族として団結できる、とても良い機会だと思います。
この際に、ご夫婦で一致した子育ての基本路線を確立しておくべきです。

そうですね。少したってから、家族で話し合おうと思っています。

お礼日時:2007/09/18 15:16

大変でしたね。

私でも怒ってやりそうです。

我が家は二人の男の子がいます。やはりゲームに夢中ですよ。
ポケモンは卒業しましたが、子供の気持ちもわかります。
DSはPS2などと違って、コントローラーで二人で遊ぶ事は出来ません。なので、よけいにそうなるのでしょう。
我が家では2台使ってます。もちろん一人一台・・・・
その善し悪しは家の事情でしょうから何とも言えませんが、おおすぎとは思いません。
「大変なポケモンファンでゲームも、カードも、服や帽子もポケモン、パンツや下着までポケモンで揃えると言うほれ込みようです。」という事では、そうなることは容易に想像できたのでは?
時間や決まりを守らないのはいけませんが、共有で使わせる考えもどうかと思います。そういうタイプのゲームではありませんから・・・
あなたはしたことがないのでは?私ども夫婦は2人ともゲーム好きなので、よくわかりますよw

私ならもう一台を買って(水没した方は修理できます)キチンと時間を守らせて2人に遊ばせます。
2時間経ったら取り上げますね、ソフトの方をwあなたの怒りを知っているので逆らわないでしょうからw
あなたは書いていませんが、一番かわいそうなのはお嬢さんでは?
一度も出来なくて、今後も出来ななんて・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>共有で使わせる考えもどうかと思います。そういうタイプのゲームではありませんから・・・
どうもそのようですね。私はDSのゲームの内容を知らなかったので、二人ではできないゲームなら、最初から、そういうものだと息子に言って欲しかったです。それに今までの他のポケモンゲームでは順番にやっていたので、できるものと思っていました。
買う前に何度も妹に貸すことを何度も念押ししていたのでそのときに二人で順番にできるものではないことを言って欲しかった。残念です。

>あなたはしたことがないのでは?私ども夫婦は2人ともゲーム好きなので、よくわかりますよ
私はゲームはストレスがたまって何も考えたくないときにパソコンのゲームをちょっとするくらいです。実をいうと、ゲーム自体それほど面白いと思わないし、長時間すると疲れるし、何よりゲームをしているのを邪魔されるときなど大人でもムッとして短気になってしまうので(もちろんムッとするだけですが)、そんな自分が自分でいやだと感じるので普段はほとんどやりません。
息子があまりにも大好きなので、与えていますが、内心、子供の脳にもよくないのではないかと心配です。何も影響がないのかもしれませんが、あるかもしれませんしまだわからないので。
kadakun1さんのお子さんはキレやすくなったりしませんか?
私はあまりゲームしないのでよくわからないのですが、もしキレにくくなるゲームの仕方とかコツのようなものがもしあれば教えてください。
あと、ゲームと上手く付き合っていくために決めているルールとかあれば良かったら教えてください。

>あなたは書いていませんが、一番かわいそうなのはお嬢さんでは?
一度も出来なくて、今後も出来ななんて・・・
確かにそうですね。息子のゲーム好きが度を越しているような気がして、不安でそこまで頭がまわりませんでした。
娘は息子のようにゲームに没頭するタイプではないし、他に好きなこともあるので、ゲームができなくなったことを残念だとは特に言っていませんでした。それより蹴られたのがとてもイヤだったそうです。
学校から帰ってきたら、まず娘と話をして、何か娘の好きなこと、したいことを聞いて何かしてあげようと思います。

お礼日時:2007/09/18 15:09

子育て中ではないので参考にならないかもしれませんが、疑問に思ったのでコメントしました。


約束を破った時点でなぜきちんと対処されなかったのでしょうか?
翌日もゲームをしていたときに取り上げていれば、妹さんが怪我をすることもなかったのでは?
妹さんは悪くないのに、ゲームまで壊されてしまって、今日は遊べるはずだったのに約束が違いますよね。
踏んだり蹴ったりでかわいそうです。
誰が買い与えたとかの問題じゃなくて、親子のルールの問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

息子に甘すぎたと反省しています。
ルールが守れない時点で取り上げるべきでした。
今まで何度か取り上げたこともあるんですが、
「今回は予約までしていた楽しみにしていたソフトだから少しは多めに見てあげよう」みたいな気持ちがあったのは確かです。
甘かったですね。
娘がケガしなければ、このまま甘いままだったかもしれません。
これからはもっと厳しくしようと思います。

お礼日時:2007/09/18 15:45

小2の娘と5歳の息子の母親です。


もし私が質問者さんの立場であれば同じことをしていると思います。
うちにもDSはありますが1台で共有させてます。
もちろんケンカもあります。
たいてい下の子が手を出しますが今のとこケガまではいたってません。
ケンカをしたときは必ず二人とも叩いてDSを取り上げています。
「約束を守らない」「仲良く遊べない」などなど。
そこから説教が始まります。反省してもたいていその場しのぎの
反省なので一ヶ月ぐらいは禁止します。禁止していても影で隠れて
やっているのを見かけたらトイレもしくは押入れ、下手すると
外に出すなどしてます。(近所の人が見たら虐待に見えるかもしれません)
やはり子供のときから約束を守る、人には優しくするなど最低ルールは
守らないといけないと思います。
後味が悪いかもしれないですが、子供の為だと思って我慢してください。
そして今晩にでもご家族で話し合われたらいかがでしょうか?
どうしてお母さんが怒ったてひっぱたいてゲーム機を壊したか。
きっと息子さんにも言い分はあると思います。
話し合われ納得したら今後どうするかも決めるといいかもしれないです。
もちろん妹さんをケガをしたのはいけないことなのでたとえば
クリスマスまではDS買わないなどの罰則をつけてはどうですか?
これからもなにかと大変だと思いますが、お互い子育てにがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>反省してもたいていその場しのぎの反省なので一ヶ月ぐらいは禁止します

そうですよね。その場限りの反省しかしていないようです。
あまりあとあとまで気にされても困りますけど、ちょっとね・・・
1ヶ月禁止ですか・・・
うちもきっとそのくらいはしなきゃいけなかったのかも。甘かったですね。
さっき学校から帰ってきた息子は、近所の友達と一緒に「友達の家でゲームしてくる」と言って楽しそうに出かけていきました。
これでは娘が可哀想すぎますね・・・

>やはり子供のときから約束を守る、人には優しくするなど最低ルールは守らないといけないと思います。

そうですね。私は少し息子に甘かったかもしれません。これからは最低ルールは守らせるよう厳しくしようと思います。

お礼日時:2007/09/18 15:42

小学生と幼稚園児の父親です。


我が家はゲームを全くしない・させないと言う方針でいるのですが、いずれ周りの子供達が持っているとどうしたものか・・・。
っと考えざるを得ないところになると思っています。
そんなときに読ませていただいたので。。

ちなみにゲームは私も学生の頃よくやっていたので「大人でも自制できない」と言うことを知っています。
それが小学生ともなると無理で当たり前なのでしょうね。

小さな約束もその場限りで忘れてしまうのはどこの子供も同じですし、仕方ないですよ。
ただ、妹さんを怪我させてしまったのはやはり良くないことですし、それに対して目の前でDSを壊してしまったことは、個人的には正しかったのではないかと思います。

DSは買いなおしたり修理で直るけど、人を傷つけたら取り返しがつかないことがあると言うことを知ってもらうためにも・・・。

私のほうもとりとめも無いですが、ご質問者様の取った行動は良かったと思いますよ。自分を責めないで良いと思います。

人を傷つけてしまうことがどれほどのことか・・・。仲間はずれになることよりもずっとずっと大変なことなのだと本心で反省されるときが、遠からずくると思いますよ。

「いじめ」となると話は別ですが・・・。
当分の間は現状維持で、お子さんとのコミュニケーションを密にしていれば、DSが無いことでイジメに巻き込まれているかどうかは判断できるときがくるのではないでしょうか。
そのときに再度、お考えになれば・・・。

わたしもこれから子らとどう接して行くか、こらとよくコミュニケーションをとっていこうと思っています。

お嬢様、、お大事に・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あたたかいご回答に胸がいっぱいになりなんと言っていいかわかりません。

お礼日時:2007/09/23 13:26

はじめまして、こんばんは。


19歳がしゃしゃるのもどうかと思いましたが
思いを綴らせていただきます。

私が、ちょうど息子さんと同じくらいの年の頃。
大体それくらいの時期に、ポケモンは大ヒットしました。
当時ポケモンはおろか、ゲーム自体持っていなかった私は、友達との会話にもはいれず、とても寂しい思いをしました。
両親が、pipipimamaさまと同じで、ゲームにあまり興味がなく
頼んでも頼んでも買ってはもらえなかったのです。

そしてクリスマス、数年のポケモンへの思いが届いたのか
枕元にはゲームボーイとポケモンが。
とてもうれしくて、毎日毎日ゲームをしていました。

ポケモンに惚れ込んでいる息子さんのことです。
今回の新作発売にきっと何ヶ月も前からわくわくしていた事だとおもいます。そして、やっと手に入ったゲーム…。息子さんの気持ちはクリスマスの朝、ソフトを見たあの時の自分と全く同じです。
ですから、pipipimamaさまの投稿文章を読んで息子さんの気持ちが痛いほど伝わってきました。

もちろん、今回、妹さんを傷つけてしまったことは悪いことです。
それは事実です。
しかし、それと同時に、息子さんにも大きな心の傷がついたと思います。
小学生の男の子にとって、ゲームはとても大事なもの。
ついつい夢中になってしまうから、妹さんにもなかなか譲ることが出来なかったんだと思います。
自分の大事なゲームが、もう動かない。
これほどショックな事はありません。

少々失礼な事を書いてしまいますが
「約束を破る」ということをわかっているのに
取り上げたゲームをすぐに返してしまうのはどうかと思います。
私は1週間は返してもらえませんでした。
pipipimamaさまの場合は1台を2人が共有している、という事なので
1週間取り上げは、1人が悲しい思いをしてしまいますよね…。
でしたら「今日は妹の番」と決めたらそれを必ず実行させるべきです。
約束を破るポケモン大好きな息子さんですから、簡単なことではないと思います。
でも、それが出来てこそ母だと私は思うのです。
(ごめんなさい、生意気な発言ばかりで)
ただ注意するだけでなく、3人でよく話し合ってみてください。
今回の事もありますから、きっと息子さんも素直になると思います。

そして今の時代1人1台は多い、という事はないと思います。
クリスマスも近いですし、お二人に買ってあげても良いかと思います。

クリスマスの朝、目覚めたときのあの喜びは何年たっても忘れられません。笑


長々と失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
うちの息子(小3)と同じくらいの年で、初めてゲームを与えられたご両親はすばらしいと思いますよ。
うちの場合は祖母が5歳のときに買い与えてしまいましたから早すぎです。
早く与えすぎたせいかゲーム依存症のようになり、キレやすいのがとても心配です。
できればうちも、小3くらいから与えたかったです。
私も子供のころゲーム大好きでしたから、気持ちはわかりますが、ゲームを邪魔したからと言って人に暴力を振るったことはありません。(普通ないと思います)
ゲームが大好きだからと言って、ゲームを中断されたからと言って、人を蹴るのは、どう考えてもおかしなことです。
ゲームはしばらく取り上げて、よく反省してもらうつもりです。

お礼日時:2007/09/28 09:26

こういうこともあるんだなァと驚きをもって読んでいました。


私は兄がいるので気がついたらファミコンがあったという感じでしたが(兄は同じように5歳ころ与えられたと聞いています)、兄は私がやりたいといったら譲ってくれたし、もうちょっとといわれれば私も我慢しました(一時間くらいは)。こんなに激しいケンカする兄妹もいるんですね…。ちなみに私も兄も穏やかな性格だと思いますよ。思春期に人並みに反抗するくらいで、少なくとも人を傷つけたり物壊すようなキレたりキレられたりはなかったです。

お兄ちゃんのほうは妹を傷つけてしまったことをどう考えているでしょう?
もし逃げ場がなくなって「妹が悪いんだ」なんて考えになってしまっていたら、良くないですね。
少なくとも妹を傷つけようと思ってやったことじゃなければ、お兄ちゃんもショックを受けてることと思います。
小さい頃は自分が、夢中になってるものに邪魔されて癇癪を起こすことはあると思います。
今回はたまたま、それが酷い怪我をさせてしまう事態になってしまったのでしょう。
6年生くらいになっても、男の子って取っ組み合いのけんかしたりしますよね?歯を折ったりとかありましたよ。田舎育ちのせいかもしれませんが、ケンカしながら加減や優しさを覚えていくのも男の子という気がします。
お兄ちゃんは優しい性格とのことでケンカなんかしたことがないと思います。おそらく自分の力がそこまで強いとは思っていなかったのでは?
まだ精神が未熟なのは当たり前で、お兄ちゃんが今回のことをきっかけに人を傷つけること、暴力を振るう事がどういうことなのかしっかり考えられるようになればいいと思います。
じゃないと、妹さん蹴られ損ですね。
よく話し合って、お兄ちゃんに考えさせてあげてください。そして、妹さんがお兄ちゃんを恨まないように、お兄ちゃんがどういう気持ちだったのか、教えてあげてください。お兄ちゃんが言葉だけじゃなくて、気持ちで謝れる子なら問題ないと思いますよ。
大人だって間違うことはあります。

脳に影響はどうなんでしょうね。脳自体まだわからないことだらけですから、良い影響も悪い影響もあるとは思いますが、それは多分何事もそうですよ。要は「働く部分」と「働かない部分」があるだけですから。
何事もやりすぎるかどうかだと思いますが、私個人の考えでは親がゲームを敵視して、子供の欠点を殊更「ゲームのせい」という態度をとっていたらキレやすくても仕方ないかなと思います。
自分が大好きなものを親が理解してくれないことほど、孤独で悲しく辛いことはないでしょうから。
態度に出していないと思っていても、心の根底で思ってると、子供は察するみたいですよ。
まずゲーム好きになる必要はありませんから、ゲームが好きだということは認めてあげてください。すくなくとも子供が好きなものを悪者あつかいしないであげてほしいです。
別に悪いことじゃありません。
悪いのは決まりを守れないことです。
これが出来なければゲームをしなくても、お友達から嫌われちゃうかもしれません。
次回ゲームを買う条件として「何故途中でゲームやめられないのか」「どうすれば決まりを守れるようになるのか」をお兄ちゃんに考えさせて、明確にする事です。作文を書いてもいいかもしれませんし、お兄ちゃんのお友達と一緒に話し合って考える機会を設けてもいいかもしれません。
その上でルールを決めて、厳守すること。
失敗したことについてじっくり考えれば、同じ失敗は繰り返さないと思います。
妹さんにとっても、勉強になるでしょう。

私自身はまだ子供もいない若造ですが、ゲームが好きだった子供の一人として息子さんを理解するお役に立てればと思い書き込みさせていただきました。
好き勝手に書かせていただきましたが、一意見としてお役に立てると幸いです。
読んでくださり、ありがとうございました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!