dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミシンなど滅多に使わない不器用な者なのですが、おむつ替えマットを作りたいと思い布を購入したのですが、厚めのキルト芯でキルティングをする場合、どういう手順ではじめたらいいのでしょうか?普通に四隅を縫ってから斜めに縫っていけばいいのでしょうか?糸は30番で大丈夫でしょうか?無知すぎてお恥ずかしいのですが是非教えてください。

A 回答 (1件)

裏布にキルトする線をチャコペンなどで引いておくといいと思います。


裏布、キルト芯、表布をしっかりを合わせ、待ち針などでずれないようにして、後は普通にミシンで押さえていけばいいと思います。
まず、四角の角から対角線状に×で縫っておいた方がずれたりよれたりしないと思います。
糸は普通のミシン糸(普通地用)とかで大丈夫だと思いますよ。
対角線状にひっぱると伸びちゃうのでのばさないようにピンと張って縫うのが奇麗に仕上げるポイントだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。詳しく教えていただいたおかげで作る事ができました。少しデコボコしてしまいましたが(笑)頑張って上手くなりたいと思います^^
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/26 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!