dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅行中の簡易ベットとして、
車中泊の簡易ベットとして、
来客用のベットとして、

エアーマットを購入を考えていますが、
ネットでの評価が色々あって 少し迷っています。

どこの商品が 良いでしょうか、

質問者からの補足コメント

  • 候補の商品は 厚みのあるタイプです。(厚みは25cmぐらいまで)
    サイズは 1m程のタイプ(ツイン?)がほしいと思っています。

    ポンプ付とポンプ別タイプがあるようですが、どちらのタイプがいいのでしょうか?
    (うきわの空気入れ用の電動ポンプが 自宅にあります)

    ネット上の評価に 空気が抜けやすいとか、パンクしましたとか、などの記載が
    あるのが 気になります。 どこのメーカーが 耐久性があるのでしょうか?
     

    メーカー名(ネットで検索してみました)
     FIELDOOR
     山善 
     コールマン
     ロゴス
     インテックス
     ノースイーグル
     エアーベット(Air Bed社)
     など、
     
                      よろしくお願い致します。

      補足日時:2016/05/30 10:26

A 回答 (5件)

ついでに言うと


カルム アルミコンパクト キャンピングベッド(バッグ付) M-8831( http://www.captainstag.net/goods_M-8831.html )
のような太いパイプの曲げ物の足がベスト。芝地や土、畳の部屋でもめり込まないし、グランドシートに穴をあけることもない。しかも、とても軽いです。
 足で結構失敗してきている。

 コットだと、地面が多少斜めでも転げ落ちないし(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、
脚の部分も 見て検討しますね、

ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/05 16:32

エアーマットはお勧めしない。


一番の欠点は、寝ても安定しない。こちら抑えればあちらが・・。気室の多いものにすれば多少はカバーできるが
 二点目として保温性がない。
 三点目として重い。
 四点目として穴が開いたらおしまい。修理までして使わないでしょう

でねやはり良いのは発泡ウレタン。

 そして圧倒的に重宝するのは、コット( https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E3%8 … )。コットは足が尖っているタイプは柔らかい地面や畳に突き刺さるのでよくないですね。意外と少ない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

エアーマットは 確かに 寝心地 悪いようですね、、

コット いいかもしれませんね、 
店頭で 試してみますね、

お礼日時:2016/06/04 14:09

以前、所有していました。


キャプテンスタッグかコールマンか?
どこのだったかハッキリ覚えていませんが。

まず寝心地が悪かったです。
空気をしっかりいれても、寝返りするたびに嫌なが揺れがありました。
湿気が逃げませんので、シュラフ(布団類)が湿気ぽくなります。
私はテント内で使用していたのですが、やはり途中で空気が抜けてきますので、連泊するときは空気を入れ足していました。
あと、意外と嵩張るし重かったです。空気を入れるのも抜くのも結構重労働でした。
結局1シーズンで手放しました。

最近のは改良されてるかもしれませんが、、、
コットの方が設置も楽で寝心地も良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

全般的にエアーベットの評価があまり良くないのですが、
とりあえず 一つ購入してみました。

今日届いたのですが、、お話しのとおり・・・
確かにネゴゴチが良くありませんね(笑)

お礼日時:2016/06/03 17:57

コールマン持ってました。


穴が開いた時の補修キットが付属してました。

空気を入れるのが非常に手間です。
うきわの空気入れ用の電池式電動ポンプを使いましたが、かなり時間かかりましたし、仕上げはやはり手押しポンプが必要です。

空気を抜くのも大変です。電動ポンプを逆付けにして抜きましたが…

かさばるのと、重いのとで、試しに1度使ってそのまま出番なしです。


もっぱら、折り畳みベッドを使ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

全般的にエアーベットの評価があまり良くないのですが、
とりあえず 一つ購入してみました。今日届いたのですが
確かにネゴゴチが良くありませんね(笑)

お礼日時:2016/06/03 17:40

こんにちは。



直接の回答でないことを事前にお断りしておきますね。
エアーマットに「どんな性能をお求めか?」により、おすすめは変わってきます。

旅行中や車中泊での簡易用途と、来客用のベットでは求められる性能が異なり過ぎます。

どの製品がお買い得価は他の回答者様にお譲りするといたしましても、
2種類は用意する必要があると思いますよ。

ではでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

昨日大手の店頭に行ったのですが、今の時期まだ現物が入荷していない
ようでした、私はエアーベットに触れたことがありませんので 質感や
寝ごごち、耐久性など 判断できなくて 質問を致しました。

すべての場で兼用できるような商品を望んでいますが・・・
車はワゴン車ですので 2mぐらいの スペースがあります。
もう少し詳しく希望をまとめてみましたので、よろしくお願いいたします。

            ***

候補の商品は 厚みのあるタイプです。(厚みは25cmぐらいまで)
サイズは 1m程のタイプ(ツイン?)がほしいと思っています。

ポンプ付とポンプ別タイプがあるようですが、どちらのタイプがいいのでしょうか?
(うきわの空気入れ用の電動ポンプが 自宅にあります)

ネット上の評価に 空気が抜けやすいとか、パンクしましたとか、などの記載が
あるのが 気になります。 どこのメーカーが 耐久性があるのでしょうか?
 

メーカー名(ネットで検索してみました)
 FIELDOOR
 山善 
 コールマン
 ロゴス
 インテックス
 ノースイーグル
 エアーベット(Air Bed社)
 など、
 
                  よろしくお願い致します。

お礼日時:2016/05/30 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!