重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お世話になります。

哲学と宗教とは違うと思いますか?
また宗教とカルト宗教とはどこが違うのでしょうか?

A 回答 (23件中21~23件)

[哲学と宗教とは違うと思いますか?


また宗教とカルト宗教とはどこが違うのでしょうか?]]
一言で言えば、
 西洋哲学:この世の幸せを追求する科学
 宗教:この世と天国を貫く幸せを追求する科学
 邪教:この世と地獄を貫く幸せを追求する科学
でしょう。カルトが同時に邪教とはいえないのではっきり邪教とした。

この回答への補足

同じようにカルト宗教の特性にはどんなものが挙げられますか。

補足日時:2007/09/22 12:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

邪教の特性にはどんなものが挙げられるのでしょうか。

お礼日時:2007/09/22 12:34

言葉の意味なら下記ページの画面左の枠に


言葉を記入して調べてください。
とても詳しく説明されています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3% …

この回答への補足

ある宗教に属する人が
自分の所属する宗教が
宗教、カルト宗教、邪教の違いを認識できるものなのでしょうか。

補足日時:2007/09/22 14:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/22 12:33

分かりやすいと思われる方から、私なりの解釈を。



宗教(カルト宗教を除きますね)=世の創造主的な神的な者を定義し、それに対して畏怖の念や信仰心を抱く。
人々の文化や習慣の裏付けになっていると思う。宗教国家の場合は、法制度にまで影響していると思う。

カルト宗教=周辺住民等に対し問題を起こす宗教。一般人的世の生活から
だいぶかけ離れていると思われ、この宗教の思想等も一般的には理解されないと思う。

哲学=文化や習慣にそれほど影響は無いと思う。具体的行動よりも思想に影響すると思う。
理論的な解釈を求めるものだと思う。それに哲学の場合、学問になりそう。

この回答への補足

新約聖書の言葉を統合すると
一人の人物像が浮かび上がるという人がいます。

補足日時:2007/09/22 12:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗教となっていく以前
イエスキリスト様や釈迦様は哲学者のような感じがするのですが
どうでしょう?

お礼日時:2007/09/22 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す