dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさまよろしくお願いします。
会議や講演などをボイスレコーダーで録音しパソコンで聞いています。
そこで相談ですがボイスレコーダーで録音したものが雑音が多く
またボリュームを最高に強くしてもよく聞き取れません。

録音したファイルの雑音を減らしボリュームをもっと大きく
聞きやすく修正する方法はないでしょうか?

A 回答 (1件)

根本的に「綺麗に録音」できなければ「綺麗に再生」はできません。


ボリューム上げてもノイズ音量も上がるだけです。
ローカットフィルターやノイズフィルターを重ねていけば~ある程度は明瞭~になりますけど、
苦労やスキルを積み重ねる必要があります。

後作業で苦労するくらいなら、綺麗に録音する工夫した方が遥かに楽です。

(1) 音源の近くで録音する
(2) 複数の音を拾う必要があるなら、複数の録音機を使う。
(3) 多数の音源があるなら必要な音を選別して、必要な場所に機器を置いて録音する。
(4) PA環境のある場所なら、ミキサーからラインアウトをもらう。

ということを、まず考えてみてはどうですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!