
こんにちは。
私は、学生最後の思い出に女友達と2人でヨーロッパ旅行を計画しています。予定では来年の1月半ばから2月の半ばにかけて、約1ヶ月間で予算は頑張って60万円です。2人の中で行きたい国はだいだい決まっているのですが、旅程を組むのが大変難しく悩んで先に進みません。
今考えているのは、イタリア・フランス・イギリス・スペイン・ドイツ・スイスなのですが、単純に考えても一カ国5日間、移動を含むと少しせかせかするのでは?と心配です。
また、「最初にどの国へ入りどう周っていくか」、「移動は鉄道か飛行機か」など、限られた時間を有効に使う方法を探しています。
ヨーロッパをよく知る方、何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私も2年前、ヨーロッパをバックパックで旅行しました。
約1か月でイタリア、オランダ、ベルギー、フランス、ドイツ、オーストリア、スイスの7カ国、15都市を周って40万円強。
ただし、ものっすごい貧乏旅行です。(日本人が泊まらないようなホテルや車中泊はもちろん、駅で寝たりもしました笑)
移動手段のお勧めは、皆さんおっしゃっているように断然列車です。
ユーレイルパスをフル活用されるといいと思います。
飛行機だと出発前にすべての行程を決めていかなければなりませんが、列車だったら夜行列車なら前日くらいの予約、それ以外ならそのまま乗ってしまえばいいのでその時の気分等によって現地でいくらでも融通がききます。
場所にも寄りますが、パリからベルギーのブリュッセルまでならば1時間半くらいだったと思います。
あとはやはり直行便ではなく途中で乗り継ぐタイプの航空券を利用するのも手ですね。
乗継場所で何日間か滞在するように選べるものも結構あります。
いちいち調べるのが大変であれば、旅行会社に相談してみても結構掘り出し物があったりしますよ。
せかせかする・・・という点については、確かに私の場合、何都市かそういう場所もありました。
でも行きたい都市をしぼったり、自由で気ままな旅を貫けば結構そうでもないですよ。
私はホテルも決めずに行ったので縛られるものが何もなく、せかせかしているという印象ではなかったのもあるかもしれませんが、少なくともバス移動ばかりの通常のツアーよりは自分らしい充実した時間が過ごせると思います。
なんか全く詳しいアドバイスができず、すみません。
楽しんできてください!!

No.4
- 回答日時:
No.2です。
締め切られていないようなのでつけたし。格安航空会社情報を載せましたが自分では使ったことがありません。
No.3の方がおっしゃるようにバスと列車で風景を楽しんできました。
長い複数国周遊でなくて、短いスペイン1国だけですけどね。
No.3
- 回答日時:
1・特に行きたい都市を決める。
2・往復航空券を決める。
ドイツの航空会社を利用して欧州各都市に行く場合、ドイツで途中降機が出来ます(オランダ航空ならオランダでストップオーバー等)。なので、単純往復(日本-ドイツ-日本)でも、ストップオーバー&オープンジョー(日本-ドイツ-ロンドン、パリ-日本)でも、航空券の代金は同じになります。最初に買う航空券のルートから決めると良いですね。
例として、日本からは以下ように航空券を購入
往路:日本-フランクフルト-ロンドン。
復路:ローマ-日本
往路の目的地パリやイタリアにも変更できます、復路もロンドンやパリからにも出来ます。
欧州についてからは自由な組み合わせを。
↓欧州内の個人移動のお供。どこでも大体4000円ぐらい。
ミラノ-パリで1円の日もありますよ。
http://www.ryanair.com/site/EN/?culture=GB
時間を節約したいなら飛行機が良いかもしれません。でも、あっという間に移動してしまって、ちょっと味気ないとこもあります。バスや電車は疲れるけど、景色や車内が記憶に残ります。

No.2
- 回答日時:
エスパーニャ(スペイン)について。
最近は鉄道の時間もだいたい正確になっているのではないかと思います。
少なくとも新幹線(AVE)みたいなのはちゃんとしてました(笑)
長距離バスは時間が正確です。
このへんもご参考に。
↓
航空券用語集
http://www.jtb.co.jp/fit/contents/vocabulary.asp
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/prepare/030 …
鉄道パスについて
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/prepare/037 …
主にバルセロナおよびスペイン話題ですが、欧州内の鉄道・バス・格安航空会社利用のメリット/デメリットの参考になると思います。
http://barcelona.s28.xrea.com/?transport/theway/ …
http://barcelona.s28.xrea.com/?transport/theway/ …
↓
格安航空会社利用の注意点
http://europe.s9.xrea.com/howtoflycheap/index.htm
http://europe.s9.xrea.com/introduction/index.htm
http://europe.s9.xrea.com/secondaryairpports/ind …
スペインの交通
http://www.spainnews.com/transporte.html
なお、スペインは日本から直行便がありません。フランス、ドイツ、イギリス等で飛行機から飛ぶか(2フライト付きチケットにすればスペインまで足を伸ばせます)、隣国フランスから陸路移動することになります。
なので「日本から最初に入る国」の候補からは外して良いです。
日の出・日の入り、気温などはこちらをご参考に。
http://www.europe-watabewedding.com/areainfo/
http://www.hankyu-travel.com/c-info/
No.1
- 回答日時:
最初にどの国へ入りどう周っていくか?
フランス、ドイツ、英国のいずれかを出入国にすると良いでしょう。
便数も多いし、フライト時間も直行なら短くて無駄が無いです。
Ticketは周遊型の入国と出国が選べるものにすると旅行ルートで無駄なくうまく計画が立てられます。
移動は鉄道か飛行機か?
Airの移動は短時間で済むと考えがちですが実際は意外と時間が掛かるのですね。
空港までの時間とチェックインの時間を合わせるとなんと2-3時間を無駄にするのですね。
特に格安のフライトを使うと空港が結構観光地から離れています。
EUは鉄道網が整っていますからユーレイル・パスなどを利用されると良いでしょう。
スイスと英国はユーレイルではないですが周遊のTicketがあります。
英国とフランスの移動はユーロスターのほうが便利でしょう。
大昔、私も1ヶ月の欧州旅行をしました。
行った国もほぼ同じ! イタリアには行きませんでしたけどね。
スタートは英国でスイスに飛び、北回りでユーレイルを使いました。
当時はユーロスターが無かったのでスイスからAirで英国に戻りました。
毎日宿泊を探して移動しましたので移動時間は3時間を越えないようにしました。
パリからマドリは往復共に夜行で移動、スペインも鉄道移動でしたが時間が当てにならず大変でした。
最後にパリからスイスへはTGVを利用して後は登山列車や普通の電車でスイスは楽しみました。
毎日移動するのかどうか話し合って決めること。
あまり長距離の移動ばかりしないこと。
宿を事前にすべて決めるのか、現地のツーリストインフォメーションで探してもらうか。
冬ですので観光施設の閉館時間が早いです。
また、オフ・シーズンですのでインフォメーションも遅くまでやっていません。
夜が長いので日中の行動も限られてきますから計画をしっかり立てること。
4時を過ぎると寒くなるし、暗くもなります。
4時半までにはいったん宿に入るようにすると良いでしょう。
欧州は夏の旅行と冬の旅行ではかなり時間の使い方が違います。
夏は日が長いため屋外に居る時間がとても長く観覧時間も長く取っています。
冬は天気が悪いとなんだか朝からずっと夕方のような感じで暗くなってしまいますし・・・
寒いのでお天気が良い日ならともかく、雨や雪の時は交通機関も怪しくなったり。
スイスやドイツは雪の関係で移動もよく注意しないと大変でしょう。
荷物も多くなるでしょうが移動のことを考えると重くて大きな荷物はいかがでしょうか?
Airばかりに頼っていると天候の関係で飛べない時もあります。
日本もその頃は北と南では大きな天候の差がありますよね。
欧州も同じでもっと広いだけです。
南の方にすれば寒いけどあまり雪の心配は少ない。 特に英国の南部は雪無し!
最近は暖冬ですが急に冷え込んだりします。
事前に予報が出来ないのが現実です。
様々な事情で容易に変更が出来るような計画を立てると良いでしょう。
詳しいご回答どうもありがとうございます!
夏と冬の旅行ではそんなにも差があるんですね。
少し前にイタリアとフランスを旅行した時はツアーだったので、4月頃でもあまりキツイ思いはしませんでした。
(バス移動がほとんどだったので・・・)
今回は荷物を持ったまま移動、さらに冬!とゆーことで、教えていただいた交通機関をよく調べて、あまり長距離長時間の無理は避けたいと思います。
どうもありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- ヨーロッパ イギリスからフランスのモンサンミッシェルへ行く方法 5 2023/08/04 04:38
- ヨーロッパ フランス、行きたいんですがテロだの暴動だのが気になります 出発は2024~2025年のどこかになると 8 2023/07/05 22:19
- その他(海外) 北米およびヨーロッパ、オセアニア地域の6カ国を対象に「海外旅行に関する意識調査」を発表した。 調査地 2 2023/04/12 04:51
- ヨーロッパ 大学生です。3月は丸々予定が空いているので、10日間ほどイタリア1周旅行をしようと考えているのですが 5 2023/02/05 01:08
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- ヨーロッパ ヨーロッパの国で死ぬまでに1度は行った方がいい国は? また行きたい国リストだとどれがおすすめでどれが 11 2023/06/23 20:00
- ヨーロッパ トルコ旅行に行きたいと何度か質問したものです。 実は一人旅の許可を取ってなくて母親と話し合ったところ 6 2023/05/10 18:44
- ヨーロッパ 予算40万円で3月からこの日程でヨーロッパ周遊したいのですが、ちょっと非現実的でしょうか…。無理そう 4 2023/02/05 12:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパ4か国 個人ツアー
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
旦那をおいて海外旅行行くのは...
-
ジョホールバルはシンガポールと
-
スカイメイトって当日席が空い...
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
『cheapoair』は安全でしょうか?
-
一緒に行く相手がいないけど、...
-
旅行で仕事を休む為の言い訳
-
台風14号ですが、7日8日に沖縄...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
海外旅行に行っただけで自慢で...
-
海外旅行お勧めの国
-
スカイメイトの利用について
-
週単位で家を留守にする時、ど...
-
ツアーの最低催行人数に足りな...
-
フィリピンへ長期出張で気を付...
-
イスラエル観光旅行
-
バリ旅行 全部でいくら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スペインたばこについて
-
ヨーロッパへの一人旅について...
-
中学1年生長男のためにヨーロッ...
-
はじめての海外旅行に最適なヨ...
-
GWに行くヨーロッパ
-
2週間 バスに乗ってヨーロッ...
-
オススメの海外旅行先について
-
ヨーロッパでイケメンが多い都市
-
文化として箸を使うヨーロッパ...
-
2週間で効果的にフランスイタリ...
-
3月の地中海旅行
-
2月のヨーロッパorオーストラ...
-
卒業旅行・ヨーロッパに行きた...
-
年末年始にヨーロッパ旅行を考...
-
ヨーロッパ周遊or二カ国
-
スペイン旅行について
-
海外旅行 フランス イタリア
-
スペインかイタリアか 初の海...
-
10月~11月にヨーロッパに旅...
-
ヨーロッパ周遊旅行について教...
おすすめ情報