
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
別に10年ほったらかしたガラスのコップで水割り飲んだって平気ですからねぇ。
ちゃんと洗えているなら大丈夫なんじゃないですか?
それでも洗えている自信が無いなら小林製薬の『ポット洗浄中』みたいなのを使ってみるとか。
まぁヒビが入っていたとしたら、割れてから買い換えても良いんじゃないですかね?飲み物が台無しになるだけで飛び散ったりするわけじゃないですから。
早速のご回答ありがとうございました。
小林製薬の『ポット洗浄中』、ああ、なるほど。やってみる価値はありそうですね。
ヒビについては、飲み物にガラス粉が混じるという心配は無用ですか?
No.4
- 回答日時:
カップ2杯の水に対して大さじ2杯の酢を入れ、しばらく放置しておくと良いそうです。
殺菌効果もあるそうです。カビは大丈夫でしょう。錆びも洗ってあるのでしたら、問題ないと思います。ただ、ヒビは使ってみないとわからないかもしれませんね。ただ、以前こんな質問がありました。↓参考になれば・・・
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=331672
ご回答ありがとうございました。
「酢」を使う方法もあるのですか。なるほど。
参考URL:
>「パーン!!」という音とともに、中のガラス(水銀?)が割れました。
という事態になる可能性もあるということですね。気をつけます。
No.3
- 回答日時:
他の意見有るように、 熱湯通してあるなら、 殺菌は出来てるでしょう。
仮に ガラスにヒビが有れば、 圧で割れて 粉々になってるでしょうね。
だから、ヒビが無ければ、 ガラスの粉は 入らないと考えますが??
最近は電気ポットが増えたので 、魔法瓶が減りましたね。
水筒も ステンレスの真空ポットだから、 落としても割れないね、
ご回答ありがとうございました。
今朝、中を覗いてみたら、ガラスでなくステンレスのようです。(ひと安心)
そうですね。電気ポットも便利なのですが、
冷たいのとか、人肌とか、魔法瓶ならではの使い方も有るかなと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 〜鉄瓶のサビ落としについて〜 逝去した祖母の家から鉄瓶をもらいました。 所々サビていたのでネットでサ 4 2023/06/13 19:55
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 熱くなるスマホ 保冷剤使用について よく、スマホを使って熱くなった場合は急激に冷やすのはNG。冷蔵庫 10 2023/07/07 14:41
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 食器・キッチン用品 このような魔法瓶は手が入らないのですが、使用後は棒がついたスポンジを使い洗剤で洗った方がいいですか? 4 2023/05/07 21:44
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 飲み物・水・お茶 缶入りの熱々のお茶を効率よく冷ます方法について 5 2023/07/02 12:04
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションで洗濯機からの水漏れ。 1 2023/06/27 09:55
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの修理について 3 2023/02/24 19:26
- 駐車場・駐輪場 マンション下の駐輪場に使ってない何台も自転車がずっとあり、警告のような紙が貼っています。 アパートの 5 2023/05/23 16:53
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 普段使用している寝具類や長年使用していない寝具類の管理 2 2023/01/01 22:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スープジャーの中を熱々に保つ...
-
水筒に入れた氷について
-
男性に質問です。 女性と話して...
-
ボクは病気です!花ぬ山率のん...
-
穴スッポリ入れられた!抜く方...
-
膣外射精どこに出しますか?
-
親にばれないようにオナニーを...
-
物を借りた際の紙袋やビニール...
-
物を借りた時のお返し
-
バルサンを焚いて1週間ほど締め...
-
傘を貸してくれた方へのお礼に...
-
「ましょうか」は丁寧?
-
他動詞として使う時の「を間違...
-
このケーブルのカテゴリーは?
-
学校に返す封筒と、中の紙に油...
-
傘を貸そうとしましたが受け取...
-
鳥のフンを服にかけられた場合...
-
傘の柄を太くしたい
-
どうしてオチンチンにティッシ...
-
落とし物を諦める日数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古い魔法瓶を使っても平気?
-
水筒に入れた氷について
-
スープを持ち運びたいが
-
袋麺
-
保温力の高い携帯用スープジャ...
-
スープジャーを買いまして 使い...
-
お弁当用にスープジャーを購入...
-
よく、冬場に使われるお弁当の...
-
スープジャーの中を熱々に保つ...
-
スープジャー を買いたいと思っ...
-
この時期スープジャー にクラム...
-
膣外射精どこに出しますか?
-
ボクは病気です!花ぬ山率のん...
-
親にばれないようにオナニーを...
-
男性に質問です。 女性と話して...
-
学校に返す封筒と、中の紙に油...
-
ハンダコテでプラスチックを溶...
-
バルサンを焚いて1週間ほど締め...
-
穴スッポリ入れられた!抜く方...
-
このケーブルのカテゴリーは?
おすすめ情報