電子書籍の厳選無料作品が豊富!

みなさんは小説を読むとき、頭の中はどうなっていますか?
例えば、自分が主人公になりきって、その目線を描いているとか。また客観的な傍観者であって、映画を見るようなカンジで全体像を描いているとか。
僕は映像を頭の中に描くのが下手なのか、字面を追って「ああ、こーゆーことなのかな」と左脳的に考えることが多いです。それよりもイメージを描いた方が絶対いいですよね。
なにかいい方法ありましたら、教えてください。

A 回答 (10件)

読書大好きおばさんです。



小さい子は絵本を読みますよね?あれって本人の実体験が少ないから、文から想像することができないので絵でおぎなってあげているんですって(^_^)

だんだん大人になるに従って絵が減ってきて、挿絵さえ無かったりします。でもどんな情況か無意識に頭の中でその人なりに推測しているんですネ!その人なりだから映画化されたとき「エッ、イメージと違う(怒)」なんてことがおきます。

実体験だろうが、映画やテレビだろうが、漫画だろうが、とにかく目でわかる形の体験を積まないとイメージが湧きにくいということです。
+心の中のイメージ、今主人公は寂しいんだろうな・・・とか、飛び上がりたい位嬉しそう♪♪♪。みたいなのも経験が必要です。

あんまりイメージ豊かだと人のいるところでは読めなくなりますけど(笑笑したり泣いたりしちゃうから)(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、絵本を基本として考えるわけですか。
やっぱりヴィジュアル的なイメージは重要なんですね。映画やマンガからもヒントが得られるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 12:12

本を読むということにこだわっていませんか。

私は本は見ることにしています。字を追っていって内容が見えたらよし、そうでなければそこでやめます。内容が見えれば「面白い」、見えなければ「面白くない」と割り切ります。受験勉強で教科書や参考書を覚える訳ではないので、小説を読むのに
教養を身につけるためとか、ベストセラーだから読まなければとかという言い訳は必要ないと思います。

>それよりもイメージを描いた方が絶対いいですよね
漫画を見ていてもイメージというか中身が全然見えないものだって
あります。(要するに面白くないということ)

本を読んでイメージを描くより、イメージの沸く本を見つける
方がよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~む、なるほど、もっと気軽に考えてもいいんですね。
ピンとこないものは本のせいにしてしまって、どんどんいろんなのを読んでいくってのもアリなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/21 22:59

再び回答させていただきます・・・。



私の場合、あまりフットしないものは、想像しながら読み進めていくのは
無理があるかも・・。だから、あなたのそーゆーのも読んでるうち
フィットしますかね・・。は、NO<(゜ロ゜;)>ノー!!だと思います・・。

本は、かなり無限にあります。
毎日毎日、読んでも
自分が、感動するものに出会えるかどうかはわかりません。
なので、
あなたなりに、感動 感銘 笑い 涙 複雑 (・x・ ).o0○
何でもいいので、心に響くものがあれが
もう、読書を楽しんでるのではないでしょうか・・。

今度の話はどんな話なのかな・・・?
と わくわくしながら いろんな作品に出会ってみたはいかがでしょうか・・
もしかして、あなたはひとつの作品を、とても大事にしてるんですよね。
それはそれで、いいかも・・・。
わたしなんか、あまり、フィットしなかったら、とりあえず読みきるものの
深く考えず、次行っちゃいます。

・・・あなたが求めてる回答から離れてますね・・・(f^^)

自分の経験の差によっても感じ方が違うので
年齢を重ねて、再び読み返してみると、今までと違う感動があったりしますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読んでいてよくわかんないものは自分の読解力がないものと思ってるため、みなさんに質問してみたのです。もともと国語嫌いな人間だったので。
よくわかんないものはやっぱり”とりあえず読みきる”ことが多いです。でもそればっかり繰り返すのもどうかと思いまして、、、
「国語嫌いだった」というコンプレックスがあるんで、「自分は人より劣っているのでは」と考えてしまうのです。合うものから読み込んで、深く味わっていく。これで充分なんでしょうかね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/20 15:11

小説なんて読みたいように読めば良い、というのが大前提ですが…。



たとえば人気作家(私も好きですが)の町田康氏などはヴォーカリストであり、また自ら作詞もされている人なので、小説の文章も他の多くの作家のものよりもはるかにリズムを伴っています。こういう作家の作品を読むときは声に出して文章を読めば、物語だけでなく、その文章のリズム、はては言葉の音までも楽しめるでしょう。

また、記号論~構造主義以降の文学の場では、学校の国語の時間でしばしば言われる“行間を読む”という行為は禁じ手で、言葉で書かれたことしか物語世界では起こっていない、というのが“約束”になっています。
ですから、行間までを勝手に読んで、その情景を思い描きながら読み進めると、その“約束”を守って書いている京極夏彦氏の作品(特にデビュー作)などは「おいおい、そりゃないだろう」ってなことになります。

読む小説にもよりますが、書き手が表現というものに意識的な場合は、それ相応に読むことによってより深い楽しみが得られるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リズムのいい文章は読みやすいですよね、僕は好きです。そーゆーのは多分問題ないと思います。
とゆーことは、背景や情景、行間を読むのが僕は苦手なんでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/20 03:06

僕の場合、ばっちり映画のように


そのシーンが頭の中で展開されてます。
したがって、かなり集中力がいるため、
読む速度が著しく遅いです。
昔はそんなこともなかったんですが…。
しかし、想像しにくい(自分の理解の範疇を超える)
場面とかってあるわけで、まあ
そういうときは、登場人物の顔の
アップしか写ってなくて、場所は曖昧、
みたいなこともあります。
別に、イメージを描く必要はないですよ。
自分なりに解釈していけば問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

映画監督みたいですね。
僕はあせってるのか、早く読もうとするんです。だからイメージしてるヒマがないでしょうね。やっぱり映像を浮かべると読む速度は落ちるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 12:04

その時々で違いますが、


1.自分ならこうするのか、いや多分違うな…。
2.作者は何を考えてるんだろう…。
3.これは伏線張ってるのかな。頭の中にメモしておこう。
4.これは何の引用?映画?シェークスピア?訳者が何も触れてないのは有名だから?それともわからなかったの?
5.なんか読んだことがあるような話?あー何だけな。思い出せない。

映像が浮かぶときは大抵モノクロ、場面によってはBGMが流れてます。

作品に夢中になる時もありますが、脱線して、自分のことや、家族のこと、社会のことを考えたり、昔のことを思い出したり…。こういう時間を確保することと楽しむことが大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~む、そんなに色々考えてますか、、
やっぱり、そこにある文字だけ追っててもつまんないですよね。
音楽も流すってのは初耳ですね、やってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 12:02

こんにちは!


僕は客観的な感じで読んでます。
字面を追うよりもイメージの方がいいかもしれませんね。
例えば「暗い森の中で・・・」とかあったらイメージ的に、なんか話が悪くなるのかな?とか思いますもんね。
参考になったらうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、文字よりもイメージ重視の方がおもしろいですよね。
そーゆー風に意識して読んでみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 11:59

私の場合・・・


客観的、傍観者であることが多いと思いますが、
正直そういうことをあまり考えずに読んでる・・と思います。

内容にも大きく左右されて、あと、その作品によって、
すっかり入り込んでしまったり、自分が主人公に近かったりすると、
なりきってることもあります。

人それぞれ、感じ方は違うので、
こう感じてみたら・・・は無理なことですよね・・・。

私の場合、はじめは必死で字を追って文章を理解しようとしてるんですけど
そのうち、字を追っかけなくなくても(というのはおおげさですが・・)
ストーリーに自分ものって、場面が浮かんでくるようになることが多いです。
でも、これも作品によって違いますが・・・。

もし、小説を読むのが苦にならないのならば、
いろんなタイプの作品をあれこれ考えず読みあさってみては・・・
感情にフィットする作品に出会えるかもしれませんよ・・。

参考までに・・・(*^.^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、あれこれ考えずに入り込める作家さんもありますね。
でもたまに、どうも入り込めないのもあります。そーゆーのも、上手く読みたいなぁ、と思ったわけです。
そゆーのもたくさん読んでればフィットするようになりますかね、、。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 11:54

僕の場合は主人公と登場人物とかなりきって読んでますね。


最近読んでないんだけど・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あんまり自分らしくないキャラの時はどうしましょう?
でもこんな現実的な考え方はつまんないですかね。なりきればいいわけですから。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 11:49

俳優さんを割り振ります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。とゆーことは、映画やドラマを見るようなカンジなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!