
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
JASMA認定パーツにはJASMAのプレートが貼り付けてありますので、証書が無くても通りますよ。
(持ち込みなら)再発行に関しては多分無理でしょう。
納品後にどんな状態になっているか解らない物に認定書は出せないと思います。
ご回答ありがとうございます。
以前JASMA認定マフラーを装着した車を車検に出した際、友人のお店に出したのですが
その際に認定書がまずいようなことを言われた気がしましたので。
今回別の友人からJASMA認定のEXマニをゆずってもらうことになったのですが、認定書がない状態だったのでどうしたものかと思っていたとこでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車について。 3 2023/04/30 19:27
- 国家公務員・地方公務員 建築基準適合判定資格者検定の実務経験は退職後も有効でしょうか。 確認検査の実務経験は退職後も有効なの 1 2022/04/10 09:55
- 中古車 中古車について。 7 2023/04/29 22:21
- 中古車 中古車について。 7 2023/03/04 08:42
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/03/09 14:24
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの認定日に発熱した場合について 現在、雇用保険の給付制限中で、近日中に初回認定日を控えて 3 2022/07/19 16:44
- 中古車 シビックタイプRについて。 3 2023/05/22 00:36
- 中古車 シビックタイプRについて。 1 2023/04/30 22:15
- 運転免許・教習所 75歳過ぎのペーパードライバーの免許更新について 6 2023/07/22 18:04
- 運転免許・教習所 卒業検定の安全確認 3 2022/08/02 23:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BNR32の部品は高くなっているん...
-
イエローハットでカーナビの取...
-
知人から安く貰ったムーブを軽...
-
リジッドバイクの車検切れ後の...
-
FCRをつけて車検を通すにはどう...
-
社外マフラーの車検について質...
-
ホイールの規格について
-
フロントパイプは車検に通りますか
-
94年式のGSX400インパルス車検...
-
マフラーを交換しないと車検が...
-
ソリオバンディットのサイドミ...
-
スタッドレスについていたこの...
-
400ccのバイクに乗ってます。タ...
-
車検(タイヤ)について
-
イエローハットの4本2万円スタ...
-
キャンピングカー
-
ポップアップエンジンフード
-
車
-
未対応のスポーツ触媒を装着し...
-
最近、車をぶつけてしまい板金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イエローハットでカーナビの取...
-
FCRをつけて車検を通すにはどう...
-
習志野車検場付近の整備工場教...
-
バンパーの破損。車検、前回は...
-
車検の時、後部座席の右側の窓...
-
400ccのバイクに乗ってます。タ...
-
タイヤのメーカー選びで悩んで...
-
自動車タイヤのナットを締めた...
-
ドアバイザーの取り付け固定し...
-
フォグランプをデイライト化し...
-
フロントパイプは車検に通りますか
-
オルタネーターの発電量が少な...
-
ボルトが折れていても車検に通るか
-
イエローハットはこんな商品を...
-
ホイールの規格について
-
ユーザー車検を受けようと予約...
-
ポップアップエンジンフード
-
jb23 バンパーレスの車検について
-
電柱に少し擦った
-
車検/タイヤ残り溝について
おすすめ情報