dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2ヶ月の仔猫2匹♂を飼っているのですが、
1匹がさっき血便をしているのを見つけました。
本人(猫)はとても元気で食欲もあります。
元野良猫で、もらった時受けた健康診断で2匹ともコクシジウムが見つかりましたが、薬を2週間飲ませて再検査では大丈夫とのことだったので、予防接種を受けました。受けたのは3日前です。そのときの検査では、健康な良いうんちだと言われたので安心していましたが、この血便は上記と何か関係あるのでしょうか?
心配なので病院に連れていこうと思っていますが、心配しすぎですか?

A 回答 (4件)

便に血がついているくらいですよね?


コクシジウムであれば、血便がでることはまずありません。
便がコロコロなのに血がついているなら、
大腸~肛門あたりに傷(原因はわからない)があるのかもしれません。

下痢便に血が混じっているなら
感染症の可能性があります。原因まではここではわかりません。

ワクチンはあまり関係ないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々とご回答ありがとうございます。
下痢ではなく、普通の便で最後の方に血がついているくらいですが…
とりあえずコクシジウムではなさそうで少し安心しました。
やはり病院に連れていってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/28 00:20

#1です。


普通の便で血がついているならコクシジウム(正しくはイソスポラ)はあり得ないです。(いるかもしれませんが、血便の原因にはなりまえん。下痢血便ならあり得ます)

大っきい便をして、肛門が切れたのかもしれませんね。
いずれにしろ病院に相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、相談してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/09/28 07:06

ワクチン接種により、数の減っていたコクシジウムがまた増えてしまった可能性があります。



いずれにしても、病院へ行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなこともあるのですね…。
病院に連れて行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/28 06:03

犬猫関係の仕事をしています。


コクシが見つかり駆除済みということですが、
完璧に駆除できていなかった可能性もありますね。
ストレスなどで血便するこもいますが、
子犬、仔猫の血便はほっておくと手遅れになることもあります。
心配しすぎがちょうどいいです。
病院へ連れてってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コクシジウムの可能性もありますか…;
そうですね、素人判断ではまずいですから病院に連れて行きます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/28 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!