
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以下、ご参考までに。
朝 zhao ジャオ (朝)
chao チャオ (向かう、面する)
*意味によって読み方が変わる
夜 ye イエ
星 xing シン
花 hua フア
山 shan シャン
海 hai ハイ
和 he フー (~と、和む等)
huo フオ (こねる、まぜる)
*意味によって読み方が変わる
愛 ai アイ
この回答への補足
*****
chapanese様の補足欄をお借りしまして、
回答者の皆様に御礼申し上げます。
皆様、的確なお答えで、全て今回の私には参考になり、
ポイント発行には大変悩みましたが、以下のようにさせて致しました。
皆様、御回答ほんとうにありがとうございました。助かりました。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/08/19 15:22
こんにちわ。ご回答どうもありがとうございます。
「朝」「和」は意味によって読み方が変わるのですね。朝は「向かう、面する」和は「こねる、まぜる」という意味にもなるのですか…
大変参考になりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
中国語の発音を日本語に置き換えても多少違ってしまうのですが、あまり細かいことは必要ないのですよね?
#1さんのお答えでほぼ合っていると思いますが、お一人だけの回答だと不安な向きもあるかと思いましたので、私なりに回答させていただきます。
「朝」・・・チャオ
「夜」・・・イェ
「星」・・・シン
「花」・・・ホア
「山」・・・シャン
「海」・・・ハイ
「和」・・・ハァまたはフゥオ(意味によって異なる)
「愛」 ・・・アイ
微妙なのですが無理矢理です。(汗)
この回答へのお礼
お礼日時:2002/08/19 15:17
>不安な向きもあるかと思いましたので、私なりに回答させていただきます。
お心遣いの御回答に大変感謝しています。
はい。仰るように、今回はあまり細かい事までは必要ないので、だいたいがわかれば助かります。
参考にさせていただきました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マシンとマシーン はどっちが...
-
5
幼児にフランス語、中国語など...
-
6
日本語の「なん」と「なに」の...
-
7
どうして 「私わ」 でなくて...
-
8
「なな」と「しち」の使い分け方
-
9
十歳=じゅっさい?じっさい?
-
10
なぜ助詞の「は」は"wa"、「へ...
-
11
なぜハードウェアでなくハード...
-
12
q, j と ch, zh の発音の違い(...
-
13
「10点」は、「じゅってん」...
-
14
促音(っ)に変わるルールって...
-
15
なぜ「は」を「わ」、「へ」を「え」 な...
-
16
フォッカチオとフォッカッチャ
-
17
「かほる」さんは「か・ほ・る...
-
18
学校へ行くの「へ」はなぜ「え...
-
19
「よんぴき」と「よんびき」も...
-
20
いまさらですが「未曾有」の正...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter