重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Q&A検索をかけたんですが、
同じ質問が見当たらなかったので・・・<(_ _)>
よろしくお願い致します。



◎日本⇒英国・ロンドンへ国際小包(?)を使ってプレゼントを送ります。
9/6にOPENのお店でお買い物するんです(^^)

中身は、『薄手のニット』
        +
エアキャップを巻いた『CD』をくるみます。

ちなみに、国際小包(?)を使うのは初めてです。
実は関税の仕組みもよくわかっていません(^▽^;)
これらは↑に引っかかるのでしょうか。。


郵便局のHPでは、第3地帯(ヨーロッパ)への方法は
船便(\1800~)SAL便(\2700~)航空便(\2500~)がある事はわかりました。


他のHPを見比べてもよくわからないのですが・・・
(全文が英語だったりして)

(1)料金だけで見ると、やはり船便(\1800~)が一番なんでしょうか?
(1~2ヶ月かかると聞きました。絶対間に合わないぃ。>_<)
 ☆郵便局でお願いするならやはり、航空便orSAL便でしょうか。。

(2)日本でいう、ヤマト運輸・ペリカン便・佐川急便のような、“宅急便”での方法はありますか?
 ☆料金・日数などのサービス面はどうでしょうか。。

(3)もし、予定日より早く相手国に到着した場合、
 予定日まで保管して頂く“日にち調整”のような事って出来るでしょうか?
 ☆日にち指定可(追加料金かかっても)。


≪私の計画^^≫
9/6にOPENのお店でお買い物。
       ↓
   同日中に発送可能!
       ↓
9/18に英国・ロンドン郊外へ。【必着】希望。


以上、長々と書きましたが、
これに最も適しているのはどんな方法なんでしょう??(@_@)
かなり困っています。m(_ _"m)
よろしくお願い致します。
 

A 回答 (5件)

国際小包で送る場合・・・


残念ながらお誕生日当日にぴったり!
というのは偶然でない限り無理だと思います。(~_~;)
うまくいくと4日で届いてしまうこともありますし
SALだと4日から2週間かかってしまうこともあります。
(SALは空き便扱いですので余計に予測不能)

事故や空港でのトラブルにすぐ影響、郵送ストップされますし
その国によって郵便システムが異なり
直接配達してくれるイギリスの配達局の方針にもよります。

もしかしたらあくまでも落書きで包み紙や箱に直接英語で
「9月18日が誕生日なの☆」なんて書いてみたら
意外と・・・ということも考えられますが(成功した人がいました)
これ正式な手段ではありませんし。

遅れるよりは、はやめに余裕を持って。
他の回答者のお方のおっしゃるとうりです。
    • good
    • 0

え~。

多分郵便局利用で送られる方向で検討されているとは思いますが、
どなたも書いてらっしゃらないようなので、一応。

「ヤマト運輸」が海外向けの宅急便サービスも行っています。
イギリスまでで1kg程度の荷物だと5000円だそうです。
まぁ、問い合わせは無料ですから、お近くのヤマト運輸で日付指定とかは可能かどうか、
聞いてみてもいいのではないでしょうか。

ペリカンさんでもやっているようですが、1kgで13000円になります(^_^;)

参考URL:http://www.kuronekoyamato.co.jp/kokusai/kokutaku …
    • good
    • 1

>航空便、SAL便って それぞれ何日くらいかかるか



郵便局の正式見解は他にあるでしょうが、個人的には5ー7日、とみています。ただ週末、税関で開けられるか否か、など不確定要素がいろいろあるのでどんぴしゃ予想は無理ですね。

局留めで送ってその旨電子郵便とか(電話とか)で当日知らせる、という手もあります。でもハリーポッターのように、当日おめでとうと言ってくれるのは自分だけ、という暗い生活を送っている人なら知りませんが、そうじゃなければあまり気にしなくていいんじゃないですか。
    • good
    • 1

関税 : 原則としてはかかりますが、多分かからないでしょう。

(ほとんどなあなあです。)
SAL、航空便 : SALは飛行機でヨーロッパに送ってそのあと地上扱いになります。が、このばーいの航空便は多分ロンドンに着くでしょうから多分違いはほとんどありません。
宅急便 : 猫とか某鳥でも送れます。多分現地の配達は委託業者になるでしょうが。(ロンドンだったら直営かもしれない、、、)高い分取り扱いは丁寧です。
日付調整 : 聞いたことないです。少なくとも郵便局では無理ですね。卓球だったらやってくれるかも。

で、私だったら買った後のんびりSALで送ります。2ー3日早くついてもいいじゃないですか、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございます。m(_ _"m)


>で、私だったら買った後のんびりSALで送ります。
>2ー3日早くついてもいいじゃないですか、、、

『誕生日に送ってあげたい♪(≧∇≦)b』って気持ちが強くて。(笑)

方法がないなら、のんびりいきます。(^▽^;)


航空便、SAL便って
それぞれ何日くらいかかるかご存知ですか??
 

お礼日時:2002/08/19 03:01

海外の宅配便の様な会社はあります。


DHLやFedexなどがあります。
しかし、国際郵便のほうが安くて確実でしょう。

参考URL:http://www.dhl.co.jp/,http://www.fedex.com/jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
こんな深夜に(笑)早速のご回答 m(_ _"m)
 誠にありがとうございます☆彡

>DHLやFedex・・・

そうそう↑ここのHPですよぉ。
開いた途端、全文英語でやる気が失せたの(笑)

madmanさんは、実際使われたコトありますか?
どんなコトに注意すればよいのでしょう??
 

お礼日時:2002/08/19 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!