プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ホールICを用いたスイッチを設計しようと考えています。
ホールICの真上5mmのところに磁石(ネオジ)を置き、横に10mm程度移動させてoffさせようとしています。10mmというストロークで確実にoffさせる(ホールICが検出する磁束を限りなくゼロにする)手段は何かないでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

検出を逆にして論理回路でon,offを逆にしてはどうでしょう?


真上のときにN-Sの中央で磁束ゼロとして移動すると磁束が出ようにすれば簡単ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、ホールICをN-Sの中央に配置させるということですね。
磁束がゼロになるように位置出しするのが難しいように思うのですが、アイデアは参考にさせていただきます。
説明不足で申し訳なかったのですが、実はホールICと円柱形の磁石(φ4XL5程度のサイズ)1個を想定しています。
磁束を強制的にゼロに近づけるような手段(例えば磁束の遮断や歪曲)はないものかと思った次第です。

お礼日時:2007/10/01 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!