dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
会社員、女性です。
今度TATOO(図柄ではなく数字です)を腕に入れようと思っていますが、
TATOOを入れている女性の印象ってどんな感じでしょうか?
ちらっと見えた瞬間、えッ?って感じでになりますか?

A 回答 (25件中11~20件)

堂々と、確固たる信念として入れてる人には、潔さを感じます。


それだけ自分の生き方に自信があるってことだと思うので。

でも、他人への配慮もなく、ちらっとでも見える場所に入れる人は、無神経に思うし
よく考えずに、その場のノリで入れた人は、いい加減で無責任に見えるし
タトゥーを入れてる印象を気にしている人は、意志薄弱で信用できないと感じます。

刺青もタトゥーも、ファッションで入れるものではないですよね。
意味のある数字なら、お守りと一緒、自分の心の支えは、自分にだけ見えれば良いと思います。
このまま、外国にずっと定住なら、どこに入れても特に差別はないと思いますが
日本に住む予定が少しでもこの先あるのなら、腕や見える場所はやめて
大人としての責任も踏まえて、他の場所にされた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後先考えない人やその場のノリで行動を起こす人はタテゥーとか関係なく当然無責任でいい加減だと思います。

場所は思案中です。

御回答有難うございます。

お礼日時:2007/10/04 17:46

・一生海外に住まわれる


・日本人とほとんど接触がない

上記の条件を満たせないのでしたら、やめておいた方が賢明だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

満たせるかも知れませんがまだ解らない状況です。会社では日本人は私だけです。

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/04 17:40

私はあまり気にしませんね。


洋彫りなら入れている友人、知人が何人もいます。
女性でもワンポイントを入れている友人がいます。

ただ、ワンポイントならともかく、大きい図柄だとプールやサウナの入場制限があったりするので困ることがあるようです。

それと、彫り物をしているだけで怖がられたり嫌がられることがあるので夏でも長袖着用していたりします。周囲に気を使う刺青者ですね。

もう20年くらい前のことですが、女性の友人のひとりが渡英した折に手首の内側にワンポイントを入れて帰ってきたことがあります。
そのときは「バカだな、早まったことをしたな」と思いましたし、言いました。
何故なら、彼女は都内の大手百貨店の販売員だったからです。
そういう商売でお客さんに見えるところに入れちゃいかんですよね。
彼女は後々、治らない怪我のふりをして包帯巻き続けてごまかしたりで苦労していました。

刺青については気にしない私ですが、ピアスはちょっと気になりますね。唇や鼻は言わずもがな、耳にいくつも穴を開けているのは痛みを連想してしまうので苦手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大きな柄だと生活するには大変だろうと想像できます。
人前には出る仕事は見えると問題になりそうですね…
手首の内側は結構興味のある場所だったので、回答が大変役にたちました。

ピアスは同感です。大きなものは特に痛そう。

御回答有難うございます。

お礼日時:2007/10/04 17:35

飛躍しているかもしれませんが、


戦争時代などで、亡くなった時の本人確認のため顔のない人間に番号を振っておく刻印のようなイメージです、特に数字となるとはっきりそういう印象を持ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言われたら、ネームタグみたいな感じでしょか?なるほど。それは考えてなかったです。
しかしながら今回入れようと思う数字は私自身をを表す数字(解りにくくてすいません)ですから意味は同じかもしれません。

御回答有難うございます。

お礼日時:2007/10/03 18:34

>会社員、女性です。



「若気の至り」では済まされないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身は年齢とタテゥーはあまり関係がないと感じてます。
御意見有難うございます。

お礼日時:2007/10/03 18:36

基本的に刺青、タトゥーを入れてる人に対して良い印象を持ってる人なんてほとんどいないですよ



先の事を考えた上での決断なんでしょうか?

一生消えない、死ぬまで同じ柄、消そうと思えば彫った費用の何十倍もかかる、生命保険に入れない、B型肝炎などの血液感染になりやすい、公共施設の出入り禁止…

こういったリスクを背負った上で墨を入れるんでしょうか?

将来子供はどうするんでしょうか?一緒にプール、温泉、バイキングなどに行けないですね。海へ行っても相手に不快を与えるか白い目で見られるのがオチです。
会社の健康診断はどうするんでしょうか、他の社員と一緒だったら?
生保に入れないのも痛いですね。仮に入ってる、入れたとしてもB型肝炎などの血液感染になっても支払われないケースが多いです。

こういったような事をすでに覚悟、対策などをされているのであれば言う事はないです。


質問に答えます。
TATOOを入れている女性の印象ってどんな感じでしょうか?

女に刺青は引きます。女はきれいな体のままでいてほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と詳しい情報有難うございます。
メインで居住しているところが日本ではないので、保険等の面はよく解らない所も有りますが、とにかくアドバイス頂いた事は知らなかった点も多かったので、大変参考になりました。有難うございます。

お礼日時:2007/10/03 18:26

日本人だとしたら引きますね。


文化の違いですから、外国人(欧米人)なら仕方ないかな?と思いますけど、一生消えないものですからねぇ。
日本の文化では、受け入れられないのでは?
プリントにした方が良いと思いますけど。後で後悔すると思いますけどね。まあ、個人の自由ですからあれこれ行っても仕方ないですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

文化の違いはしょうがないですね。。。

御意見有難うございます。

お礼日時:2007/10/03 18:06

若気の至りで彫ったならまだしも、会社員にもなってなんで今更タトゥーをいれたいのでしょうか?


実際にはスルーですが、銭湯や温泉、大衆浴場はそれが理由で断られることがあります。

そのうち当たり前になるかもしれませんが、現在の日本では、まだ変な目で見られるでしょう。
私個人の感情ですが
・後先を考えない人間
・バカっぽい
・周囲の空気を読めない
という印象を受けます。

別に街で見かける女性をみて(シールか本物かは区別つきませんが)、差別的に扱ったり、「バカだな、コイツ」とは思いませんが、(っていうか個人の自由だと思います。)友人が「スミを入れようかなー」って相談してたら、口には出さなくても「バカだな。コイツ」と思うでしょうね。
ま 個人の自由なのでスミを入れる事に反対はしませんが、世間的にまだ浸透していない、異色のオシャレという認識は持っておいたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社員ですが、現在の仕事とは関係ない所で人生の転機とも言えるターニングポイントがあり、タテゥを入れてみようかと思ったのです。

貴重な御意見有難うございます。

お礼日時:2007/10/03 17:58

街で見かける分には、本物かプリントなのかわからないので、そういうおしゃれだと思って見てますが、本物だとわかると引くでしょうね。


歳食ってからのこと考えてないのかなと? 心配になります。(大きなお世話ですが)
オバサンやおばあさんになっても残るんですよ。
そんなの見たくもないなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

刺青を入れよう(入れた)と思う人は多分ですが、歳の事も一応考えているとは思うのですが…

御意見有難うございます。

お礼日時:2007/10/03 18:30

そうですね、後先考えない思慮が浅い人だと思います。


馬鹿っぽいなとも思います。実際墨が入っていると差別されることもありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます。

お礼日時:2007/10/03 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています