これ何て呼びますか

いつも、SDカードをパソコンから取り外す時は「ハードウェアの安全な取り外し」の処理をしてから、取り外しています。
パソコンの電源OFFした後やSDカードを使用してない時だったら、この処理せず、SDカードを抜いてしまっても大丈夫でしょうか?

A 回答 (4件)

>SDカードをパソコンから取り外す時は「ハードウェアの安全な取り外し」



機種にも依るんですが、普通はドライブのアイコンを右クリック-取り出し でOKです。
USB接続扱いのカードリーダーを使用している場合、「ハードウェアの安全な取り外し」だと、カードリーダー自体がOSから切り離されるので、OSの再起動やUSBコネクタの抜き差し等をしないとカードリーダーが再認識しない事が多いですけど。

PCがシャットダウンしていれば、抜いてもOKです。
ただし、スリープや休止状態ではやめましょう。
OS上はカードが装着された状態のままですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答がある事に気付かなくて、お礼が遅くなり、すみませんでした。
シャットダウンさえしていれば、大丈夫とのことで安心しました。
スリープもよく使うので、気をつけたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/19 13:47

安全な取り出しは、SDカードやUSBメモリーの場合は、重要なのはOSからの書き込み処理が終了していることにあります。


アプリケーションの書き込みが終了していても、SDカード等は転送速度が遅いため、OSがそれをバッファリングしているわけです。

まっとうなOSであれば、ハイバーネーションやスリープの処理の段階で書き込みの終了していないデバイスがあれば、その処理の終了後にハイバネーションやスリープが完了するはずです。
ですから、ハイバネーション中に抜いても、SDカードの内容が壊れるようなことは通常無いはずです。

ただ、Windowsでの現実は知らない :-)

また、アプリケーション側でアクセスしようとしてたSDカードが突然消えることで、アプリケーション側の異常動作の危険性もあります。

つまり、単にデータをSDカードに保存して、保存が終了したあと、抜いて持ち出すだけという状態であれば、ハイバネーション終了の段階で普通は大丈夫なはずです。が

仮に写真データの編集ソフトの稼働中にハイバネーションした場合、編集内容がSDカードに保存されていないうえに、編集ソフトは異常終了し、編集内容が失われるといった事故は起こり得ます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答がある事に気付かなくて、お礼が遅くなり、すみませんでした。
ご丁寧な回答でありがとうございます。安心しました。落ち着いて、取り外しをしたいと思います。

お礼日時:2007/10/19 13:50

>パソコンの電源OFFした後



大丈夫です。

>SDカードを使用してない時だったら、

アクセスランプが消灯しているのを確認してから抜いてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答がある事に気付かなくて、お礼が遅くなり、すみませんでした。
大丈夫との事で安心しました。どうもありがとうございました(^^)

お礼日時:2007/10/19 13:48

パソコンの電源が切れていれば大丈夫です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答がある事に気付かなくて、お礼が遅くなり、すみませんでした。大丈夫とのことで、安心しました(^^)

お礼日時:2007/10/19 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報