
今日、三菱の「Diamondcrysta RDT201L」という液晶モニターを
購入しました。液晶を自宅用に購入したのは初めてです。
グラフィックボードにはもともとDVI接続ポートがついていたので、
モニタに付属されていたDVI-Dケーブルでで接続したところ、
全く映りません。D-SUB15ピンだと映りました。
DVI接続だけすると「NO SIGNAL」と表示されてしまいます。
せっかくDVIが接続できる液晶を購入したので、なんとかDVIで接続
したいのですが、なぜ「NO SIGNAL」になってしまうのでしょうか。
PCは自作、WindowsはXPです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アナログケーブルをパソコンから外して、パソコンを再起動させてみてください。
質問からすると、アナログケーブルとDVIケーブルを同時に接続しているように受け止められます。
アナログ接続とDVI接続を行いシングルモニタの状態でパソコンを起動するとアナログ接続が優先されます。
このためDVI側には映像信号が出力されません。
この場合でもマルチモニタ設定でDVI側にも画像が出力されるのですが、お奨めはできません。
どうしても一つのモニタでマルチモニタ環境を使う必要が無い限りシングルモニタで使用しましょう。
あるいは、DVI接続では使用できない画面解像度になっている可能性があります。
三菱の液晶モニタの一部機種ではアナログ接続での最大表示能力がDVI接続時より高くなっています。
パソコンで画面の解像度が1600×1200に設定していることを確認してください。
・・・モニタとの接続にメーカー指定の専用ケーブルが必要なパソコンでないことを祈ります。
言われた通り、DVI接続だけにしてPCを起動したところ、
映りました。ありがとうございます。
一番最初にDVIだけで接続したはずなのですが、
その時には映りませんでした。あの時、再起動していれば
よかったのでしょうか。でも画面が映らなかったので、
そのまま再起動は難しかったです。
とにかく、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ デスクトップパソコンのモニターにプロジェクターを使用したいのでアドバイスをください。 4 2022/09/24 21:40
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ DVI→HDMI変換ケーブルの不具合? 5 2023/01/14 12:18
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- ビデオカード・サウンドカード マザボではグラボ無しでも構わないのでしょうか? 5 2023/02/01 13:24
- モニター・ディスプレイ BIOSTAR TH67+のDVI端子について 2 2022/04/04 21:09
- Illustrator(イラストレーター) お絵描きなどの液晶タブレットに詳しい方教えてください。 4 2022/03/29 10:10
- モニター・ディスプレイ どのモニターを買うか迷っているのですが、 5 2022/05/03 09:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ファンが一瞬回るがBIOS画面が出ず、停止する
BTOパソコン
-
シリアルATAのHDDの起動順位
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコン本体とテレビの距離
デスクトップパソコン
-
-
4
ノートパソコンでVRAMの容量不足やハードウェアT&L機能を補う方法
ビデオカード・サウンドカード
-
5
新規DVDメディアでも容量が0バイト?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
BIOSパスワードの解除(富士通製ノートパソコン)
ノートパソコン
-
7
突然パソコンから変な音が
デスクトップパソコン
-
8
停電でパソコンの電源が入らなくなった
BTOパソコン
-
9
DVDドライブって壊れますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
外付けHDD。PCオンでUSBと電源を切るタイミング。
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
12
グレースケール印刷でも、カラーインクは減る?
プリンタ・スキャナー
-
13
パソコンから耳鳴りのような音がします・・・
BTOパソコン
-
14
プリンタの解像度について
プリンタ・スキャナー
-
15
LAN経由でマルチモニター
デスクトップパソコン
-
16
ノートパソコンをモニター代わりに使えますか?
ノートパソコン
-
17
2台のPCをデュアルディスプレイで使用したいのですが・・・
モニター・ディスプレイ
-
18
イヤホンのみに音声出力する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
自作PCにヘッドホン端子はできるのか
デスクトップパソコン
-
20
一体型パソコン画面をTVに映す方法???
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
識別番号の決まり方
-
WiiとDVI-D端子
-
デュアルディスプレイのUSBアダ...
-
液晶モニターにパソコンをHDMI...
-
VAIOのディスプレイ
-
ディスプレイが赤く
-
PC用の液晶ディスプレイでDVD鑑賞
-
HDMI映らない
-
win7デスクトップパソコンとデ...
-
green house 液晶モニター 故...
-
外部ディスプレイとパソコンで...
-
PCモニターの音声出力について
-
詳しい方お願いいたします。 先...
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
-
パソコンのモニターが、チェッ...
-
Tx Rx の『x』の意味は何ですか?
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
3色コードをHDMIに変換する機械...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
D端子 ⇒ D-SUB への変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
識別番号の決まり方
-
液晶モニターにパソコンをHDMI...
-
PCとゲーム(switch)の音声を...
-
PCモニターの音声出力について
-
パソコンが時々、暗転して真っ...
-
デュアルディスプレイのUSBアダ...
-
液晶モニターにパソコンとテレ...
-
外部ディスプレイとパソコンで...
-
EIZOのモニタ T965の設定が分か...
-
デュアルディスプレイにしたいです
-
詳しい方お願いいたします。 先...
-
PCモニター切り替えについて
-
PCとテレビをHDMI接続して...
-
モニターの取り付け
-
現在、使用しているPCにモニタ...
-
Displayport接続時にディスプレ...
-
サーフェス laptopgoから外部モ...
-
DVI接続が映らない
-
DVI接続では鮮明、HDMI接続では...
-
パソコンのモニターでUSBハブ機...
おすすめ情報