
サーフェス laptopgoから外部モニター2つを接続しようと試みたところ、片方はpcについているtypecから typec to hdmi ケーブルを使って接続はできましたが、もう一つはpcについているUSB3.0?を、USBハブを使って拡張し、さらにそこから3.0をtypecに変換するアダプタを使って同じくtypec to HDMIケーブルを使って接続したところ、ディスプレイの接続が制限されている可能性がありますと出てきました。
これはどこのやつかもわからない安いアダプタを買ってしまったからでしょうか。認可とか降りてないやつってことでしょうか。それともlaptopgo自体外部に2枚のモニターを拡張することができないのでしょうか。
少々焦っておりまして、分かりずらいかもしれませんがよろしくお願いします

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2:追記
具体的にこの製品が動作するかどうかはわかりませんが、仕様的にはこれで大丈夫だと思います。USB-C端子を塞いでしまうので、ちょっと高くなってしまいますがカードリーダーやUSBハブや有線LANポートなどが一体となったタイプのほうがいいかもしれません。
No.2
- 回答日時:
No.1:追記
Type-Cハブを使うのもダメです。
ハブは、USBの通信を分けるものです。映像出力はUSBの通信を使っていません。
USB-A端子は9極ですが、USB-C端子は24極です。USBの通信で使わない極を映像出力に使っているだけです。USBハブを通すと、映像の信号が失われてしまいます。
ありがとうございます
これで良いですか?
期間限定セール: USB C Dual HDMI 変換 アダプタ2-IN-1 TypeC デュアル hdmi 拡張 4K@60Hz Dual hdmiディスプレイ複数画面出力 hdmi 2画面 拡張 MST hdmiデュアルモニター 拡張 USB C 2HDMI ハブ MacBook Pro 2020/2019/2018、MacBook Air 2020/2019/2018、DELL XPS 13/15、iMac、iPad Pro 2020/2019/2018 USB-Cポート付きデバイス対応 https://amzn.asia/d/dBvevyN
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A to USB type C変換アダプターについて 4 2022/06/18 07:44
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(パソコン・周辺機器) Type-cのディスプレイアダプタ 3 2022/08/22 13:13
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ display portの仕様と使い方について教えてください。 1 2023/06/12 08:13
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
識別番号の決まり方
-
液晶モニターにパソコンをHDMI...
-
PCでHDDにある4K 動画を見るに...
-
ノートパソコンのディプレイを...
-
現在、使用しているPCにモニタ...
-
iPad miniとモニター接続
-
Surface3をデュアルディスプレ...
-
自作パソコンが自宅の引越し後...
-
PC モニター接続について マル...
-
モニターの取り付け
-
デュアルディスプレイのUSBアダ...
-
MR7200E-Lに拡張ボードなしで2...
-
HDMl接続がない一体型ディスク...
-
IBM 17インチ ThinkVision モニ...
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
Tx Rx の『x』の意味は何ですか?
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
-
パソコンのモニターが、チェッ...
-
D端子 ⇒ D-SUB への変換
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
識別番号の決まり方
-
液晶モニターにパソコンをHDMI...
-
PCとゲーム(switch)の音声を...
-
PCモニターの音声出力について
-
パソコンが時々、暗転して真っ...
-
デュアルディスプレイのUSBアダ...
-
液晶モニターにパソコンとテレ...
-
外部ディスプレイとパソコンで...
-
EIZOのモニタ T965の設定が分か...
-
デュアルディスプレイにしたいです
-
詳しい方お願いいたします。 先...
-
PCとテレビをHDMI接続して...
-
PCモニター切り替えについて
-
モニターの取り付け
-
現在、使用しているPCにモニタ...
-
Displayport接続時にディスプレ...
-
サーフェス laptopgoから外部モ...
-
DVI接続が映らない
-
パソコンのモニターでUSBハブ機...
-
DVI接続では鮮明、HDMI接続では...
おすすめ情報
ほーほけきょさん、type Cハブを使うのはダメですか?
HDMI⇆type Cケーブルが2本あるので、、
リンクが押せないようなので写真を添付します
リンクが押せないようなので写真を添付します