
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
無理。
残念ですがそんなことはできません。そもそもUSB接続をして利用するためには、そのUSB端子の信号を処理するためのプログラムが必要です。
質問のケースではノートパソコンをパソコンとして使わないことを前提としていらっしゃるので、絶対に無理。
ビデオ出力を持つテレビチューナーとノートパソコンのディスプレイをモニタ化したものを繋ぐなら、まあ、できるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
LCDのコントロール基盤があります。
型が合えばモニター化できます。
もちろんの事ですがパソコンとしては動作しなくなります。
https://a.aliexpress.com/_mqixpmD
ちょっと見れば分かると思いますがだいたいHDMI搭載になるのでチューナー繋げば映し出せると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 8 パソコン同士の接続について。 5 2022/11/07 21:54
- モニター・ディスプレイ ノートpcにACアダプタ繋ぐと外部ディスプレイが映りません 2 2022/07/16 16:45
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- モニター・ディスプレイ WindowsノートパソコンからLG UltraFine 4K Displayへの出力 5 2022/04/20 11:31
- テレビ PCとテレビをHDMIで接続しても認識されない 4 2022/04/16 14:33
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンのHDMI出力をオーデオに使うのは音質上良くないのでしょうか。 4 2022/04/14 19:50
- ノートパソコン パソコンとスマホのBluetoothでの接続についてですが今現在ノートパソコンのUSB Blueto 2 2022/11/12 13:19
- モニター・ディスプレイ ノートパソコンに、モニターを接続したのですが、パソコンを起動する際に起動画面がモニターに表示されるの 3 2023/02/18 17:01
- LANケーブル・USBケーブル パソコン、周辺機器に詳しい方、教えてください 2 2022/07/21 23:57
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
識別番号の決まり方
-
液晶モニターにパソコンをHDMI...
-
TVをパソコンモニターに!
-
液晶モニターにパソコンとテレ...
-
ディスプレイがつきません(´・ω・`)
-
BTOPCとディスプレイの接続につ...
-
PCとテレビをHDMI接続して...
-
自作パソコンが自宅の引越し後...
-
ノートパソコンのディプレイを...
-
PCモニターの音声出力について
-
MR7200E-Lに拡張ボードなしで2...
-
Displayport接続時にディスプレ...
-
DELL製のSTUDIO XPS(8100...
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
-
3色コードをHDMIに変換する機械...
-
スマホ(BASIO4)の画面(映像...
-
パソコンのモニターが、チェッ...
-
XBOX360をPCモニタに接続し且つ...
-
パソコンを2台繋げてマルチディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
識別番号の決まり方
-
液晶モニターにパソコンをHDMI...
-
PCとゲーム(switch)の音声を...
-
Displayport接続時にディスプレ...
-
デュアルディスプレイにしたいです
-
現在、使用しているPCにモニタ...
-
パソコンが時々、暗転して真っ...
-
PlayStation2を液晶モニターに...
-
デュアルディスプレイのUSBアダ...
-
DVI接続では鮮明、HDMI接続では...
-
デュアルモニターの解像度が変...
-
ゲーミングモニターとPS5を接続...
-
USBグラフィック(USB-RGB2)3...
-
HDMIケーブルでモニターに映ら...
-
パソコンのモニターでUSBハブ機...
-
液晶テレビをHDMIでパソコンに...
-
DVI接続が映らない
-
PCからHDMIによるテレビへの出...
-
HDMI映らない
-
HDMl接続がない一体型ディスク...
おすすめ情報