プロが教えるわが家の防犯対策術!

知恵をお貸しください。
IBM ThinkVision のロゴが起動時出るおそらく17インチのモニター(L170kか?)が手元にあります。
以前使っていたものですが今のOS環境:Windows10 HomeでD-Sub接続にて使いたいのですが接続してもパワーセーブモードに入ってしまします。どうすれば映りますか?

A 回答 (5件)

モニターとして認識していない



ハードウェア的には
ケーブルやモニタ設定、スイッチなど

ソフトウェア的には
BIOS、OSからの指定や設定
ドライバーなど

モニタの周波数も関係しているかも
    • good
    • 0

液晶モニタが表示可能な解像度以上の信号をPCから受けると、表示不能なのでパワーセーブモードになってしまう仕様なのでしょう。



恐らく、PCの設定でThinkVisionの17インチ液晶を接続する前の状態が1280×1024ドットよりも高い解像度(フルHDの1920×1080ドット等)になっているのではないでしょうか?

ですので、液晶モニタを接続する前にPCの画面の解像度を1280×1024以下に落としてみて下さい。
    • good
    • 0

4:3比率のものだと、画面が小さい上に、解像度も1280×1024ピクセルしかないので、今だとかなり狭く感じるでしょう。



他にモニターをつないでいるのであれば、ディスプレイの設定で、接続した17インチモニターを有効にしないといけません。
https://www.eizo.co.jp/support/compati/monitor/m …
    • good
    • 0

Windows の設定で¥システム¥電源とスリープ にて、添付画像と同じように


・画面 ⇒ なし
・スリープ ⇒ なし

2か所の設定を変更してみたらどうでしょう
「IBM 17インチ ThinkVisio」の回答画像2
    • good
    • 0

D-Sub15pinケーブル(青いコネクタ)とは懐かしいですね。


今どきVGAのPCや周辺機器は中古でしか残っていないはずですので、思い切って捨てるのが良いと思います。
ディスプレイの売れ筋は23インチ前後ですから、安く買い換えられますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A