現在、NTT番号とIP番号を持っています。ここ数日、固定電話に迷惑電話がかかってきて困っています。何もしゃべりませんし、留守電に切り替わる寸前に切れます。留守電機能を解除して普通電話として受けた場合、20~30の呼び出し音を鳴らし何度もかけなおしてきます。しばらくの間モジュラージャックを抜いていましたが不便なので、迷惑電話がかかってきた後、NTTの136で直近の電話番号を調べましたが履歴が残っておらず相手は非通知でかけているようです。自衛手段でNTTのナンバーディスプレイとナンバーリクエストに加入し非通知拒否で設定しましたが、それでも迷惑電話がきます。そこで教えて頂きたいのですが★相手がNTT番号非通知でかけた場合はナンバーリクエストで排除されるが、IP番号は非通知設定をすりぬけて?迷惑電話としてかかってきてしまうのでしょうか★異なるプロバイダーのIP番号でもかかってくるのでしょうか★IP電話を契約している会社で迷惑電話撃退のようなサービスに加入したら、全てのIP迷惑電話がかかってこないでしょうか?悪事をしていないのに支払いばかり膨らみます。どなたか助けてください!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まず、確実にBBフォンへの着信なのかを確認することお勧めします。
おそらくNTT回線着信とBBフォンへの着信ではモデムのランプが異なると思います。(マニュアル、もしくは他の電話を使って確認すれば確実だと思います)
で対策ですが、
YAHOOのBBフォンの場合、ナンバーディスプレイを別途契約するか、
もしくはBBフォンをやめることだと思います。
一度YAHOOに相談するのがいいのかもしれません。
また、BBフォンの050番号の変更等を申し込むこと対策になるといわれるかもしれませんが、
迷惑電話の相手が同じBBフォンを利用している方で、あなたのNTT番号を知っている方ですと対策にならない可能性があります。
理由は、本来IP電話の番号は050番号、NTTの固定電話の番号と関係がありません。
しかし、BBフォンだけは特殊で、BBフォン加入者同士は相手のNTT番号にかけても自動的に相手のBBフォンに繋がるようになっています。もし迷惑電話の相手がBBフォン加入者であなたのNTT番号に電話をかけていたとすれば、自動でBBフォンに繋がりますので050番号の変更は有効でない可能性があります。
また現状では、迷惑電話の相手は、BBフォンにかけてきている可能性が高いだけで、相手がIP番号かどうかはわかりません。携帯や普通の固定電話からBBフォンの番号にかけてきている可能性もあります。
繰り返しになるかもしれませんが
着信時のモデムの点滅等でどちらに着信しているか確かめて
BBフォンへの着信はYAHOOに相談
NTTの固定電話の着信はNTTに相談ということが基本です。
この回答への補足
新たなご回答、ありがとうございます。
専門的な詳しい内容なのに、わかりやすいので大変有難いです。
実はモデムを設置している場所が遠い為
迷惑電話受信と同時にモデムの確認する事が難しい状況ですが
正確な状況把握をする為にも、モデムの点滅等を調べてみます。
本日憶測の段階でしたがYAHOOに相談しました。
その際、BBフォンをやめるには?と問い合わせもしてみましたが
個々に状況が異なるので該当しクリアしないと、やめることが出来ないと言われました。
一方的に番号を割り振っておいて、やめる為には分配器等の設置しなければならないなんて、YAHOO商法のからくりのような気がしますが
思い過ごしでしょうか。モデム無償提供の理由はここにあるのでしょうか。
今回の件で、プロバイダー変更時期が早まりそうですが
プロバイダーを変更しても、こんな厄介な問題が起こりうるのでしょうか。
虫が良すぎる話と思いますが、もしご存知でしたら
厄介事がない、おすすめのプロバイダーがあれば教えて下さいませんか。
eugenk様、多数の方々から親身になったご助言や励ましをして頂ける事が本当に有難いことと痛感しています。
お忙しい中、この度は本当にありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
今までの補足欄から推測すると、ヤフーのIP電話(050・・・)の着信と思います。
ヤフーIP電話(050・・・)だけは、ナンバーディスプレイはオプション契約です。
ヤフーへ連絡して、ナンバーディスプレイの契約するのが、手っ取り早く、しかも、迷惑電話が早急に解決すると思います。
質問者さんの対策で、NTT番号への迷惑電話の着信は、ほぼ無いと思います。
-------------------------------
ちなみに私の場合・・・
NTT番号は質問者さんと同じ対策です。
IP電話(050・・・)の迷惑電話・非通知の対策は、電話機のみです。
(私の契約プロバイダは、IP電話のナンバーディスプレイは基本契約ですので、ルータのナンバーディスプレイの設定と同時にIP電話の番号表示もOKでした)
私の電話機で、その他の迷惑対策です。
留守応答メッセージをオリジナルに作成。
作成例「はい、XXです。ただいま電話に出られません。ご用件を録音します」と、防犯上、留守という言葉を入れない。
(泥棒が電話して、留守録を確認する事がある・・)
電話機の留守録を常時動作(呼出回数を最大の9回に設定)。
電話が来たら、名前を表示(電話機の電話帳に登録の名前)したら、すぐ受話器を上げて通話する。
電話が来たが相手番号のみ(つまり、電話機の電話帳に登録なし⇒知らない人)の時。
電話機が留守録応答する迄待つ。
留守録応答したら、スピーカから録音内容が聞こえる。
(相手の名前・用件内容等で受話器を上げるか判断する事)
私の対策条件は、面倒でも常に、電話機の電話帳内容を、最新情報にメンテナンスする事です。
実際この対策で番号のみの場合、絶対にこちらから掛け直ししない事です。
番号のみの時は、放っておきましょう(掛け直ししたい気持ちを抑えること)
本当に用件のある人は、名前と用件を必ず録音します。
番号のみの場合、私の家族は全員が、電話機のスピーカの録音音声に聞き耳を立てます。
録音しないと、全員がブーイングです。
私の録音状況は、ほとんど録音しないかたがほとんどです。
録音しても、ひとりごとや、録音に怒っていて文句を言っています。
この対策で、迷惑・いたずら、特にセールス電話もほぼ確実にシャットアウトです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
y-y-y様が実行なさっている対策事例を参考に、早速我が家でも実行を試みようと思います。
y-y-y様 多数の方々、賢く自衛手段をされていらっしゃるのに対し
今まで不思議な事に極端な被害にあわなかった事が幸いして、対応を怠っていた事に反省しきりです。
こうした親身なご助言や励ましを頂ける事は本当に有難いことと痛感しています。
お忙しい中、貴重なご意見ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
>今回の件で、プロバイダー変更時期が早まりそうですが
>プロバイダーを変更しても、こんな厄介な問題が起こりうるのでしょうか。
BBフォン番号に迷惑電話がかかってきているという前提の話ですが、
他社のIP電話の場合標準でナンバーディスプレイが使えるところがほとんどですから、
電話機で非通知着信拒否、特定番号着信拒否、等の機能があればある程度の迷惑電話は防げます。
ただ設定等に関してはYAHOOのようにただ繋げば使えるところは少なくIP電話対応機器の設定が必要です。
料金等もありどこのプロバイダがいいかはわかりませんが、
IP電話の利用、利用中止が簡単にでき、標準でナンバーディスプレイが使えるところから選ばれたらいいと思います。
(たくさんあります)
またNTT番号への迷惑電話対策としてはいずれにしても、NTTとのナンバーディスプレイ契約を続ける必要があります。
(BBフォンを止めた場合、もし相手がBBフォンユーザーであなたのNTT番号へ迷惑電話をしていたとすれば、今度はBBフォン回線がなくなっていますのでNTT回線にかかってきますので。)
最後にあくまでも直接確認していないので、別の原因がないとも言い切れません。
参考に
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/7438.h …
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/7530.h …
No.4
- 回答日時:
まず、迷惑電話がIP電話or固定電話どちらにかかってきているかは把握していますか?
確認する方法は利用しているIP電話によって違いますが、モデムのランプ等で普通は確認できます。
推測ですが、IP電話に迷惑電話がかかってきているのだと思います。そしておそらくYAHOOのBBフォンを利用していませんか?
現在、NTTのナンバーディスプレイとナンバーリクエストに加入し非通知拒否で設定、電話機でも非通知着信拒否しているとすれば、(迷惑電話着信時ナンバーディスプレイに何が表示されているかわかればいいのですが)
固定電話(NTT)にかかってきた非通知の電話は着信拒否されます。
IP電話にかかってきた非通知の電話は利用しているIP電話会社によって変わります。
一番多いのは標準でナンバーディスプレイを提供しているプロバイダが多いので、IP電話対応機器の設定等で機能をオンにすればナンバーディスプレイが利用でき、電話機で非通知着信拒否にしていれば着信拒否されます。
ただYAHOOのBBフォンの場合、標準でナンバーディスプレイを提供していないので、別途契約しないと、NTTのナンバーディスプレイを契約していても、BBフォンにかかってきた電話は番号が表示されません。
ですからBBフォンの場合、相手が通知、非通知でかけてきているのかもわかりませんので当然着信拒否できません。
またBBフォンにかかってきた電話はNTTは無関係ですから当然NTTの136でも調べられません。
利用しているIP電話会社がわからないので推測が多くなってしまいましたが、
利用しているIP電話会社、迷惑電話着信時のナンバーディスプレイ表示、IP電話or固定電話どちらにかかってきているかなど補足があればまた別の可能性もわかるかもしれません。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。説明不足で申し訳ありません。
まず、当方YAHOOのBBフォンを利用しています。
当方の電話機の確認をしてみましたが、IP電話の送受信が出来るようですが、IP電話であるかどうかはわかりません。
非通知拒否などの設定は機器で出来ましたので設定しています。(量販店で購入した一般品です)
YAHOOのBBフォンの場合、ナンバーディスプレイを別途契約しないとならないのですね。
本日以下の事を試してみた結果、迷惑電話はIP番号だろうと推測しています。
相手NTT通知で電話→当方受信 ディスプレイ表示 相手の番号
相手NTT非通知で電話→当方受信拒否 ディスプレイ表示 なし
相手IP通知で電話→当方受信 ディスプレイ表示 外線着信
相手IP非通知で電話→当方受信 ディスプレイ表示 外線着信
現段階では、モデムの電源を抜いていないので、相手のIP番号を特定出来ていません。
このような状況ですが、また何か良案がございましたら
どうぞ宜しくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
「表示圏外」ではなく「非通知」での着信なのでしょうか。
「非通知」で非通知拒否を抜けてくるとは考えにくいのですがNTTはどのような説明をしているのでしょう。
「表示圏外」であればNTTの局側では拒否できず、電話機側も対応機種でなければ拒否できませんけど。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
本日以下の事を試してみた結果、迷惑電話はIP番号だろうと推測しています。
相手NTT通知で電話→当方受信 ディスプレイ表示 相手の番号
相手NTT非通知で電話→当方受信拒否 ディスプレイ表示 なし
相手IP通知で電話→当方受信 ディスプレイ表示 外線着信
相手IP非通知で電話→当方受信 ディスプレイ表示 外線着信
現段階では、相手の番号を特定出来ていません。
このような状況ですが、何か良案がございましたら
どうぞ宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
「ナンバーリクエスト」の詳細を調べてみますと・・
「一部通信事業者(移動体通信事業者、IP電話事業者含む)経由の通話、一部を除く国際通話など、電話番号を通知できない通話や公衆電話からの通話はメッセージ応答せず、そのまま着信します」(下記サイトから引用)
「詳細 | ナンバー・リクエスト 」
http://web116.jp/shop/benri/request/request_01.h …
上記に該当し、すり抜けてしまうのかもしれませんね。
他のサービスに「迷惑電話おことわりサービス」というものがありますが、こちらは試されましたか?
こちらも、「IP電話」や「非通知」に無力であったら意味がありませんが、一度問い合わせをされてはどうでしょう?
東・西NTTに、共にあるサービスの様です。
参考URL:http://www.nttchiba.com/purpose/consultation/04. …
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
まず、迷惑電話おことわりサービスについて検討したのですが、相手の番号が特定出来ない限りは、設定出来ず、受信履歴が残っていないので、現段階では、サービスを受けることが出来ません。
現在調べている中で判明した事があります。
相手がNTT番号でかけて→IP電話(非通知)となり、受信することが確実です。(電話機とNTTで非通知拒否にしているのに)
たとえIP電話の番号表示サービスを月額315円で受けたとしても非通知は表示されませんし・・・・。
今出来ること:相手の番号を特定する為に、IP電話が使えない状況に(NTT回線だけ)にして、受信後に履歴調査をしてみます。
今後の状況如何によっては、最終手段として以下を考えています。
NTT番号の変更(有料ですし、変更後の手間が面倒です)
IP電話の解除(無料ですが、2種類の機器の設置が必要です)
他にも、良いお知恵(自衛手段?)がありましたら、是非教えて下さい。
はかりしれない精神的苦痛、出費や時間もバカになりません。
目下警察にも相談中で様子見状態です。
この度は本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これって着信拒否ですか?
-
固定電話にかけてもコール音だ...
-
相手の電話番号を知りたい
-
公衆電話からかけると切れる
-
学校に電話したという履歴を何...
-
固定電話への深夜、早朝の非通...
-
非通知からの着信があったので...
-
海外からの電話が非通知になり...
-
公衆電話からの迷惑電話
-
携帯から固定電話へ184発信した...
-
着信履歴にお宅の番号が残って...
-
固定電話 迷惑電話機能「この通...
-
03で始まる番号を着信拒否し...
-
逆探知機
-
非通知184で、電話できるシステ...
-
Aちゃん(仮)の家電に電話する...
-
発信者番号が3ケタや5ケタな...
-
着拒しているのに公衆電話から...
-
固定電話での指定着信許可はで...
-
高校生3年生女子です。 バイト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非通知からの着信があったので...
-
夜中に非通知電話が有りました...
-
これって着信拒否ですか?
-
相手の電話番号を知りたい
-
184発信、非通知からの着信の番...
-
携帯から固定電話へ184発信した...
-
固定電話にかけてもコール音だ...
-
海外からの電話が非通知になり...
-
公衆電話からかけると切れる
-
固定電話への深夜、早朝の非通...
-
042の固定電話から、何回も着信...
-
学校に電話したという履歴を何...
-
固定電話 迷惑電話機能「この通...
-
ナンバーディスプレイの表示圏外
-
公衆電話からの迷惑電話
-
固定電話の着信拒否履歴
-
固定電話にワン切りが着信する...
-
携帯電話(iPhone)から固定電...
-
自宅固定電話からの0120発信に...
-
03で始まる番号を着信拒否し...
おすすめ情報