プロが教えるわが家の防犯対策術!

「浸漬」を私は「しんし」と読みますが、私の周りの多くの人が
「しんせき」
と読みます。
「しんし」が正しいのは確信があるのですが、「しんせき」と読むのもOKなのでしょうか?
お分かりの方、情報を下さい。

A 回答 (3件)

    • good
    • 21
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
読み分けがあったのですね!
これには驚きました。
参考になりました。

お礼日時:2007/10/04 14:46

食品加工学を学んでいました。


そこでは「しんせき」と読みます。食材を加工液等に漬け込む事を浸漬と言います。
逆に「しんし」と言うのは聞いた事はありません。
そう言った読み方もあるかもしれませんが、「しんせき」が一般的だと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
No1とNo2の方々の参考URLに使い分けが書いてありました。
ちなみに、私の勤務している業界も「しんせき」派が大多数です(汗)。

お礼日時:2007/10/04 14:50

正しい読みは「しんし」ですが、誤読から広まった慣用読みとして「しんせき」という読み方も登録されている辞書もあるそうです。



参考URLのような回答例もありました。

参考URL:http://www.con-pro.net/qanda/viewthread.cgi?tid= …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

No1の方にも書きましたが、読み分けがあるみたいですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/04 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!