
No.3
- 回答日時:
いわゆるプロテイン入りラバーとかいう、少し柔らかめのイヤーパッドは、黒いラバー部分がすぐ剥がれてきますね。
かといって、強いビニール製(子供のプールの手提げのような)パッドでは肌触りが悪いでしょう。考えることは皆同じで、吸汗性があるイヤーパッドは無いかということが、どこかのネット(2ch系)でも話題になっていました。
私は、「イヤーラックス」という防寒用の安価な耳当てをお勧めします。フリース地やパイル地もあるようですので、サイズにもよりますが、これなら流用可能かと思います。ただし、中央部に穴をあける必要があります。
私は、汗かきで劣化が早いので、ルーズソックスのふくらはぎの部分をうまく利用して耳当てカバーを作れないかなあと思っています。
ありがとうございます。
結局、付け替えが一番ということですね。
ネットを検索してみたら、安価で付け替え用パッドが売ってたのでそれを購入します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドホンで使用可能なホワイトノイズマシンを探しています。 1 2023/07/13 13:35
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 sonyのmdr-10rcというヘッドホン用のケーブルについて教えて下さい。 1 2023/04/23 08:09
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 片耳ヘッドホンを発明しました 3 2023/02/15 13:44
- 眼・耳鼻咽喉の病気 モルデックスの耳栓 スパークプラグは一度使用したらその日に使い捨てでしょうか?? また、現在突発性難 1 2022/10/16 19:10
- その他(生活家電) 爺婆二人がお互い、快適な音量でテレビを見れる方法を探っています。 5 2023/08/19 19:52
- 眼・耳鼻咽喉の病気 聴力検査について 2 2022/03/25 17:36
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 携帯とワイヤレスイヤフォンのペアリングが外れてしまって、再度ペアリングしようとしても片耳しかペアリン 4 2022/09/14 21:33
- 発達障害・ダウン症・自閉症 今度近所で花火大会があるけど、聴覚過敏で花火が苦手 前、カウンセリングで耳栓やイヤーマフを勧められて 8 2022/08/16 16:18
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 最強ヘッドホンありますか? 2 2022/09/21 19:31
- 専門店・ホームセンター 冬のネズミ対策、アドバイスください 2 2022/10/27 21:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドホン探しています、
-
【オープン型(開放型)ヘッド...
-
ヘッドホンを初めて購入しよう...
-
ヘッドホンを首にかけて自転車...
-
オススメのヘッドフォン(密閉...
-
眠気。
-
左右の耳が聞こえ方が違う
-
ヘッドホン なぜ左右を見分け...
-
ヘッドホンって何センチですか?
-
耳が痛くならないヘッドホン
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
ヘッドホン端子にスピーカー接...
-
ヘッドホン出力とライン出力の...
-
ヘッドホンについて質問です。
-
防水のヘッドホンを買いたい
-
ヘッドセットがpcに認識されません
-
ヘッドホンアンプ購入について
-
ヘッドホン
-
アンプの音がヘッドフォンから...
-
長年使っているヘッドホンコー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッドホンを首にかけて自転車...
-
眠気。
-
ヘッドホン なぜ左右を見分け...
-
ヘッドフォンの部分的 呼び名
-
ヘッドホンの返品
-
ヘッドホンのコードがほとんど...
-
左右の耳が聞こえ方が違う
-
<イヤフォン> 凄い重低音が出る...
-
なかなか音漏れしにくいイヤホ...
-
難聴について 私は右耳はストレ...
-
前方定位ヘッドホンが発明とし...
-
「Allfine」と言うMP3プレーヤ...
-
どっちがオススメですか? 今度...
-
音漏れしにくいコンパクトなヘ...
-
子供たちの高音で苦しいです。...
-
骨伝導ヘッドフォンをお持ちの...
-
性能が良い耳栓を販売している...
-
どうしてメーカーは音もれのし...
-
メガネを掛けたままヘッドホン
-
丈夫な耳かけヘッドホン探してます
おすすめ情報