
No.3
- 回答日時:
いわゆるプロテイン入りラバーとかいう、少し柔らかめのイヤーパッドは、黒いラバー部分がすぐ剥がれてきますね。
かといって、強いビニール製(子供のプールの手提げのような)パッドでは肌触りが悪いでしょう。考えることは皆同じで、吸汗性があるイヤーパッドは無いかということが、どこかのネット(2ch系)でも話題になっていました。
私は、「イヤーラックス」という防寒用の安価な耳当てをお勧めします。フリース地やパイル地もあるようですので、サイズにもよりますが、これなら流用可能かと思います。ただし、中央部に穴をあける必要があります。
私は、汗かきで劣化が早いので、ルーズソックスのふくらはぎの部分をうまく利用して耳当てカバーを作れないかなあと思っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/09 16:41
ありがとうございます。
結局、付け替えが一番ということですね。
ネットを検索してみたら、安価で付け替え用パッドが売ってたのでそれを購入します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドフォンの部分的 呼び名
-
ヘッドホンを首にかけて自転車...
-
インナーイヤーヘッドホンはど...
-
眠気。
-
婚活バーに行くのに、ヘッドホ...
-
ヘッドホンの耐久度について
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
オーディオ基礎■LINE INとMIC I...
-
こちらのUSBポートの色は緑色で...
-
長年使っているヘッドホンコー...
-
ヘッドホンをBluetoothに接続出...
-
ヘッドホンで左右から同じ音が...
-
Bluetooth ヘッドホンの 充電残...
-
ヘッドホン出力とライン出力の...
-
AudacityはBluetooth接続ヘッド...
-
タバコを吸う人からヘッドホン...
-
アンプの音がヘッドフォンから...
-
ヘッドホンコーデについて
-
ヘッドホンって必ずと言ってい...
-
PCのヘッドホンジャックにプラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッドホンを首にかけて自転車...
-
ヘッドホン なぜ左右を見分け...
-
眠気。
-
ヘッドホンの返品
-
ヘッドフォンの部分的 呼び名
-
h.ear on wireless ncの試聴し...
-
ヘッドホンのコードがほとんど...
-
インナーイヤー型に対しカナル...
-
メガネを掛けたままヘッドホン
-
ヘッドホンの耳あてのラバーの...
-
音漏れが少ない耳かけ式イヤホン
-
耳のでかい人用のヘッドホン
-
条件に合うヘッドホン・イヤホ...
-
骨伝導 ヘッドホン なら自転車...
-
補聴器 補聴器つけている人で補...
-
難聴になりにくいイヤホン
-
ヘッドホン探しています、
-
PCのゲームの音について質問で...
-
オススメのヘッドフォン(密閉...
-
左右の耳が聞こえ方が違う
おすすめ情報