電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近毎日のようにマスコミでは生命保険の不払いについて保険会社を叩いております。
確かに、サービスの質としてはいかがなものかと思う点もありますが、通院保険などは、請求しても因縁?を付けて支払い金額を下げたりされたものとは性格が異なり
契約者がしなければならない請求が無かった為に支払っていない保険金ですからここまで悪者にされなければならないのでしょうか?
契約者本人の自己責任は問題にならないのは何故でしょうか?

個人的には不払いと言うより未払いと言った感じがします。

さて、皆様は今回の保険会社の対応についてどう思われますか?以下から最も近いものを選んでその他意見も沿えて回答頂けると嬉しいです^^

1.客商売上のサービスにかけるけしからん対応だ!!
2.契約者も内容を理解してないのが悪いし、保険会社担当も無知だし。どっちもどっちじゃない?
3.ちゃんと契約に基づく対応なので何も問題無いでしょ?!

私は2ですかね?!マスコミが言うほど悪くはないんじゃない?!と言う感じです。

A 回答 (8件)

意外にいませんが、私は3です。


自分の事なんだから、当然自分で把握して自分でやればいいんです。
申請しているのに払わないのは、論外だと思いますが。
請求が無いからお金を渡さない=悪だというのなら、
レジのお釣りを返さない人はどうなんだ!!!と思います。
大抵の人は、お釣りを多くもらっても返しません。
なぜ「こういう事があった場合は、お金を払います」の契約の
”こういう事”の申請が無い場合に、こっちが教えるのでしょうか?商売なのに…

いつから保険が「お金を”預かる”」商売になったのかわかりませんが、
約款どころか、証券もきちんと読んだ事ない人達には自業自得の報いだと思います
金払ってるんだから、こっちにあわせて当然!!!
という感覚に、違和感を覚えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
待望?の3番です。1人もいなかったらどうしようかと設問者としてはヒヤヒヤものでした^^

>金払ってるんだから、こっちにあわせて当然!!!という感覚に、違和感を覚えます。

これは、保険に限らずコンビニだったりファミレスだったり、過剰サービスが当たり前になっている事が逆に消費者の甘えを引き出している点に通じる気がします。
社会に出ても聞いてないから判らないと平気で言える従業員とか^^;
日本人は自己責任の意識が不足してきていますよね...

お礼日時:2007/10/09 22:48

1と2の間ですが、あえて言うと1です。


「契約どおりの対応」というご意見が多いのですが、保険会社側と契約者側では情報量が違い、契約どおりの対応だから問題なしというのは現時点では乱暴だと思います(将来は契約者の責任が大きくなってくると思いますが)。
保険内容が複雑化し、保険会社の営業職の多くは、おそらくどのような場合に保険金を支払うのか把握しておらず、保険金支払申請を受ける支社、本社部門は、申請書の情報しかないので、請求のないものについては認識できない。保険商品の仕組みを作った保険会社本体の責任が大きいと思います。
もし、契約どおりの対応だから保険会社に非がないのであれば、どうして保険会社は必死になって不払い対応で商品の簡素化や事務フローの見直しなどしているのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>保険内容が複雑化し~保険商品の仕組みを作った保険会社本体の責任が大きいと思います。

この点は全く同感です。商品を売ってるいわゆる保険のおばちゃんでは詳細内容まで恐らく判っていないんだと思います。
で、支払い手続きをするのは本社事務方。営業と事務との連絡がうまくいってないとこのような不払いが発生するんでしょうね。

>もし、契約どおりの対応だから~商品の簡素化や事務フローの見直しなどしているのでしょうか。

法的には問題ないがサービスとして不足だから今後商品を売り続ける事が難しいと判断したのでは?
また、現システムですと、営業、事務方共に相当に優秀でないと同様の不具合が発生するおそれがあると思われます。かといって急に社員が優秀になる訳でもないのでエラーをなくすシステムの構築に遅ればせながら乗り出したってところですかね?

そういえば、保険業界でWEB上で自分の契約見れるようになったのってつい最近ですよね??
もともと新技術の導入には消極的な業界なのですかね...

お礼日時:2007/10/09 22:58

2番です。


自分の契約内容を知らないのはマズイでしょう。
生保加入率が低かった時代なら、保険屋任せあったかもしれませんが、今の時代は自己責任です。

このニュースを聞いてまず最初に疑問に思った事は、担当者が手術給付金の話をしないのが不思議です。
担当者が請求を受けた時に顧客の契約内容を調べると思います。
それでどの書類(請求書)が必要かわかります。
子供のお使いではありません。



今の自分の保険の担当は、生保・損保とも信頼できる人ですが、前の人は、信頼できなかったので、電話で支社に問い合わせるか直接窓口に行きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり加入者の自己責任もある程度はありますよね。
まぁ保険担当者の質も低いのでしょうけど。

ちなみに私の担当はとても信頼が出来ませんw
成績になる2年ごとで必ず更新(転換?)しませんか?って来ますし^^;
なので、補償して欲しい内容がきちんとカバーされているか、いらない特約が無いか等を事細かに説明して貰って納得してから加入しています。
もちろん約款もちゃんと読みます。読んで揚げ足取ろうと頑張ってますw
決して安い支払いじゃないのでお任せにしておける(契約内容も確認しない)という方が理解できない気がします。

お礼日時:2007/10/09 18:07

2.です。



自分の保険の内容くらいきちんと理解しておきましょう。
保険屋も知らないふりはやめましょう

って感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も、このとおりどっちもどっちだと思っております^^

他の方が結構気にされている
請求しなければほっとくのが良いかどうか
についても正直OKと思ってます。

なぜなら、権利義務は常に表裏一体で権利を行使する為には義務を果さなければならないと考えるからです。
保険金を受け取る権利を得る為に掛け金を支払い必要時に請求するという義務が課せられているのであれば請求すれば良いだけのことだと思うのですが...

お礼日時:2007/10/09 15:13

 「契約者がしなければならない請求が無かった為に支払っていない保険金」なんてものが発生すること自体が問題でしょう。

未払いがあるなら進んでそうと連絡してきてこそ金を預かる商売。

 これだけデータ管理が進んでいる今日なんだから、誰の契約が満期になったとか、支払い手続きの上での請求漏れの有無など、ちょっとキーを叩いただけで分ること。

 満期になったのを気付かない契約者には進んでそのことを通知して満期払戻金の請求を促すべきでしょう。それとも、請求が無いなら、それをいいことにネコババですか。

 入院して手術もした.....。で、保険金の支払いを請求、入院日数分を請求したところ、ただそれだけの支払い。手術の方は.....と何故ひと言聞かないんだろう。相手が気が付かないなら、こちらも、それをいいことにネコババですか。

 こうした不親切な営業態度、外資系にはあまり見られない。これまで長年アグラをかいた偉そうな姿勢で営業をしてきた日本の生保、外資系に影響されてだいぶ柔軟になっては来たが、請求の際の、あの分りにくく書き込み難い請求申込書の書式、あれもまた「できれば払いたくない~」の気持ちの表れじゃないの????。

 もつと言わせてもらえば、手術に対する保険金の支払い、加入を勧める時には「手術をしても保険金は下ります」と言っておきながら、いざ手術をしたから.....と申告すると、「その病名での手術は対象外です」だと。「そんなこと何処に書いてあるの」と聞くと、「はいっ、ご契約の際にお渡しした約款の中に書いてあります」と。
 ちょっと待ってよ。約款ってのは契約しなくては見せてもらえないじゃないの.....、勧誘の時点で「保険金が出ない手術がある」なんてことはひと言も説明がないなんて、こんなの問題どころか、もうほとんど詐欺じゃないですか。
 こんな実情があっても、「マスコミが言うほど悪くはないんじゃない?!」と言えますか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

みなさん1よりの回答が多いのには多少びっくりしております^^;

と言うのも、本文中にも記載しましたがサービスの質と言う点では明らかに不足でも法律遵守と言う点では問題ない?と私は考えていたからです。

>もっとも言わせてもらえば~

質問中にも記載しましたが今回の不払いの中にこういった事例が含まれていることも承知しており、因縁をつけて支払わないというのは言語道断と思っております。
ただ今回の不払い120万件の大半は請求の無い通院保険を支払わなかったものです。
それについてこんなに問題にするのはどうかな?と思った訳です。

申請する権利(契約先からすれば義務)を怠った契約者を一方的に保護しなければならないとしたマスコミの報道姿勢が疑問に感じた次第です。

お礼日時:2007/10/09 15:06

1、ですね


公的でも民間でも同じですが掛け金請求は黙っていてもしてくるのに
いざ保険を請求する状況でこちらが連絡でもしない限り連絡もしてこないなんて
怠慢というか所詮営利目的の商売と言われてもしょうがないのではないのでしょうか?
少なくても年に一度くらいは加入現状報告をかねて連絡くらいするべきですよ、何処へ行っても駅前ビルに店舗もって儲けているんですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

みなさん1よりの回答が多いのには多少びっくりしております^^;

と言うのも、本文中にも記載しましたがサービスの質と言う点では明らかに不足でも法律遵守と言う点では問題ない?と私は考えていたからです。

1さんのお礼にも書きましたが
公的なものは強制搾取で民間は任意ですよね?!
私も怠慢や営利目的と見られてもしょうがないと思います。だから加入者がよりサービスが良い方へ移行すると言う論理は納得できますが
マスコミがこの業界はサービス悪くてけしからん!!と批判するのはおかしく無いですか?!
加入者が個々に判断すれば良い事のように思います。
(と言っても業界全体で同一品質ですと代替選択が無くて困りますね^^;)
あと、1年に1回位は連絡するというのは良いですね^^
ほっといても、どうせ2年に1回は更新求めてくるんですからw

お礼日時:2007/10/09 14:59

明らかに保険会社が気付いている状況なら1?


保険会社が把握出来ない状況だったら2?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

保険会社が気づいてて声をかけるのはサービスだと思いますが
実際、営業と事務処理とは担当も違うでしょうし、細かいところまで把握できるのかは不明ですよね?!

お礼日時:2007/10/09 14:51

同じ事は先日厚生年金でも「請求しないで未払い」があり、国会ネタまで行きましたね。


さて、何で民間だとみんなスルーするんでしょうか。

そもそも請求しなければ放っておくって事自体が許されるんですかね?
だからこそ「未払い」より「不払い」って言われるんでしょう。

プロなんだから客が知らない・忘れていると思われる事を正確に伝え、その結果「貰う必要が無い」と契約者が判断したなら払う必要ないでしょう。
最初から教えないのは問題だと思いますね。

従って1です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

みなさん1よりの回答が多いのには多少びっくりしております^^;

と言うのも、本文中にも記載しましたがサービスの質と言う点では明らかに不足でも法律遵守と言う点では問題ない?と私は考えていたからです。

>最初から教えないのは問題だとおもいますね。

仰るとおりですが、年金や税金と違い生命保険は任意加入です。
と言うことは自分の意思で欠けたものなのだから内容を自分が知らないのはありえない
と個人的には思うのですが、想像以上に付き合いで加入している人が多いのですかね??

余談ですがこのことを渡辺金融担当大臣がけしからんこととコメントしていましたが、個人的には強制的に搾取している税金が還付手続きをしないと戻ってこないと言う方がもっと不条理だと思います^^;

お礼日時:2007/10/09 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!