アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

思春期の息子にとって母親はどういう存在なのでしょうか?
いろいろな家庭があるとは思いますが、うちの場合、高校生くらいから急に返事をしなくなり、普通の会話ができなくなりました。うっとうしいと感じているのがわかります。
そんなに、小言を言う方でもないですし、どちらかと言えば甘い方かなと反省しているのですが。

今は大学生になり(離れてひとり暮らし)あまり家に帰ってはきませんし、ごくごくたまに電話をしても出ないんです。母親としては淋しいのですが。

できれば、息子と同じ年頃の男性の方の意見をお聞きしたいです。

A 回答 (8件)

思春期の子供(女)を持つ主婦です。



最近本で読んだのですが、男の子も女の子も、高校生になれば、
親のいうことは聞かないそうです。
それが普通の成長だそうです。

うちは女の子ですが、私がフレンドレーに話しかけても、
反抗的な言葉しか返ってこず、そのたびにガックリして、元気をなくしていますが、これが子離れ、親離れなんだなぁと感じています。

なので、今は話しかけられたら聞いてやる、助けを求めてきたら協力してやる、というスタンスです。

特に下の中3の次女はたくましく、今将来の設計をしておいたほうがいい、
といい、自分で道を切り開こうとしています。
なので、長女より反抗的で、私は口を出すことは何もないです。

成長期の子供の親なんて、こんなもんでいいと思います。
それで、子供が中年になったら、感謝されるほうが、幸せだと思います。

主人の母親は、行き過ぎた教育ママで、主人は中、高校生にグレて、
弟さんは、全部いうことを聞いた結果、40歳すぎて独身で、
すっかりひねくれてしまいました。
親の思い通りにしているとと、精神不安定になるそうです。
大人なのに、子供化されると、不自然ということかもしれませんね。
周りを見てみても、親が子供を思い通りにしている子供は、
精神的に成長が遅れる感じがします。
    • good
    • 8

40過ぎの小5の男の子がいるオヤジです。


ちょうどこの時期は、磁石のN極とS極の関係なんでしょうね、、私もそうでした、母親となんて口も利きたくないし、何か指図されるだけで真逆のことしてました。
我慢の時だと思いますよ、その内大きく・やさしくなって帰ってきますよ。とにかく大丈夫、日本男児は総マザコンですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大丈夫なんですね・・・がまんして待つことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/29 21:55

ついこの間まで思春期だった息子を持つ母親です。


今息子は就職して1人暮らしをしています。

その息子の就職が決まり、その勤務地の関係で1人暮らしをすることになった時、「お母さんはこれからの人生を僕だけの為に生きちゃダメなんだよ」って言いました。
大人だな~って思いました。

もう既に他の回答者様からの助言が十分有るので、同じ事になってしまうかもしれませんが、
「良い距離感は却って子供を近くに置ける、近くに居ると感じられる」と思っています。

私自身は親からの干渉が物凄く、今この年(息子が独立)になっても、未だに「あーでもない、こーでもない」と事有るごとに煩く言われます。
そんな親が昔から嫌いで嫌いで、経済的な必要性だけで繋がっていたような気持ちさえしました。
実際猛反対の末結婚し、海外移住もし、今は近くに居ますが、親孝行とは程遠い状態です。

なので、私が子育てをするに当たって、こころがけたのは、過干渉だけはしないって事でした。
(それを私の親は放任と言いますが)

今の息子さんと質問者様は、とっても普通です。家から出ないで引き篭もりとか、親にやたらベタベタしてくるとかだったら、その方が余程心配です。
寂しいと思われるかもしれませんが、順調な息子の成長だって喜んでください。
そして、頼って来た時にはいつでも優しく迎え入れる、これだけでしょうね。
基本的に息子は母親が大好きです。なので、息子がこっちを向いた時には「居るよ」って状態になってれば、それが一番良い状態だと思います。

電話だと向こうが見えなくて、都合(色々)悪くて出られないって言う時も多いと思うので、私は返信を期待せず、メールで主に連絡取ってます。

お邪魔しました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

素敵な息子さんですね。
そういう風に育てられたお母さまもきっとステキなんだと思います。

うちの場合・・ほんとに冷たい態度なんですよね。
悲しくなるくらい。

電話は出てくれないので、メールをするのですが、それもほんのたまにしか返事は帰ってこないんです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/10/09 22:00

私も#2様と同じで「大昔思春期」です。

すみません。

>思春期の息子にとって母親はどういう存在なのでしょうか?

あなたが思春期の時の父親はどういう存在でしたか?
私の娘たちは私と距離をおくようになりました。でも、私の口から言うのも変ですが、多少敬遠しながらも愛情面は変わらなかったと思います。(そう信じたい!)
ご子息も同じだと思いますよ。
私は高校生になって2年ほど大人と会話するのが苦痛でなりませんでした。特に母親や母親の女友達とはできれば会話したくないと思っていました。なぜでしょうね。自分でもわかりません。でも、表面的には「話しかけられたくない」から避けようとしましたし、しつこいときには「嫌い」とも思いましたが、そんなことで母親が本当に嫌いになれるわけはありません。
ご子息も同じだと思います。心の底には、あなたに甘えて抱きついた時と同じあなたへの愛情があるはずです。
#4様の書かれている通り「お寂しいでしょうが執着せずにそっとしておいてあげるのが一番」だと思います。

父親として、こういうことを申し上げるのは寂しい限りですが、子どもにとって、母親というのは理屈を超えた特別な存在のように思います。(父親は、もっと社会的な存在に近いように感じます。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私と父親の関係はもともとがさっぱりというか・・・敬遠する必要のなかった感じです。笑

高校生の頃にそういうことがあったんですか。。。
なぜでしょうね。やはりそんな時期なんでしょうか。
本当にこういう年代の男の子の気持ちがさっぱりわかりません。
母親に対して愛情がある??ってとても思えない態度なんですよね。

お礼日時:2007/10/09 21:08

ご相談内容拝読しましたが、ご相談内容の全てが一般男性にとってごく健全な状態ですから、質問者様はお寂しいでしょうが執着せずにそっとしておいてあげるのが一番です。


私もそうですが、親のことが嫌いなわけではなく、ベタベタされると気恥ずかしいし、親とくっつきあいたくないんです。
男友達がちょくちょく実家帰ったり、一緒に飲んだりしている時に親からの電話に出ていたら気持ち悪いと思われるものです。
親元を離れて大学に通い、自立のための勉強をしている時期でほう。質問者様も子離れの時期なのです。
離れていても元気にやっていてくれればそれでいいと思えるよう、人の意識を変えるのは困難ですから、自分の意識を変えるように努力されるのが一番良策かと拝察いたします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうなんですね・・・・
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/09 21:00

中学生の弟を見ていて思うのですが、心配されるのが嫌なんですよね、きっと。


いちいちうるさいな、って思ってしまうのではないでしょうか。
そういうものだと諦めるしかないのかもしれません。
干渉しなくなったら、もしかしたら息子さんの方から寄ってきてくれる日があるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね~。
ありがとうございます。
そういう日が早くくるといいなぁ♪

お礼日時:2007/10/09 17:40

milky-momoさん、今晩は。


大昔高校生ですみません。
母親の無償の愛、は子を持つようになって、やっとその意味が判りました。
息子さんもおそらくそうで、質問者さんの愛情は理解されないでしょう。

息子さんに対する会話は、心配の種、をぶつけてませんか?
ご飯は食べているか、病気してないか、お金はあるか・・・
その年の男の子は、独立しようともがいている最中で、本人はいっぱしの大人のつもりなのです。
だから、子ども扱いされたような前述の会話は強い拒否反応を示します。
これはごく正常な発達過程ですが、母親にとっては寂しいでしょうね。
解決法は、質問者さんが子離れすること、もう20年経って息子さんが悟るまで待つこと、しかありません。
金は出すが口は出さない、が子供側からみた都合の良い親です。
ただ、質問者さんの、親としての立場を変えたほうが良いと言っているのではないので念のため。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは。
大昔ですか。笑
アドバイスありがとうございます。
そうですね・・・そこまでは心配の種ぶつけているとは思ってないですが、息子にしてみたら大人なのにうるさいって思ってるのかも??
子離れしなさいよ・・・とは本当にお友だち仲間で言い合ってる言葉なのですが、かなり私の周りの友だちも子離れできない人が多いみたいで(私も含めて)反省ですね。

20年待つのはかなりつらいですね・・・

お礼日時:2007/10/09 17:38

まぁ、男としては、異性を感じると母親でも


女性と扱うからねぇ♪
嫌と言うか、照れるんだろうねぇ…。
俺も親と独立して一人暮らしてた頃はあんまり
連絡しなかった方ですよぉ★遊ぶのに夢中だったしねぇ♪
まぁ、向こうから連絡ある時は話しするぐらいで
…。
まぁ、心配しないで、帰ってきた時は母親として迎えてあげるだけでいいと思うよぉ♪
うちの母親も心配してたみたいだけど、そんなに心配しなくても自立していくもんだと思うよぉ★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうものなんですね~。
異性を感じてるとは思いもしませんでした。

そんなに心配しすぎないようにしますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/09 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!