アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

環境のよい全寮制の高校を探しています。
中3の息子が、全寮制の高校に進学したいと言っています。しかしあまり情報がなく、困っています。成績は偏差値でいうと55くらいです。一応、現段階で英検準2級を持っているのですが。親としては、全寮制の高校にありがちな、陰湿ないじめや隠れてたばこを吸うなどの行為がなく、健全な環境で勉強ができる高校に行かせたいと考えています。よきアドバイスをお待ちしています。

A 回答 (13件中1~10件)

質問の時期が数年前ではありましたが、これから受験を考えておられる学生さんの為にも回答させていただきます。



寮があり、環境が良く、大学進学をお考えであるなら私の親戚が通っていた、高校があります。


その高校は 福井県敦賀市にある、『昭英高等学校』です。


この高校は全国的に知名度は低く謎の高校とも言われていますが

医療系大学(医学部、歯学部)への進学数は全国的にも高いと言われています。

平成25年度入試では歯学部進学率100%(新卒)

因みに、開校して40年の高校ですが、医学部合格数374人、歯学部合格数316人の実績。

男女共学の高校ですが、静閑な敷地内に男子寮、女子寮が別々にあり、全学年全室、完全個室。

授業が終わった後の夜間学習にも、担当教師や、予備校からの講師が理解するまで丁寧に指導してくれます。

少人数制ということもあり、先輩、後輩の垣根なく、同じ目標に向かって切磋琢磨し充実した生活を送れます。

編入学や転入学をされる学生さんも毎年数名いる様で、

途中からでもクラスで浮くことなく卒業し、大学生活を送っている学生もいるみたいです。

この学生は私の親戚なんですが(笑)

大学進学後のサポートも充実しており、親戚も勉強だけでなく、大学生活などの指導、助言もしてもらっているみたいです。

親戚だけでなく、通った本人が通って良かった!と思える高校を選んで下さい!

人生、1度キリですが、母校も1校です。

迷っている学生さん、またそのご家族の方、一度相談されてはいかがですか??

長文失礼致しました、参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.shoei-hs.ac.jp/
    • good
    • 49

京都・山科の一燈園高等学校をお奨めします。

親戚の子が通っているのでいつも自慢話を聞いていますが、日本で一番小さな高校で全寮制で、一昨年には文科省より教育課程特例校に認定され、今年はユネスコ・スクール校に指定されたとのことです。英国人女性の教師二人が学園に住み込んでいて生徒指導にあたっているので国際的な学校です。森に包まれた静かな環境で規律正しい学校なのでご両親のご希望に添っていると想います。一度ホームページをご覧くださいませ。

参考URL:http://www.ittoen.ed.jp
    • good
    • 26

結局、寮には入らないほうがいいと思います。

一時期寮に入ったことがあるのですがなぜかバカな生徒が多い。他の進学校でもこれが結構あてはまるようです。
    • good
    • 49

那須高原海城は入学前の説明と実際はかなりの乖離があります。


入学しても生徒は途中でどんどんやめてほかの学校に転校していきます。
    • good
    • 14

いじめがなく、先生も生徒も素晴らしいところは、


尾道の「師友塾高校」しか知りません。
「AIE」 シアトルの大学への留学などの教育機関
「師友塾」 東京、神戸にある私塾
「チューリップの館」 淡路島にある全寮制の中学生からの施設
この三つの教育機関が、協力して立ち上げるのが、師友塾高校です。
全寮制かは、わかりませんが。
お奨めします。でも、人格が上品でないと入れません。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

qwe3728さま
ご返答ありがとうございます。早速詳細を調べてみたいと思います。

お礼日時:2007/11/06 09:08

那須高原海城あたりがいいと言う事で・・・。


我が家も同様の理由で、ここを選択した由。

この時期に入られる中学3年生も毎年います。
一般入試で偏差値55だとちょっぴり賭けな気もしますが・・・
AO入試もありますし、転入なら3教科+面接。
親御さんの熱意があれば、問題はあまりないと思えますよ。
ちょっと早めですが、全寮制に入るなら早く学校に慣れた方が良いですし、高校受験の親子の精神的負担も減ります。
その代わり、中3の二月は、オーストラリア研修がありますので、
逆に良い機会に恵まれるのではないでしょうか?

ここに限らず、大事なのは、家庭と学校で教育方針が一致するのか・・・ですから、百聞は一見に如かず。
自然・生活環境・生徒や先生の姿を見るのが一番です。
そこで、じっくりと話が聞けますし、方向性が見えると思います。
ぜひ11月23・24日にある追加体験入寮を親子でしてみて下さい。
HPから申し込みできます。
この日は、三者面談があるので、保護者の訪問も多いです。
お声を掛ければ、皆さん快く応じてくださると思います。
皆さん同じ想いで入れられていますから、
きっと生の声を聞くことができると思いますよ。

参考URL:http://www.nasukaijo.ed.jp/
    • good
    • 7
この回答へのお礼

neneko2005さん、ご返答ありがとうございます。いろいろと情報を提供していただきありがとうございます。息子、主人とよく相談してみたいと思います。

お礼日時:2007/10/28 00:30

それは学校に問い合わせしてください。

あるはずです。

私の友人も入っていたんで、あるはずです。確か、中山(だったかな?)っというところにあった旧某ビール会社社宅を東北高校が買い上げて寮にしているはずです。

仙台育英でもいいんですがね。五教科ですがマークシートなんで。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

了解しました。詳細を調べてみます。ところでgwkaakunさんが知っていらっしゃる範囲でいいのですが、全寮制の学校で先生方がとてもやる気がある(進学指導のみならず、学校全体の雰囲気として)先生達が惰性で仕事をしていないような高校はどんなところがあるでしょうか。HPや資料を見てもあまりそのあたりまでは見えてこないので・・・。(ちなみに東北高校に通っていらしたご友人の方は、母校に対しどんな感想をお持ちですか。)

お礼日時:2007/10/22 11:38

ちなみに東北高校は確かマークシートで、三科目+面接入試です。



怖いのでしたら、東北高校が一番いいでしょう。ここは偏差値65~35までのコースが設置されているので、コース選択してもレベル相当のコースに振り分けられますから。宮里藍さんやダルビッシュ有、大魔神佐々木が先輩としていますが、別にスポーツが盛んでもそう接点があるものではありませんので、ご心配無く。

参考URL:http://www.tohoku.ed.jp/course/index.html
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。ところで、東北高校は一般の学生でも入寮できるのでしょうか。東北高校のHPにそのあたりのことは表記されていないようですが・・・・。

お礼日時:2007/10/20 11:47

英語を生かせる学校で、男子が入れるところで偏差値55くらいといったら、下記ですかね。



青森山田高校(青森県)
仙台育英高校(宮城県)
東北高校(宮城県)のインターナショナルコースないしクラシック進学コースないしクラシック総合コース←超おすすめ
基督教独立学園高校(山形県)
那須海城高校(栃木県)←おすすめ
鹿島学園高校(茨城県)
麗澤高校(千葉県)←超おすすめ
千葉国際高校(千葉県)←おすすめ
啓明学園高校(東京都)
聖パウロ高校(東京都)←おすすめ
敬和学園高校(新潟県)←おすすめ
麗澤瑞浪高校(岐阜県)←超おすすめ(千葉の麗澤高校と姉妹校)

こんな感じでしょうか。関西以西は名が知られている高校以外はあまり詳しくないので、まぁ麗澤系高校で決まりですかね。麗澤高校は外人が多いですよ。麗澤瑞浪高校は学校内にゴルフ場があるくらい巨大な敷地なのに少人数制の学校ですから、結構いいかも知れません。一応「麗澤大学」の附属ですが、あまり麗澤大学に進む方が少ないですがね。
    • good
    • 8

寮がある学校は一度減少傾向でしたが、最近は逆に増加傾向にあります。

理由は地方の公立教育への不信感(地方の日比谷高校レベルのTOP公立高校の生徒が就職を選んだり、東大に入れるのに地方駅弁国立大に進学するというような事実)と、母親のフルタイム労働者の増加と少子化で一家庭の経済力の上昇が原因となっています。


あの日本一の東大合格者数を誇る開成高校が寮を作る計画を画策していることからも、開成高校の意図がわかると思います(※ただまだあくまで計画の域を出ない話で、具体案は出ていない)。


それと土佐塾と明徳義塾ですが、土佐塾は別格なので、偏差値55程度では難しい(鹿児島ラサールや愛光高校の滑り止めだから)ので、説明を割愛します。なもんで明徳義塾だけを説明すると、明徳義塾は偏差値35~65までの生徒が同居する首都圏から見ると奇妙な高校ですが、地方から見ると私立高校の本来のスタイルでありふれた高校ですね。なもんで入れますが、クラス配分で偏差値55だと、まあまあなクラスに振り分けられるだけで、さして素晴らしい高校でもなければ、悲惨な高校でも無いので、勧めなかっただけです。似たような感じの高校として、仙台育英高校や東北高校、青森山田高校なんかもその口ですね。地方の普通の私立なんで、強調材料も卑下する材料も無いスポーツが盛んなことで有名な高校というだけです。野球部かサッカー部に入りプロを狙いたいのでしょうか?

そうなら、説明を続けますが、そうじゃないなら、これ以上説明する意味がないです。とりあえず一旦ここで補足要求します。

この回答への補足

ありがとうございます。確かにスポーツで進学は考えていません。ところで志望校を決めるにあたり、受験教科が何科目か、ということも重要なのですが、英語を生かせる学校、出来れば3教科受験(暁星国際以外に)で受験できるところを知っていらっしゃる範囲で教えてください。那須海城あたりが私はいいと思うのですが、おそらく5科目入試ですよね・・・・。

補足日時:2007/10/14 10:17
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています