dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飽和水蒸気圧と圧力の関係を示す数式が知りたいです。
何が知りたいかというのをもっと具体的にいいますと、例えば大気圧下で相対湿度が50%の空気があったとします。その空気に圧力を一気にかけて2atmにした直後は相対湿度が100%になるのでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

相対湿度が50%ということは、そのときの水蒸気分圧は飽和蒸気圧の半分です。

圧力を二倍にすると水蒸気分圧が2倍なので、飽和蒸気圧にひとしくなり、湿度100%となります。

なお、飽和水蒸気圧は圧力に依存せず、温度によって決まります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!