dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平日の夕方、17時半から18時ぐらいに横浜を出発し、埼玉県の大宮まで移動したいと思っています。

私はパニック障害を患っており、人込みと電車がとても苦手です。
そのため、できるかぎり、人込みを避けるか、または座って移動したいと思っております。

当初、湘南新宿ラインのグリーン席を利用し、座って大宮へ帰ろうと思っていました。けれども、こちらのサイトで過去の投稿を拝見したところ、夕方の湘南新宿ラインは埼玉行きの人が多く利用するため、なかなか人が降りず、概して込んでいるということを知りました。

そこで、可能でしたら、他の方法をお教えいただけないでしょうか?

17時半以降でしたら、多少待ち時間などが生じても大丈夫です。

また、赤羽ぐらいまで着けば、目的地が近づいてくることもあり、精神的な不安感もなくなりますので、大宮ではなく、赤羽周辺までへの移動手段でも大丈夫です。教えていただければとてもありがたいです。

なにとぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

選択肢が広い方法を示します。


グリーン車は2階だてで2両あるので簡単には満席になりません。まずは、湘南新宿ライン、それが混んでいれば横須賀線で東京経由と、その場の状況で使い分けしてください。
1.横浜駅の10番線ホームは、横須賀線、湘南新宿ラインが共用しています。来た電車が混んでいるかどうか確かめてください。
2.湘南新宿ラインのグリーン車が空いていればそれに乗って大宮へ行く。
3.湘南新宿ラインがグリーン車が満席なら乗らずに次の横須賀線東京、千葉方面行きに乗って東京まで行く。横須賀線の方が本数多いのでこちらはグリーン車が満席になることはありません。
4.東京から上野まで山手線で10分弱。
5.上野から宇都宮線または高崎線のグリーン車に乗る。こちらも同じホームから出ているのでどの電車でも大宮に行きます。

 費用は湘南新宿ラインだと運賃890円グリーン料金950円計1840円ですが、東京経由だと運賃は同じでグリーン料金が横浜-東京750円、上野-大宮が750円と2回かかるので2390円です。横浜でどちらに乗るかわからないのでグリーン券は750円で買っておいて
湘南新宿ラインに乗ったときはあとで200円精算がいいです。

4.の山手線は10分弱ですが、混んでいた場合、耐えられますか。不安があるなら、すでに回答にあるように東京から大宮まで新幹線という方法もあります。これもどの新幹線も大宮にとまります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
細かい点まで教えていただき、ありがとうございました!この方法で行ってみたいと思います。
ご丁寧に教えていただきまして、本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/10/14 21:19

意外な手かも知れませんが,羽田空港を拠点にリムジンバスを


利用するといいですよ.

横浜駅→羽田空港  京浜急行バス
http://www.keikyu-bus.co.jp/keikyu-bus/airport.h …
羽田空港→大宮  西武バス
http://www.limousinebus.co.jp/timetable/haneda/o …

時間と費用がかかるかもしれませんが,必ず座れますし,
電車のように階段の乗り降りもありませんし,快適ですよ.
早めに出発することですね.

電車より若干高いので,みんな利用するのを避けているようで,
電車に比べたらかなりマシです.バスの中に数人しか乗客がいない
時間帯もあります.

この回答への補足

ご回答くださったみなさまへ

すばやくご回答をくださって、本当にありがとうございました。
パニック障害というのは本当にやっかいで、昔は気軽に乗っていた電車なのに、何で今は、と不安ばかりがつのっていました。
自分ひとりでいろいろ調べてみても、らちがあかない中、みなさまからさまざまな方法を教えていただき、おかげさまで気持ちがとても楽になりました。心より感謝いたします。本当にありがとうございました。

補足日時:2007/10/14 21:27
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
リムジンバスですね。なかなか思いつかない手ですので、とても参考になりました。今後も何度かこのルートを行き来する機会があるので、いつかこの方法を使わせていただきたいと思います。
教えていただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/14 21:22

ちょっと運賃がかさんでしまいますが、新幹線を利用する方法はいかがでしょうか?


横浜のドコからかが判らないので新横浜までの行程がどうなるか微妙ですが、地下鉄で新横浜まで移動後、東海道新幹線で東京へ移動後、東北新幹線に乗り換えて大宮まで移動という手が考えられます。

新横浜~大宮まで新幹線を利用した場合の所要時間は約50分(接続によっては多少変わります)、運賃は4,380円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
新幹線は安心ですね。今回は、横浜からの地下鉄移動に不安があるため他の行き方をしたいと思いますが、大変参考になりました。
教えていただきありがとうございました。感謝いたします。

お礼日時:2007/10/14 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!