アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社関係の集まりがあり、幹事を担当しました。
参加者は会社を辞めた者3名と在籍している者4名の計7名です。
最近退職した一人の送別会として在籍している4人が企画し、
退職者のお世話になったOBとして1年以上前に辞めた2人にも声をかけたところ
快く承諾して頂いたといういきさつです。
全員年齢も近く、上下関係はあまり意識しない付き合いです。
(もちろん参加は自由で『やるけど来る?』のノリです。)

開始予定の8時に席に着いていたのは5人で、
9時にOBの1人が、10時半に在籍メンバーで一番先輩の1人が来て全員揃い、
11時には主賓が終電の関係で帰り、他の6名は12時までバカ騒ぎでした。
以下細かくなりますが、割り勘の内訳です。
私の計算に無理はありますでしょうか。

1(OB/31) 7,000-
2(OB/30) 7,000- (到着9時)
3(現役/27) 4,570-(幹事)
4(現役/25) 4,500-(幹事と同期)
5(現役/26) 4,000-(幹事の1つ後輩)
6(現役/29) 3,000-(幹事の2つ先輩)(到着10時半)
7(退職者/23)  0-(主賓)

実のところ、6の先輩から少し嫌みを言われました。
自分はビールを4杯(@450)しか飲んでいなくて
料理も残り物とデザートしか食べていない、
かなり遅れて行ったのに3,000円なんだねと。
考慮しての価格だったので私としてはその主張に驚いたというのが正直な気持ちです。
OBの方は最初は1万円ずつ渡してくださり、あまりにもと思った私たちが
無理矢理3千円返したという感じでした。
個人の価値観の相違なのだと思う事にして
幹事の難しさということで納得しようと思うのですが、
今後の勉強にと思いアンケートにします。

幹事はどこまで考慮すればいいのでしょうか?
お酒の好き嫌い、食事量の多い少ない(男性女性)、縦割りや遅刻など
熟考した後に割り勘の額は決めるように心掛けていますが難しいです。
皆様の意見をお聞かせ下さい。
(長文失礼しました)

A 回答 (18件中11~18件)

ご質問者様の計算には無理があると思います。

遅刻とかを考慮始めると、飲んだ量とか注文した内容とか全部把握していかないと正しい計算になりません。というか正しい計算をするのがハナから無理なんです。

私なら最初から出席でも後れてこようが一律にお金が掛かるようコースと飲み放題を付けて宴席を儲け役職や年齢に関係なく一律で費用を徴収します。

もし多く出す人がいたら有りがたく頂戴して二次会費用にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正しい計算は無理だとしても、
正しい計算に近くなるよう考えたつもりでした…。
質問文には書ききれませんでしたが、6の先輩には
『来れないかも知れないけれど顔を出す程度には行くから』と言われていました。
とすると今回のケースは、
先輩を除く6名のコース料理で先輩が来られた場合だけ追加注文がよかったのかもしれません。
でもそうすると好きなものを頼みたいという
ニーズには応えられないということになってしまって…。
堂々回りですね。笑
結局誰かに少なからずの不満(金額しかり料理内容しかり…)は出るのでしょう。

やはり今後は代金は一律に設定し、
少人数の時だけできる範囲で考慮するようにしようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/15 14:01

かなり遅れて行ったくせに「高い」と駄々こねるなんて


くだらないですね。仮にも先輩なのに。
(たとえ仕事の関係で、遅刻が止むを得なかったにしても)

私が6だったら3~5と同額かそれ以上を出そうとしますが・・・。

先輩・後輩の件以外の話をさせて頂くと。
飲み会の支払いって、自分が食べたものとか飲んだものとかだけでなく、
その楽しかった雰囲気とか、そういったものに支払うというか、
私はそういうスタンスを取っています。なので、
6が3千円で愚痴るのは、セコいしみっともないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、新しいご意見ですね!
>かなり遅れて行ったくせに「高い」
『くせに』なんですね。
送別会という特性上そういう見方もありますね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 13:50

>私の計算に無理はありますでしょうか。



>3(現役/27) 4,570-(幹事)
>4(現役/25) 4,500-(幹事と同期)
の2人分が少し細かいと思いました。

>3(現役/27) 5,070-(幹事)
>4(現役/25) 5,000-(幹事と同期)
とざっくりで良かったと思います。

かなり遅れてきた方には、できるだけ少な目の金額を請求しておいて、
もし本人が「それじゃあ少ないでしょ。はい、これで!」と言ってきたら、
素直に受け取って、余剰金をあとでみんなに分配するようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先に6の先輩の分を算出してから他はこのくらいかな~と
帳尻合わせをしたのでそこに問題があったのですね。
先輩に甘え過ぎていましたね、反省です。
少なめの金額を請求…大変参考になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 12:50

会社でいつも幹事をしています。


ここまで細かく金額を分けることに驚きです。
開始時間は事前に周知してあれば、その時間から全員カウントするのが普通ではないでしょうか?
遅く来たり、早く帰ったりは本人の都合です。
それと、お話の内容からすると、宴会設定(コース料理+飲み放題)はしていなかったのですね?
人数がそれなりに集ったときは、金額が分っている方が、事前に言っておくこともできるので、私は毎回そうしています。
それと、遅れて来る人の分の料理は取り分けておきますよ。
ちなみに年齢上下関係なく、割り勘です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

会社のあらたまった会ならいつも宴会設定です。
その方がラクですし、今回のようなモヤモヤもないですね。
ただ今回は
・遅れてきた6の先輩がもしかしたら行けないかもと言われていた事
(人数不確定)
・コース料理ではない食べ物をオーダーしたかった事
・2時間制限を避けたかった事
いろいろ考えた結果先輩に悪印象だったようです。
幹事として勉強になりました。

年齢上下関係なく割り勘、これが一番かもしれません。

お礼日時:2007/10/15 12:45

ビール4杯も飲んだのであれば、遅くに参加したとしても、例えば最初から参加のウーロン一杯でダイエット中の女性よりお金を使った計算ですよね。

送別会や歓迎会なら主賓の分は残りで負担しますから、自分とその主賓の方の何割かを支払うと考えると、その遅れてきた先輩の支払い額は妥当でしょう。その先輩はOBの方が7000円支払われたのを知らず、3000円が高いと言われたのなら まだわかりますが、それを知っていての発言なら 少しお金にセコい感じしますねぇ! 次回の飲み会時の対策として、その1、開始時間は厳守。遅刻者に対しても会費は一律。 その2、急な不参加は開始時間前に必ず幹事に連絡。 その3、但し、運転手役として当日お酒が飲めない人は事前に幹事に連絡をすれば会費を減額します。…などいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かなご提案まで、ありがとうございます。
是非参考にさせて頂きます。

細かい事まで掘り下げますと、
一応ビールとデザートで合計2,300-になります。
残り物とはいえ一応料理もつまむ程度はありましたし、
追加オーダーも聞いたのですがいらないということだったんです。

考え過ぎですね、なんだかせこいのは私かも笑
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 12:36

その先輩は10時半からの参加なのに、3~5と負担額があまり変わらない点が不満だったのでしょうね。



要は、「3千円という値段が高い」というよりは「遅れてきた俺が、3~5と負担額があまり変わらないのはおかしくないか?」という不満なのでしょうね。「たくさん飲み食いした人の4千円、4千5百円と比べて、ほとんんど飲み食いしてない俺の3千円は負担が多すぎじゃないの?」なのではないかと思います。

質問者さんは立派な幹事さんだと思いますが、中には1人2人配分に不満が出てくるのはしょうがないことかなと思います。
その先輩さんも、それを口に出しちゃ値打ちが下がるというものです。せこいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆が納得というのはやはり難しいですよね。
立派な幹事になれるようにアンケートをとらせて頂いた次第です。
参考になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/15 12:29

毎月会社飲み会の幹事をしているものです。


お互い大変ですね。
私も最初は値段を分けていましたが、あまりにも文句が多すぎる為、
全員一律○○円!としました。
遅れて来ようが、来れなくなろうが、それはその人の勝手、
一切関係なく徴収しています。
すでにこの形態になって数年たちますが、料理の文句は言われても
料金の文句を言われることは無くなりました。
あとは一度切れてみるとか・・・
「文句を言うならもう幹事はせん!!」とか・・・
これもやったことありますが、基本的に誰も幹事をやりたがらないので
効果はあると思います。
一度試されてみては?

この回答への補足

すいません、お礼を言うのを忘れています!
ご意見とても参考になりました、ありがとうございました。

この場を借りて申し訳ありませんが、
どなたかお酒を飲まない方や食事量の少ない女性の方などの意見を聞きたく思います。
是非参考にさせてください。

補足日時:2007/10/15 12:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言われてみれば6の先輩が幹事をしてくれた時は一律制でした!
送別会ではなく、ただの集まりだったからかもしれませんけど、ちょっと複雑…笑。
それが一番いいかもしれませんね。分かりやすくて。
でも飲めない人や食事量の少ない女性から不満はでないでしょうか?
私は人並みに飲むので、たまに飲みもしない食べもしない人に申し訳なく思ってしまいます^_^;

考え過ぎると訳が分からなくなってきますね。
楽しいはずの飲み会がもったいないです。

お礼日時:2007/10/15 12:17

せっこい先輩やな~


そんな先輩は次から呼ばんとき~

あなたの今回の飲み会は
平均単価1人4295円
これを基準に考えればよいでしょう。

遅れてきたら半額?と勝手にその先輩は
ローカルルールを作っていたのでは?
だから2100円くらいなら納得いったのかな?

「すみません。今回は送別会なので
年長者の方はちょっと多めに頂いてます。」
くらい言っておけばよかったのかな?
言ってもそれだったら、せこい先輩
やだね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先程『俺は付出しも食べていない、あったのすら知らなかった』とまで言い出しました…。
はぁ…^_^;いろんな人がいて勉強になります笑

呼びたくなくなったのが本音ですが、一番飲み会好きなんです。
盛り上げてくれるので感謝はしているんですけれど^_^;

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!