
今年、結婚しましたが私達の結婚式に出席してくれた友人が居ます。
その友人が、今月結婚そして12月に挙式する事が分かりました。
友人は海外挙式の為、私は友人の結婚式に出席できません。
私達の時はご祝儀を頂いているので、友人にもご祝儀を渡したいのですけど・・・。
友人の旦那さんになられる方が、不規則な仕事をされていて入籍届けを出す日をはっきり決めてないそうです。
10月の中頃で友人の旦那さんの仕事の時間の空きを見て出しに行くと言う事です。
そろそろ中頃ですが、入籍したかどうか分かりません。
1週間ほど前にもメールで聞いたんですが、入籍の話には触れてない返事がありました。
1週間に一度くらいずつ「入籍は?」とか「新居へ引っ越した?」とかメールを送ってますが、はっきりした返事がありません。
いい加減しつこいかなと思って今週は送ってません。
新居の住所も分からないので、聞かないと遅れません。
現住所(?既に引っ越して旧住所?)と実家の住所なら分かるんですけど。
頂きっぱなしはよくないと思うので、必ずお返しはしたいと思っているのですが、友達が気を使っているのか?のらりくらり交わされているのかな?と思えます。
ご祝儀を送るにはどうしたらいいでしょうか?
また、友人が入籍や引越しで忙しいのなら10月にご祝儀を渡さず、しばらく様子を見て、挙式のある12月にご祝儀を送った方がいいでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
十二月に送るに一票。
現在内縁の妻なのかもしれませんし、ごたごたしているのかもしれません。
落着いて、住所を知らせてきてから、書留で送られればいいのではありませんか。
落着いたら、住所知らせてきてよ、でいいのではありませんか。
昔は、十月になったら入籍の届けだしに行くなんて、友達に連絡しなかったものです。
新居のおはがきが着てからでもいいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
初めまして 二児の母です。
数回 住所の問い合わせをしていらっしゃるのなら、返事を待たれた方が良いかと思います。
新居の整頓や挙式の準備などで 多忙と言うか、そこまで手が回らないのでは無いでしょうか。
挙式が12月なら、年賀状などで 新居の住所で写真葉書で来るのでは無いでしょうか。
12月の挙式を終えて 再度連絡をして、送ってみる。
又は 挙式を終えても 再度 新居に触れないなら、年賀状待ち。
をするのが良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- その他(結婚) 晩婚で祝ってもらえなかった 12 2022/11/21 16:42
- 結婚式・披露宴 ご祝儀を家計から出すのはおかしいしですか? 先日結婚式を挙げ私の友人夫婦が5万ご祝儀をくれました。 5 2022/06/24 21:49
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- 誕生日・記念日・お祝い 御祝儀について。 私と友達が最近同じ時期頃入籍し、お互い式は挙げない予定です。先月ランチ行った際に御 5 2023/02/27 11:07
- 結婚式・披露宴 内祝いについて教えてください。 1ヶ月前に結婚式を挙げました。 社会人1年目の年で、遠方から来てくれ 1 2022/11/24 23:47
- プロポーズ・婚約・結納 入籍前に御祝儀をいただきました。 いつお返しするのが良いでしょうか? 結婚に向けて引っ越すので先日退 4 2022/04/01 12:05
- 結婚式・披露宴 ご祝儀やお祝いをくれない友人の結婚式 5 2022/05/19 05:52
- 誕生日・記念日・お祝い 友人の結婚祝いについて 2 2023/01/09 21:17
- 結婚式・披露宴 結婚祝いのご祝儀が一万円って大丈夫でしょうか? 32歳の社会人(男)です。 私の友人はみんな独身だっ 8 2023/01/16 08:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
披露宴(挙式)より、先に入籍...
-
結婚指輪って
-
息子の結婚式について
-
後から結婚式した方、いらっし...
-
職場にいつ結婚すること伝えた...
-
入籍の日
-
友達が結婚予定 プレゼントは...
-
私の祖母が今年の2月に亡くなっ...
-
いつ渡したらいいの??
-
このタイプのペーパーホルダー...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
ウェディングプランナーの女性...
-
どちらがおかしいか教えてください
-
創価学会の結婚式
-
亡くなった父の席次表について
-
ないない結婚
-
祝儀→親戚で披露宴に招待されて...
-
10月に結婚式を挙げるのですが...
-
マッチングアプリでマッチした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式欠席は縁切りということ...
-
国家公務員の結婚休暇の取得期...
-
私の祖母が今年の2月に亡くなっ...
-
特別休暇について 分割可能?
-
37歳女。入籍・子作り・結婚式...
-
入籍済み 結婚式未定のいとこ...
-
結婚式前に入籍・・・
-
娘婿の妹のご祝儀について
-
入籍後すぐに妊娠しました。 結...
-
入籍は結婚式の前??後???
-
入籍から挙式まで間があくので...
-
入籍と結婚式を別々で。
-
結婚式の日程を決めずに入籍し...
-
ハガキ作成について
-
結婚直後から遠距離となりそう...
-
お祝いを渡すタイミング
-
婚約して2年後に式や籍をいする...
-
結婚の職場への報告時期はいつ...
-
既婚者の皆さんに質問です。 結...
-
いつ渡したらいいの??
おすすめ情報