
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
性能云々以前の問題なのですが、
エキパイのサイズが合っても、位置や角度が違います。
似たように見えても、結構違うものです。
エキパイの位置とかは、エンジンの特性を決める上での重要な要素のひとつです。
バルブから排出された空気がどのような経路を通って大気中に放出されるのか、とても重要です。
なので、エンジンを設計する時に試行錯誤してエキパイの位置や角度などを決めていきます。
エンジン性能はもとより、フレームや他の部品への物理的な干渉なども考慮します。
その結果、単気筒2エキパイのエンジンと、2気筒2エキパイのエンジンのエキパイの位置と角度が
全く同一であるような奇跡は起きることはないでしょう。
エキパイに限らず、マフラーを固定している部分とかも違いますので
そのままではまず取り付けできません。
共通部品にすることで、コスト的に意味がある部品(ミラーとか、ハンドルスイッチとか、テールランプとか)は、似た車種では共通のものを使っていたりしますけどね。
ヨーロッパ車などは、複数のメーカーのバイクで全く同じウインカーを使用していたりします。
No.3
- 回答日時:
一般的に2気筒のバイクは途中でエキパイを連結しています。
理由は
連結部にチャンバを設けて排気音を小さくする。
爆発間隔に違いによる脈動効果による排気効率の向上。
単気筒の場合は元の排気の出所は同じなので上記の理由があまりあてはまらない。
従って単気筒と2気筒では内部構造が違い、流用は性能に良い影響にはならない。
あとは他の回答者さんも仰っている取り付けのステーやボルト位置が違うので物理的にもムリですね。
自力でステーを自作すれば何とかなるけど、あまり意味がありません。
実験的にやるのは構わないと思います。
No.2
- 回答日時:
そもそもレイアウトが違います
たとえエキパイがぴったり合ったとしても、その後の曲げや角度が車種によってバラバラですので車体に物理的に装着できません
個人でむりやり曲げたりしてなんとか車体に取り付けらるように加工することそのものが労力を使いますしぐちゃぐちゃになって排気効率の悪いものになります、プロに頼めばそれなりに加工はしてくれるでしょうけど、車種専用のマフラーを購入したほうが安くついてしまいます
エンジン形式によっては4バルブ(排気バルブ2本)や2バルブ(排気バルブ1本)等の違いによって単気筒であってもエキパイ部分が2本だったり1本だったりと違いがあります
つまり、単気筒で4バルブタイプの場合は、見た目には2本のエキパイがありますが、同気筒からの排気ガスを処理するための設計がされています
しかし2気筒用の場合は爆発間隔の違いから各気筒専用の設計を行っています
確かに同一排気量ならば計算上は1本でも2本でも同一排気量ではありますが、エンジン形式が違うということそのものがマフラーの設計が違うため、無理やりつけたとしても性能もなにも上がらず逆に性能が落ちてしまうことになります
より詳しく理解したい場合はエンジンそのものの構造やなぜ多気筒化するのかの理論を熟知しなくてはなりません
No.1
- 回答日時:
不可能では無いでしょうがメリットが無いです。
取り付け位置の兼ね合いもありますし、なにより、どちらにしても単気筒、2気筒用に製造設計されているわけですから、性能や、音なども変わってきます。
例え排気口のサイズが合っていたとしても、ステーの取り付け位置や、取り回し変更等しなければならないです。
加工に掛かる費用などを考えるとワンオフで作った方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) ジクサー250のマフラー交換しようと思います。単気筒の音に関して教えて下さい。 2 2022/05/30 18:03
- カスタマイズ(バイク) 皆さん、おはようございます♪ バイクのマフラーについて教えてください。 バイクの社外マフラーを装着の 4 2023/06/01 05:57
- その他(バイク) バイクの単気筒とか2気筒とか4気筒とかって、筒の数以外で何が違うの?速さとか?排気量とか?排気量って 8 2022/11/21 19:59
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク燃調 3 2022/06/22 00:49
- バイク車検・修理・メンテナンス GB250クラブマン アイドリング 1 2022/05/01 15:43
- 国産バイク 皆さん、おはようございます! 4気筒エンジンのバイクについてのご質問です。 4気筒エンジンのバイクの 4 2023/02/14 04:48
- 国産バイク みなさん、こんにちは! 4気筒エンジン(バイク、車)についてのご質問です。 4気筒エンジン搭載の自動 3 2022/09/03 14:29
- その他(芸術・クラフト) マフラーを編むために毛糸を買ったのですが、毛糸が細すぎてマフラー向きではないことに気がつきました。 2 2022/10/25 01:49
- カップル・彼氏・彼女 20歳彼氏の誕生日プレゼントどれが良いですか? 4 2022/10/03 00:39
- カスタマイズ(車) 皆さん、おはようございます♪ 社外マフラーについてのご質問です。 社外マフラー装着を装着する際に、注 4 2022/11/14 03:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーのグラスウール
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
バイクを直管にする方法教えて...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
マフラー 慣らし
-
ショート管について
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
エンジン停止後のカチカチ音
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
原付が信号待ちでエンスト
-
バイクのマフラーの消音につい...
-
キャブ車用のマフラーをインジ...
-
マフラー
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
CB400SFフルパワー化
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
ディオ エンジンのふけが悪い...
-
バイクのマフラーの音を大きく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
排気漏れの調べ方?
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
スーパートラップマフラーについて
-
ショート管について
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
マフラー
-
なぜノーマルが一番なのか?
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
シャーシブラックペイントの落...
-
マフラーの音を家から出かける...
-
スーパートラップの音を小さく...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
マフラーから白煙が
おすすめ情報