電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コンパクトデジカメの購入を検討していますが、すべてカメラ任せでは撮影におもしろみがなさそうなので、できれば絞り優先モードやシャッタースピード優先モードなどがついたものが良いです。

デジタル一眼レフや、コンパクトデジカメでも一眼レフ並のスペックのものならこの条件を満たすものが多いですが、身軽に行きたい旅行や、普段、出かけるのに気軽に持ち歩けるカメラが欲しいので、なるべくならポケットサイズか、それに準じたものを考えています。

そのほかは、画素数やズーム、顔認識機能にはこだわらず、手ぶれ防止があれば便利かなというくらいです。
バッテリの持ちがいいに越したことはなく、ビデオカメラも持っていないので、動画も撮れればいいですが、絶対条件ではないです。

そこで、これらのカメラを候補に考えていますが、この中でおすすめは?
実際に使っている方がいたら、使用感などお聞かせいただけると嬉しいです。
・カシオEXILIM HI-ZOOM EX-V7
・カシオEXILIM HI-ZOOM EX-V8
・カシオEXILIM ZOOM EX-Z1200
・富士フィルムFinePix F50fd

ポケットには入らなさそうなので第2候補?
・キヤノンPowerShotシリーズ
・ニコンCoolpixP50

また、このほかにも、絞り優先モードやシャッタースピード優先モードなどを搭載したおすすめのモデルがあれば、教えてください。

A 回答 (5件)

ANo.1の書き込みをした者です。


確かに、ANo.3のkuma-gorouさんのおっしゃるように、実は残念ながらコンパクト機では設計上、いくらマニュアル撮影ができる機種であっても一眼レフのレベルでの絞り効果は期待できません。

そういうことであれば、そもそもシャッタースピード(以下SS)や絞りを変える目的について考えてみましょう。
大雑把に、

・SSを速くする
 →手ブレや被写体ブレを防ぎたい
  例)コンパクト機であっても明るい野外またはフラッシュ撮影という条件下で、回転する扇風機の羽根や流れる水道水をまるで止まっているかのように撮影することが可能

・SSを遅くする
 →被写体ブレを積極的に活用して動きを強調したい
  例)川の流れを表現することができる

・絞りを開ける
 →被写界深度を浅くし、背景をボカして被写体が浮き立たせたい

・絞りを絞る
 →被写界深度を深くし、広範囲でピントが合ったように撮影したい

と言えると思うのですが、先述のようにコンパクト機ではこのうちの『背景をボカす』というのが特に苦手です。レンズの実焦点距離の短さが主な原因です。


そこで、hate-hatenaさんの
>すべてカメラ任せでは撮影におもしろみがなさそうなので、できれば絞り優先モードやシャッタースピード優先モードなどがついたものが良い
というご要望をもう少し掘り下げてみられてはいかがでしょうか。

もしSSをいじって被写体の動きの表現を変えることが魅力ならば、これまで挙がった機種のうち、SS優先オートのついた機種を選ばれるとよいと思います。以前に私がお勧めしたクールピクスP5100などでO.K.です。

一方、コンパクト機で絞り効果を得たいということであればリコーのCaplioR7を推しておきます。
この機種はSS優先オートや絞り優先オートこそついていないのですが、お勧めする理由はズームマクロ(テレマクロ)という機能です。これを使うとなかなかにボケ味を生かした撮影が可能となります。

最後に、所詮はコンパクト機ということで、前出のご回答のように割り切るという考え方もありでしょう。

以上、参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.ricoh.co.jp/dc/capliolife/knowledge/l …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
銀塩の一眼レフでは絞り優先で撮ることが多いので、コンパクトデジカメでも同じ機能があったほうがいいかなあと思いましたが、ご指摘のように、人物や植物などで背景をぼかしたり、風景などで広範囲にピンを合わせたり・・・という感じなので、参考サイトにあるように、背景をぼかすときにテレマクロを活用すればよさそうですね。
風景などは、普通に広角でカメラまかせにすれば、自ずと広範囲にピンが合うものでしょうし・・・。
となると、ご紹介いただいたリコーのCaplioシリーズほか、マクロでかなり寄ることができて、なおかつズームもそれなりにあるもので、新たに考えてみたいです。
そうすると、表題とは変わってしまうので、必要に応じて、また別にスレを立てるかもしれません。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/10/21 11:00

リコーR6,R7


キャノンPowerSHotシリーズ

この回答への補足

ありがとうございます。
もし、よろしければ、おすすめの理由も簡単に教えていただけると有り難いです。
ちらっとスペックを見たら、リコーR6,R7は、絞り優先やシャッタースピード優先は付いていませんが、広角~望遠までカバーしていて、マクロもかなりよれて、サイズもコンパクト、バッテリの持ちも良いですね。
キヤノンPowerShotシリーズは、絞り優先やシャッタースピード優先が付いていてそそられますが、もし、具体的にどの機種がおすすめとか、良いところなどありますか?

補足日時:2007/10/20 10:27
    • good
    • 0

銀塩一眼レフをお使いなら釈迦に説法かも知れませんが、一眼タイプと言えども所詮はコンパクトデジの類、ましてやリストの機種で希望に沿うものは有りません。



何故なら、絞りがコントロール出来るとは言え、最小絞りがF8止まりで、しかも、センサーサイズが最大でも1/1.6~1/2.5型と小さく、被写界深度において銀塩一眼レフのような絞り効果を期待すると落胆します。
また、絞りのコントロール幅が限られると言う事は、シャッタースピード優先モードにおいても選択できるシャッター速度が限られると言う事です。

ですから、コンパクトデジに過度の期待はせず、記録用と割り切れば、FinePix F50fd辺りがお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
銀塩一眼レフを使っているとはいっても、詳しいわけではないので・・・(^^;
なるほど、コンパクトデジカメでは、絞りやシャッタースピード優先の機能がさほど意味ないのですか・・・
逆に、それだから、これらの機能が搭載されているモデルが少ないのかもしれませんね。
これらの機能にとらわれず、携帯性などを重視して選び直すというのも手なのでしょうか・・・。

お礼日時:2007/10/18 16:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
写真やカメラに詳しいわけでもないんですけど、現在、銀塩の一眼レフを使用しており、オートで撮れるのは便利なのかもしれないけれど、ちょっといじったり遊べるほうが楽しめるような気がしまして。
リコーは銀塩のコンパクトカメラでも、絞りをいじれたりして、人気があったので、デジタルも気になっているんですが、お値段が高めですよね。
もちろん、高いなりの機能・性能なのでしょう。
懐具合が許せば、候補に考えたいです。

お礼日時:2007/10/18 11:23

ニコンCOOLPIX5100はいかがでしょうか。


絞り優先モードやシャッタースピード優先モードを搭載したコンパクト機はいくつかありますが、コンパクト機だけにボタン操作が煩雑なものなど、一眼レフと比べ直感的な操作がしづらいものが結構あります。
ご質問文の中でカシオの3機種は個人的に興味がなかったため、またニコンのCoolpixP50はまだ発売されていないため実際にさわったことはありませんが、
私が経験した中で『使いやすい』と実感したものはどれも、

撮影モード切替、シャッタースピード/絞り調節がともにダイヤル操作であるもの

です。これを踏まえてオススメの現行機種は

1.キヤノンPowerShotG9
2.ニコンCoolpixP5100
3.リコーGX100
4.リコーGR Digital

あたりです。2.を選んだ理由は

1.→重さと大きさがNGだと思います。値段は5万弱です。
3.→カメラ雑誌で特集を組まれるほどのリコー人気高級機種です。が、6万前後します。ポケットに入れるにはちょっと大きめでもあります。
4.→発売してまる2年が経ちますので、4万台で手に入ったりしますがこれは使用者を選ぶ機種です。

2.→1.と比べるとふたまわりも小さくて軽く、値段も4万を大きく下回ります。シャッタースピード/絞り優先が使いやすい上に質感もかなりよいです。弱点は液晶画面が暗めなことですが、『画面の明るさ』を明るく設定することで多少改善されます。

いかがでしょうか?
あとは、ぜひ店頭でよく実物をさわってみて決めてください。

参考URL:http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ニコンCoolpixP5100は、P50よりサイズ的には若干コンパクトで、よりハイスペックなんでしょうか。
P50発売後に、店頭で両方、手にとってみたいです。
キヤノンPowerShotシリーズは、G9ならサイズと価格からも、一眼レフを買いたくなりそうです。
PowerShot570ISなどはCoolpixP5100やP50と同じくらいのサイズで、スペックは落ちるものの価格と単三電池が魅力でしょうか。
リコーは気になっていますが、お値段が高めですよね・・・。
デジタル一眼レフも価格が下がっている今、コンパクトなら2~3万円程度で押さえたいのですが、いいものを買ったほうが後々・・・という気も。
悩みます。

お礼日時:2007/10/18 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!