
先輩がAZに留学しているので遊びに行くことになりました。
現地でお世話になると思うので、御礼がしたいと考えています。
私は学生で向こうは社会人(会社からの留学)なので、
高価な品物をあげるのではなく
『日本ではあるけど向こうで手に入らないもの』
がいいかな、と思っているのですが・・・。
どんなものがほしくなりますか???
明日日本を発つので、よければチエを貸してください。
相手は25歳男性で独身。
私は彼女ではありません。
彼はジャンクフードが好きです。
日本のラーメンが大好きで、購入しているみたいです。
一応、買ってきて欲しいものを聞いて、
日用品やCDを少しリクエストされました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
AZ?どこですか?
私はタイに駐在していましたが、
日本食(お菓子なども含む)が充実している区域でしたので(価格は日本の3倍でしたが)、
日本食のお土産は持て余してしまっていました。いらないとは言えず・・・
その彼がリクエストしたとおり、最新CDはいいですね。最新の本・雑誌なども。
現地人とも会うのであれば、梅酒などはどうですか?
タイ人は喜んで飲んでいましたが。
あとは、日本のチョコレートも美味しいと言っていました。
どの空港から発つのか分かりませんが、成田空港は本やCD、お菓子、お酒・・・一般的なお土産は手に入ります。
楽しい旅になりますように!
No.8
- 回答日時:
アリゾナは10年いますので状況はよく把握しています。
フェニックスでしたら食料品はまず現地調達できます。 ラーメンもあります。 ツーソンでは少し品数が落ちますがフェニックスに買出しに出ればいいだけのことです。
そこで手に入りにくいものは
25歳男性向けなら やはり
日本語の音楽CD、
日本製のコンピュータゲーム(中古でも良いと思います)
ラーメン好きなら有名ラーメン店のスープの瓶詰め
などですね。
No.7
- 回答日時:
No.3でお礼をいただいたものです。
ありがとうございました。+αだったのですね・・・
もう遅いかもしれませんが、ラーメンなども含め、アメリカでも場合によって(人によって?!)せっかく持ち込んだ日本の食料を入国するときに取り上げられる可能性もあります。リスクもあるので気をつけてください。
せっかくお土産に持っていっても、取り上げられてしまったら悲しいですものね・・・
薬も大量だといろいろと面倒なことがありますが、少量であればそれほど問題もありませんし、化粧品も特殊なものでなければほとんど問題がなかったです。
気をつけて楽しい旅行にされてください。
No.6
- 回答日時:
雑誌や書籍です。
買えるけどかなり高いので手が出ません。
私もカナダ在住時にお友達が持ってきた女性自身を
何度も読み返して、最後は日本人のお友達にあげて
喜ばれました。
日本にいたら全然読まない雑誌なんですけどね・・。
また、自分だったら買いはしなかっただろう、司馬遼太郎の
坂の上の雲をまとめて全巻頂いた時もむさぼり読みましたよ。
また日本から離れる時に持っていってもう1度読みたいと
思ってます。
国内じゃ他に楽しい物が沢山あってなかなか面倒な物に
手が出ないんですよね・・。時間もないし。
日本を発つ際に自分用に何冊か買って機内で読み、
着いたらお土産に置いて来ると案外喜ばれますし
自分も時間を潰せると思うんですがいかがでしょう。
No.5
- 回答日時:
海外在住者です。
最近は 海外在住の日本人もかなり増え
先進国では ほとんどのものが 手に入る時代です。
帰国者からのガレージセールなどで よくも こんなものまで
持ち込んだと 日本でも手に入れにくいものも 簡単に見つかったりします。
また 我家の場合 テレビドラマも友達から回ってきたり
していますので せっかくもってこられても 見たものがほとんどだったり
しています。
私がうれしかったものは 食パンです。
パサパサのパンになれている私たちに
しっとりした日本の食パンの技術の高さに関心してしまいました。
No.4
- 回答日時:
時間が無いのでしょうがないと思いますが、日本に居たら絶対見ない連続ドラマのDVDなど、喜ばれます。
TVなどを録画した物を送ると著作権の問題だ発生しますので、多少廉価の昔のビデオも喜ばれます。私も以前EMS国際郵便でよく送りました。参考にNo.3
- 回答日時:
私も留学していましたが、ほとんどどこの場所でもインターネットなども利用すれば、多少高くとも日本の食糧は手に入りやすくなっています。
やはり一番うれしいものそのとき必要としていたもの(私の場合は日本製の薬・化粧品などでした)をいただけることでした。やはり、高価でなくとも相手が必要としているものが一番だと思います。せっかくリクエストを聞ける仲であれば、それが一番のお土産だと思います。やはりご本人に喜んでいただけるものが一番ですよね!
リクエスト+α
で、何かあればと思い質問させていただきました。
日本食はそれほど必要ないのですね。
あやうくラーメンを買っていくところでした。
ありがとうございます!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 大学受験 大学の志望理由の添削をお願いします! 私は将来起業をしたいと考えております。 そのため貴学の商学 部 7 2022/09/17 14:45
- 経済 堕ちていく日本。原因は国や企業だけでなく、国民にも問題があるようです。 6 2022/08/29 19:12
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- 留学・ワーキングホリデー 私は現在、慶應大学の3年生です。就活を視野に入れ、OB訪問や説明会などなどを積極的に行っているのです 4 2022/05/06 12:55
- 政治 自民党政権の日本が人権問題で世界に恥を晒しているのは何故ですか? 8 2022/11/04 16:57
- その他(悩み相談・人生相談) 無謀と言われる事は分かっているのですがアドバイス等頂ければ幸いです。 私は現在41歳独身男性です。普 2 2022/08/17 23:46
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- カップル・彼氏・彼女 25歳社会人男です。 年内に1年間、海外留学に行くと決めました。 昔から海外に興味があり、自己成長の 16 2023/04/12 01:35
- 英語 電話の呼びかけの言葉が「ハロー」に成ったのは日本人の功績ですよね? 3 2022/04/01 11:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国人旅行者に人気の和食は?
-
日本から北米と西欧はどちらが...
-
スウェーデン人の方へのお土産
-
アイルランドのお土産と硬貨に...
-
ACアダプターとコードについて...
-
このプロジェクターの電源仕様...
-
日本→イギリス プラグの形状に...
-
タイの電気事情 教えて
-
5vのものを、240vで充電...
-
ディズニーランド
-
コンセント プラグタイプ
-
5V 2A 海外で使える?
-
海外からの国際電話(グローバ...
-
NZのクイーンズタウンで円T...
-
変換プラグについて
-
DELL XPS15はオーストラリアで...
-
現在パナソニックのグループ会...
-
電圧100Vのプリンターを変圧器...
-
日本へ来た外国人が現金を手に...
-
ノートパソコンの動作電圧について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本から北米と西欧はどちらが...
-
中国のお菓子の期限表記について
-
北京で美味しいお菓子を教えて...
-
アメリカへのホームステイ先の...
-
外国人に好まれそうな日本のお菓子
-
日本特有のお菓子は?
-
海外にいる日本人へのおみやげ
-
ホームステイ先へのお土産は?
-
日本でコロナ感染者が少ないの...
-
海外ホームステイのお土産には?
-
日本は新商品の発売サイクルが...
-
ガーナの人にお土産
-
女性に質問、NYに行く友達に頼...
-
中国の友達に日本のお菓子を送...
-
姉 プレゼンと
-
海外
-
イギリス在住の友人(日本人)...
-
中国のお菓子 『山核桃仁』 ...
-
カナダ・ホームステイへのお土産
-
海外の人に持っていくお土産っ...
おすすめ情報