プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車に詳しい方回答宜しくお願いします!

東北の豪雪地帯に住んでいて、アクセラスポーツ(FF)に乗っています。
私は「雪道での4WDは重量がある分、FFより止まりにくい。ただ、発進性能はFFより4WDの方が優れている。」という考えなのです。

しかし、ランクル(4WD)に乗っている友人にはその考えが間違っていると指摘されました。
「4WDの方がエンジンブレーキを有効に使えば、タイヤの負担を4輪に分散させながら安定して減速できる。4WDの方が発進も停止も優れている。」との事でした。

ただ、ランクルはオートマなのでエンジンブレーキかけるの面倒じゃないんでしょうか?
私のアクセラスポーツはオートマでマニュアルモードが付いていて、エンジンブレーキかけるのはマニュアルとほぼ同じなので楽な気がするのですが。

私は車の中身など詳しくないのですが、…友人の意見が正しければ、やはり雪道=4WDなのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

札幌在住です。


AT車で凍結時のブレーキングはほぼ毎回2速にシフトしています。

以前4WD車に乗っていた時などはに日中に(または一晩に)30cmくらい降ったって、勢いでなんとか走ったものですが、今乗ってるFF車は吹き溜まりに突っ込んだりするとかなり難儀します。
やはり積雪地では駆動輪が多いに越したはないと思っています。

停まり易さはお友達の言われる通りかと思います。
ただアイスバーンでコントロールを失う事態は、たまたまかも知れませんが4WDの方が多かったような気がします。
    • good
    • 0

雪道それも下りで事故が多いのが4WDです。


アンチロックが付いているとはいえ過信しすぎているという事でしょうか?
止まる事だけ言ったら重量の軽いしかもタイヤ幅の広いほうが止まると
思います。
    • good
    • 0

停止に関しては、どちらが優れているということはありません。

同程度です。
車両重量の分、4WDのほうが停止距離が伸びますが、安定性はあるので、プロ並みに上手くブレーキングできれば、若干停止距離は縮まります。
    • good
    • 5

たしかに、発進や登坂などでは圧倒的に4WDの方が優位だと思います。


けど、停車しようとするほど減速をエンジンブレーキでする使い方をするのであれば、「タイヤの負担を4輪に分散」っていうのはムリがあるんじゃないですか?理屈はかなっているような気もしなくもないけど、現実的な面では、最終的にはタイヤのグリップに依存するわけですから、フットブレーキの方がコントローラブルなわけで、フットブレーキを上手に使って止めるのであれば4WDもFFも変わらないでしょ?エンジンブレーキを思いっきり使ってスリップしだしたら、悲惨ですよね…ブレーキなら踏力を抜けば良さそうだけど、エンジンブレーキでスリップしたらどうやればリカバーできるんだろう…。
たしかに、4WDは内部抵抗が多いですから、エンジンブレーキがFFよりも常に利く傾向があるのかもしれないですけど、その分、燃費が悪いって裏返し程度ですよね。
停止はスタッドレスの性能が第一だと思います。
    • good
    • 0

こちら北海道内陸の豪雪地帯に住んでいます。


何をもって止まりにくいと判断するかですね。

サーフとランクルを比べた場合タイヤサイズを同じにすれば
明らかにランクルの方が止まれません。

同サイズ・同排気量の車両で、積雪地域で乗るとすれば、総合的に考えて4WD車が乗りやすいと感じます。

オートマのエンジンブレーキが、D>3>2速に入れると思って
おられるようですが、平地ではDレンジのままアクセルを放すだけで
エンジンブレーキとなります。
急な下り路面でしかレンジの変更はしませし、頻繁にシフトダウン操作することはATによくありません。
    • good
    • 1

はじめに、


エンジンブレーキが4輪にかからないスタンバイ式4WDは下記から除きます

フットブレーキをかけてタイヤのグリップが無くならない路面状況ならFFの方が重量が軽い分有利、
グリップが無くなってロック(ABS作動含む)する路面ならエンジンブレーキが使える4WDの方が有利です。

フットブレーキは滑りやすい路面ではロックするまでのコントロールできる幅が少ないのです、
とくにFFはフロントだけだロックしやすいです、
エンジンブレーキはタイヤを転がしながらジワジワ回転を落とせるのです。(急激なシフトダウンは除く)

夏場の急な下り坂の砂利道を思い浮かべてください
ブレーキをかけるとロックしてズリズリ滑り落ちる場合どうしますか?
エンジンブレーキをかけながら下りますよね、FFの前輪だけより4輪にブレーキがかかる方が安定しますよね?

もちろん、最終的に停止する場合はフットブレーキを使います、エンジンブレーキは停止寸前までの安定した減速に役立ちます。
    • good
    • 1

自分は基本的にrakushitsuさんと同じ考えです。



友人の言う事も正しいのですが、自分の運転経験の中では4輪にエンジンブレーキが必要になった時がありませんし、4駆を過信して事故っている車も少なくないと思います。

ようは状況に合わせて運転できるかどうかで、普通の人はFFでABSがあれば十分ではないでしょうか?
    • good
    • 1

圧倒的に4WDですね。


雪国で売れる車の話で
ランクルよりサーフのが良く走りよく止まります。だぞうです。
中古でも高い、、
    • good
    • 3

>>しかし、ランクル(4WD)に乗っている友人にはその考えが間違っていると指摘されました。



 確かに4WDの方が、四輪へエンジンブレーキが分散され、安定性が高いです。しかしブレーキを掛けた時の安定性は、ABSのできの差が占める割合が大きいです。(4WDの場合は全てのタイヤが駆動シャフトが繋がっているので、駆動されていないタイヤの回転を基準に制御するお手軽ABSは使えません。)

 ランクル、サーフは、普通の車では走れない、レベルの積雪で初めて威力を発揮するものです。普通の車でも走行できるレベルの雪道では、重心が高く、荷重の変動が大きいので、状況によってはFF以下の場合も有ります。たまに勘違いして、凍結した高速道路を猛スピードで走るクロカン四駆を見掛けますが、あれは危険です。
    • good
    • 1

新潟なので東北よりべたついた雪道ですが、圧雪・凍結路での駆動力で考えれば圧倒的に4WDにアドバンテージがありますし エンジンブレーキの効きは2輪で受け持つより4輪で受ける方が当然効きます。



ただしクロカン4WDは重心位置が高い、ショートホイールベースが多いことからブレーキ時の安定性が低く簡単にスピンモードに陥りやすいです(高額車は優秀なASCやTCLでカバーしていますが)ので過信は禁物です。
4WDでも安価な生活四駆といわれるスタンバイ4WDの場合は駆動輪が空転してから駆動力が分配されるのでFFよりはマシですと言うレベルでエンジンブレーキ時はFFと同じ条件になってしまいます。

私はセンターデフ付きのフルタイム4WDワゴン(AT)でスキーに行きますが この10年凍結した山岳路でFF車がチェーンを巻くような場面でもスタッドレスだけで楽々走破しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!