
Canon製の、Pixus MP830を使用しています。
純正インクタンクですが、【U150 下記のインクタンクが認識できません】と液晶画面に表示され、印刷ができなくなってしまいました。インクはマゼンタのみです。
インクタンクのIC部分がだめになったのかと思い、調べていましたら、インク認識を解除する方法があるとかないとか。リセットボタンの5秒以上の長押しで解除できると書いてあったのですが、反応なしです。これはインク残量が低下したときのみの対処法でしょうか。
残量を認識しなくなってもいいので、何か方法はありませんでしょうか。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
「U」ではじまるエラーは我々も内容が分からず苦労するのですが、問い合わせたところ、「U150」は黒のカートリッジ不良のようです。
そこであらためて質問文を読んでみたのですが「印刷ができなくなってしまいました。インクはマゼンタのみです。」とあるのはどういった意味でしょうか?
まさか、マゼンタのみをセットして使っていたわけではないですよね。
補足で説明していただければと思います。
この手のエラーに関してですが、
○一番多いのはインクタンクの不良です。ただ、単純に不良と言うだけではなく、シアンとマゼンタのときはフォトシアンやフォトマゼンタと間違えて購入、セットしてしまう事例はあります。
○当方で確認したことはありませんが、メーカーによると「U」のエラーはヘッド不良でも発生することもあるそうです。
前回の回答の参考URLのように、一度インクを外して順番に一つづつ取り付けていき、不良のカートリッジを確認するのが確実です。
その過程でヘッド不良も判定できると思います。
(MP500とMP830はヘッドは違いますが使用するインクは一緒ですので、同様の手順で行けます)
不良のカートリッジが分かったら、新品と交換するのが確実です。
「残量を認識しなくなってもいいので、・・」一つ間違えるとヘッドがダメになります。千円+αのインクをケチって修理(ヘッドだけでも4千円位、メーカー修理だと11,550円もかかります)になったら割があいません。
複合機と言ってもFAXつきのハイグレードなものですし、慎重に行ったほうが良いでしょう。
この回答への補足
なるほど、失礼しました。
「インクはマゼンタのみ」というのは、「エラーが出るインクはマゼンタのみ」という意味です。
No.1のご回答にあるように、ひとつずつセットしなおしてみました。たとえば黒だけ入れると、当然他のインク全て「認識できません」と言われますが、マゼンタ1色だけ入れたときのみ、マゼンタのみの表示で「認識できません」と言われます(他のインクは入っていないにもかかわらず認識している状態でしょうか)。
取り付けたときは、ちゃんと赤いランプが点灯している(点滅等ではありません)のに、カバーを開けてみると消灯しています。
現在新品のタンクが無いので、別のタンクとの付け替えは届き次第行います。
No.1
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
たまたま昨日、似たような内容で回答したところです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3451737.html
ICチップの不良であることは間違いないと思います。
さて、インクタンクの認識機能の解除には条件があるようで(詳細は我々も分かりません)、エラーが発生してしまうと出来ないようです。
ICチップの表面にセロテープを貼って、接点が接触しなければ、リセットキーが使えると思います。
ただ、以前の回答でも答えましたが、もし買って間もないインクであれば買った店にクレームをつけるのがいいと思います。
ご回答ありがとうございます。
仰る通り、セロテープを貼って試してみましたが、相変わらず【下記のインクタンクが認識できません】とエラーが出ています。
ただし、エラーコードが【U150】から【U043】に変わりました。
また、今まではインクタンクを挿入した時だけは赤いランプが点灯していたのが点灯しなくなりました。リセットキーは相変わらず、「ピピピピピ」と5回音を発するだけです。それ押すんじゃないよ、ということでしょうか。長押しも反応無しでした・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー パソコンのプリンタについて 7 2023/04/09 23:10
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- プリンタ・スキャナー EPSONプリンター EP-711Aを使っています。ヘッドクリーニングをしていて、インクに残量がない 9 2023/04/22 06:44
- プリンタ・スキャナー canonのMG3630で、紙が詰まっていないのに詰まっていると出て印刷できません。 確認しても詰ま 5 2022/07/20 20:42
- プリンタ・スキャナー プリンタ買おうと思ってます。キヤノンCanonがいいと思ってます。今まで使っていて十分機能満たしてい 6 2022/08/01 15:48
- プリンタ・スキャナー プリンターの互換インクについて 8 2023/07/09 18:35
- Windows 8 エプソンEP-882ABのエラー表示? 1 2023/07/22 06:41
- プリンタ・スキャナー ブラザーのプリンターで互換インクが使えるものは? 3 2022/12/02 15:25
- プリンタ・スキャナー プリンターの純正カートリッジ検知機能 5 2023/04/06 20:09
- プリンタ・スキャナー EPSON プリンターのインクについて 4 2022/11/26 22:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インクの変色??
-
Canon BJ-F300のインクの減りに...
-
「ヘッドクリーニング」ってな...
-
プリンター赤色のみ印字できません
-
パソコンプリンターのインクが...
-
プリンタのヘッドクリーニング...
-
インクカートリッジに水を数滴...
-
Canonのプリンタについて
-
インクが固まってる=目詰まり...
-
色がおかしい(canon pixus ip3100)
-
プリンター長期未使用 インク...
-
プリントしたら赤いはずの文字...
-
インクジェットプリンター・・・
-
数年前のプリンター寿命?
-
プリントアウトすると赤文字が...
-
プリントしたら、黒インクだけ...
-
写真がオレンジ色がかったもの...
-
年賀状印刷で色が変わった
-
カラーインクについて
-
プリンターの電源は切る?切ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリントアウトすると赤文字が...
-
一度キャップを開けてしまった...
-
キヤノンプリンターについて
-
プリントしたら赤いはずの文字...
-
EPSON 緑が黄色に印刷される
-
インクの蒸発を防ぐ方法ありま...
-
色むら
-
インクカートリッジに水を数滴...
-
写真がオレンジ色がかったもの...
-
【プリンター】しばらく使って...
-
Hp プリンター、詰め替えインク...
-
PM-T960の廃インクパッド洗...
-
パソコン原稿の黒字だけが印刷...
-
プリンターで印刷したら背景色...
-
底に溜まったインクはどう処理...
-
インクジェットプリンターの目...
-
インクを交換したのにインクが...
-
印刷されても真っ白です
-
プリンター長期未使用 インク...
-
プリンター EPSON PM-750C 故...
おすすめ情報