プロが教えるわが家の防犯対策術!

勉強や読書をする時に余計な事を考えてしまい、全く集中することが出来ません。

例えば音楽の一部分が頭に流れてきて、ひたすらリピートが繰り返されたり・・・。
「もし今日のバスケであのミスをしなければどのような展開になっただろう」と考えると、永遠に思考が止まりません。

今この質問を書いているときは、文章を打つことのみに集中出来ているのですが・・・。
普段の勉強などでもこの状態を維持したいです。


自分で調べて見て、集中力が足りないので関心の薄い物事からは思考がそれてしまっている、とまとめました。

しかし、本当にそうなのでしょうか?

もしこの解釈で合っているとしても、集中の途切れは一向に収まらず余計な事を考えてしまいます。

何とか改善できなでしょうか・・・。

同じような質問がなさそうなので新しく質問させて頂きました。
回答をよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

小刻みな目標を設定する。

(10分で○○する)
達成したら、自分にご褒美を上げる。(レストランでの食事や欲しいものを買う)

上の2つを紙に書いて、目の前に貼り付ける。
クリアーしたら消していく。
    • good
    • 0

実際に経験あります!


僕の場合は塾の自習室などで勉強して時々先生が見に来るので
集中しざるを得ない状況を作りましたがもし集中できないのであれば
この問題を○分で終わらせるようにするみたいな感じで短く目標を区切りながら自分でもできるという自信をつけながらやるといいと思います
後僕の場合は隣にジュースを置いて飲みながらやったら集中してできました(人にもよると思いますが・・・)
    • good
    • 0

はじめまして



興味のない事に集中出来ないのは誰しも当然の事と思います。

手帳で、あなた様の時間の使い方を把握してみてはいかがですか?
24時間のスケジュールを書き込めるものを用意して、あなた様の時間の使いかたを把握する事で、勉強の時間、自分の趣味の時間などと書き込むようにすると、時間も有効的に使えると思います。

参考になれば良いのですが、、、。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!