
Microsoft visual C++ Express Edtionを使っていますが、次のプログラムをビルドして、実行ファイルを使おうとすると次のエラーがでます。何処が違っているでしょうか?
/*
整数値との和を表示する
*/
#include <stdio.h>
int main(void)
{
printf("%d", 15 + 37);
return (0);
}
------ ビルド開始: プロジェクト: test2, 構成: Debug Win32 ------
リンクしています...
LINK : fatal error LNK1104: ファイル'.\Debug\stdafx.obj' を開くことができません。
ビルドログは"file://d:\MYDOCUMENTS\Visual Studio 2005\Projects\test2\test2\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
test2 - エラー1、警告0
========== ビルド: 0 正常終了、失敗、更新、スキップ==========
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
[プリコンパイル済みヘッダー ファイルを使用する]設定にしているのにヘッダーファイルが無いからです。
プリジェクトのプロパティを開いて
[構成プロパティ]-[C/C++]-[プリコンパイル済みヘッダー]で
[プリコンパイル済みヘッダーを使用しない]を選択すればビルド出来るようになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Visual StudioとVisual C++ Build Toolsについて 1 2023/04/16 03:42
- C言語・C++・C# ポインタの型変換、どうやるんでしたっけ? 2 2022/03/28 11:00
- C言語・C++・C# PC画面を録画するプログラムでdllの読み込みエラー 1 2023/04/22 08:31
- C言語・C++・C# visual studio 2019において、宣言していない変数があるのにエラーなくビルド出来ました 6 2023/03/08 16:32
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- C言語・C++・C# 至急教えてください!プログラミングの問題です。 割られる整数と割る整数を受け取って、商と余りを出力す 3 2022/07/05 10:23
- その他(プログラミング・Web制作) 十進BASICでの再帰についての質問です。 2 2022/11/18 09:17
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- C言語・C++・C# 至急教えてください! プログラミングの問題です! お願いします! 出力2と全く同じ出力をするように、 2 2022/06/22 23:10
- C言語・C++・C# 至急教えてください。プログラミングの問題です。 malloc関数を使ってください!お願いします! 最 1 2022/07/21 09:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
python エラー
-
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
Excelのエラーで困ってます。
-
Visual Studioのstrcpy_sについて
-
Microsoft Visual Studio Profe...
-
コンパイルできません。
-
LPCWSTRとchar
-
VBScriptによるExecuteExcel4Ma...
-
HEWを使用しているのですが、こ...
-
Microsoft visual C++ Express...
-
ビルド時にinet_ptonが見つから...
-
ヘッダファイルでのFILE型引数...
-
arduinoのエラーメッセージ
-
実行時エラー '1004' の解決方...
-
プログラムが落ちる。
-
C/C++のfor文?エラー
-
multiple definitionというエラー
-
スレッドで Byref の引数を渡し...
-
VC++でのリンクエラー [err...
-
キーの自動入力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
python エラー
-
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
Excelのエラーで困ってます。
-
バッチからsqlplusの接続エラー...
-
visual C++ でビルドの中止がで...
-
適切な変換関数が存在しない???
-
VB2008で定数に色の設定をした...
-
デバッグ中のエラーのことで教...
-
fortranでプログラムを実行する...
-
RightとLeft関数のライブ...
-
ビルド失敗 指定されたファイ...
-
Handlesについて
-
HEWを使用しているのですが、こ...
-
DLL関数を使ったプログラム
-
キーの自動入力
-
Visual Studioのstrcpy_sについて
-
コンパイルできません。
-
multiple definitionというエラー
-
ACCESSのDate関数のエラー表示...
-
WindowsからLinuxへの移植
おすすめ情報