重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Microsoft visual C++ Express Edtionを使っていますが、次のプログラムをビルドして、実行ファイルを使おうとすると次のエラーがでます。何処が違っているでしょうか?
/*
整数値との和を表示する
*/
#include <stdio.h>

int main(void)
{
printf("%d", 15 + 37);

return (0);
}
------ ビルド開始: プロジェクト: test2, 構成: Debug Win32 ------
リンクしています...
LINK : fatal error LNK1104: ファイル'.\Debug\stdafx.obj' を開くことができません。
ビルドログは"file://d:\MYDOCUMENTS\Visual Studio 2005\Projects\test2\test2\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
test2 - エラー1、警告0
========== ビルド: 0 正常終了、失敗、更新、スキップ==========

A 回答 (2件)

[プリコンパイル済みヘッダー ファイルを使用する]設定にしているのにヘッダーファイルが無いからです。


プリジェクトのプロパティを開いて
[構成プロパティ]-[C/C++]-[プリコンパイル済みヘッダー]で
[プリコンパイル済みヘッダーを使用しない]を選択すればビルド出来るようになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました。どうもありがとう。

お礼日時:2007/10/25 08:01

★アドバイス


・プロジェクトを作るときに『空のプロジェクト』にチェックしましたか?
 これを付けないといろいろなファイルが自動作成されて、それをインクルードしないと
 エラーになったりします。
 それからコンソール・アプリケーションを選択しているかも確認して下さい。
・以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもご親切に有り難う御座います。

お礼日時:2007/10/25 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!