
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまして、
両方とも「かわいい」ですが、
pretty:beautiful(美しい)を軽くしたもの。惹かれるものに対して使う。
Cute:愛らしいものを表現する時に使う。自分よりも年齢が低い物や、姿形が小さい物に使う。
服装の場合は、最新流行物を褒める場合は、Cute。 標準的に褒める場合はpretty。
例:
子犬は、cuteと言えても、prettyと言えない(子犬に性的に惹かれていた場合は除く)
赤ちゃんは、cuteと言えるけど、prettyと言えない(魅力を感じるわけではないから)。
夕焼けは、pretty(美しい)と言える、しかし、cute(愛らしい)とは言えない。
ご参考までに
参考URL:http://forum.wordreference.com/showthread.php?t= …
「あれ、おもしろい!!」って言うときに、interestingの意味で使ってるときもあるしfunnyの意味で使ってるときもあるように、同じ「かわいい」でもそんな感じかと僕は思ってますけど、最新流行物をほめる場合と、標準的にほめる場合に違いがあるとは・・・
例に書かれてあることはだいたい感じとして分かります。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
どちらでもacceptableだと思います。
日本語として入っている英語感覚では、「小さくてかわいい」感じのものはcuteですね。
韓国語になると、cuteは、귀여운, 멋진 だし、prettyの方は、
예쁜, 귀여운なのでちょっとちがうのかもしれません(コードが反映されないかもしれません。そのとき
はHTMLで)。
すみません、文字↑が読めないのですが、韓国語はprettyはイプダ、cuteはキヨプタとはっきりと違いがあるようですね。(※カタカナで書いてて発音は違うかも知れませんが)
この二つの言葉を日本語じゃ同じ言葉で言い表すこともあって、驚きがあったようです。

No.1
- 回答日時:
辞書では
・pretty かわいい しゃれた かわい子ちゃん
・cute 巧妙な; りこうな, 気のきいた; かわいい
私が今まで思っていたのと同じだったので安心しました
pretty は 素材がよろしいのです 多分。
cute は 八重歯であっても タレ目であっても
化粧で個性的に化けていたり
こだわりのファッションが似合っていれば
…多少素材が悪くても「かわいく見える」ような感じかな? と。
※八重歯・タレ目攻撃のつもりはありません。
私は今ハゲで吹き出物大発生中ですから(笑)←副作用
僕としてはたとえば、昨日合コンで「かわいい子いたんで紹介するよ。」って言われて、誰かが連れてきた赤ちゃんとかを見せたら「そっちのかわいいかよっ!!」って突っ込まれるのがcuteだと思いますけど...同じ「かわいい」だけど意味違いますよね?どうなんでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の質問に回答した時、誤答と決めつけられブロックされた件について 回答についてブロックされることに 7 2023/07/10 12:15
- 英語 主節と従属節 4 2023/02/23 20:30
- 英語 Neil – sitting pretty didn’t last long. Better luc 2 2023/07/02 08:39
- カップル・彼氏・彼女 今外国人の女性とDMで結構お話ししています。彼女は3ヶ月後に日本に来てそこからずっと日本に住むそうで 1 2023/03/06 00:05
- 英語 意味を教えてください 1 2022/08/18 21:29
- TOEFL・TOEIC・英語検定 一億人の英文法について、不明箇所があります。 動名詞の意味上の主語の単元において不明点があります。 2 2023/02/03 22:02
- 英語 赤べこの首が揺れるのが可愛いと言いたいのですが、 I like Akabeko very much 1 2022/07/03 21:14
- 英語 you are short coming the cute あなたは可愛さがたりません ↑合っていま 1 2023/06/12 19:25
- 英語 高校英語分詞について 1 2023/02/13 17:17
- 英語 No other student in this class is as pretty as Sat 1 2022/11/15 21:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
i missed the shock ってどう...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
「入り数」にあたる英語は?
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
“B1F”は和製英語か
-
agree withとagree that
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
「お仕事についてヒアリングさ...
-
approximatelyの省略記述
-
Take care always!!の意味と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報