dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、30歳の専業主婦です。

夫のワイシャツで悩んでいます。
ワイシャツの襟の折れてる部分が破れる?とゆうか解れてきた
時に「ああ、もうダメだ」と言って、そのワイシャツは捨てます。

ですが、襟以外はまだまだ着れるんです。。。
襟の解れを防ぐ良い方法がありましたら是非教えて下さい!

ちなみに今は普通に柔軟剤入りで洗濯しているだけです。
夫は身体が大きく、標準サイズより大きめのワイシャツの為、
バーゲンや特売の時もセール対象外の上、生地が多く使われてる
分高いです(涙)

どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

No.1さんの答えの通り、シャツの襟の痛みは襟を裏返しにする事で、長く使い続ける事ができます。


紳士のシャツ、学生さんの制服のシャツなんかはよくこういう直しがありますね。

シャツやブルゾンの襟の裏返しは「洋服のお直し」の店でやってくれますよ。
同じ型のシャツが2枚あったら(1枚がボロボロで1枚は綺麗な物)襟の取替えもできます。
値段は2000~3000円くらいです。

こちらでお近くのお店を探してみてはいかがでしょう(キーワードに「洋服直し」住所にお住まいの地域を入力して検索すればヒットしますよ)。
http://itp.ne.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません!!

「洋服お直し」って看板では見た事あります!
今まで全然気に留めなかったですが、こんな事もして
くれるんですね!
安いワイシャツはともかく、数枚ある一万円くらいで買った
ワイシャツはさっそくお直し対象です♪
捨ててなくて良かった(笑)
ありがとうございまました!

お礼日時:2007/10/29 09:26

私はやったことがない(裁縫は得意でない)ので、無責任な言い方かもしれませんが、母が、クリーニングやさんにあなた様と同じように襟だけ傷んでいるYシャツを持って行って「困ったわ。

」言ったら「奥さん、襟は表裏同じにできているから、ちょっと裁縫ができれば、襟が折れる部分(首周りに当たる部分)で糸を丁寧に切って表裏逆にするんですよ。(そうすると今まで上の部分が下側になって首が当たってすれた部分が中側になって目立たなくなる)そうすれば2度使えるでしょ。」って教えてくれたと言ってよくそうやって直していました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!! 本当そうですよね!
でも私にはできそうにないです(涙)
襟だけ取り外せるようになってたらいいのに・・。

ありがとうございました♪

お礼日時:2007/10/26 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!