dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護学科進学目指しています。
しかし…大学選びに本当に迷っています。
アドバイスよろしくお願いします!

まず候補にあがっているのはタイトルにある4つの大学です。
卒業後は保健師として公務員になるか、看護師として働きなるべく早く現場を離れて管理の方になりたいです。また、海外で看護師として働きたいという夢もあり、留学なども視野にいれてます。

【千葉大】
いろいろ調べた結果、学ぶ場としてはかなり良い感じ。でも、駅からバス15分の位置というのが…。それから入試の教科的に理科2つというのが少し厳しいです。海外交流に力を入れているというのも魅力です。

【医科歯科大】
この4つの中で1番偏差値は高いです。学生のイメージが少し暗そう…というのが…。地方出身なので、少なからず東京というところに夢抱いているので…(汗

【首都大】
受験教科は1番自分的には有利です。学風もお洒落な感じで、ここにしようかな…と思っています。でも医学科がないのが不安です。それから荒川キャンパスを見た事がないので雰囲気など気になります。

【横市大】
伝統のある学校だし、前期定員80名ということで入りやすいので候補にあがっています。でも千葉同様都心から離れてしまうのが気になります。

A 回答 (1件)

首都大の学生です。

法学部に在籍してます。

首都大とは言えど、看護学科は2年前までは別の学校でした。短大だったのかな?
だから学風は首都大の南大沢キャンパスとは完全に違います。学生の質?って言ったら良いのかな。違う学校みたいな感じ。
私の在籍する法学部は合併前の「都立大」なので、学風は当時のままです。

旧都立大から続く学風がお洒落だと感じているなら、すこし考え直したほうがいいと思います。
旧都立大の南大沢キャンパスには、看護学生は1年間しか通えませんし。他学部の友達ができても自然に疎遠になっていきます。

ただ、南大沢キャンパスはかなりいいとこですよ。

参考までにどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

首都大の学生さんからアドバイスいただけると思っていなかったのでとても嬉しいです!!!
看護学科の方と会う機会などありましたら、どんな雰囲気だとか教えていただきたいです。

お礼日時:2007/10/28 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!