

レオパレス退室時についての質問はたくさんあったので探したのですが、カーテンについては見当たらなかったので質問させて頂きます。
あと数ヶ月で退室しようと考えているのですが(一年ほど住んでいます)住んですぐの頃、カーテンにタバコが当たり5ミリくらいの穴があいてしまいました。
このサイトの質問で調べてみた所、レオパレスのカーテンは特注なので取替えになると高いとありかなり不安になっています。
(契約本に破損の際の料金一覧があるのですが、なぜかカーテンの料金がありません。。)
その後すぐ禁煙したので実質ここに住んでる間に吸ったのはほんの数本なのですが、
退室チェックの時にタバコを吸っている事を言ってしまうと壁紙を張り替えるとかでさらにお金を請求される、ともありました。
壁紙の黄ばみとかもないと思いますしタバコは全く吸っていないと嘘をつこうと思っていたのですがカーテンの穴を思い出して…完全に嘘くさいですよね??
もしカーテン取替え料金をご存知の方がいましたら教えて頂ければと思います。
あと、部屋にカーペットが敷いてあるのですが、カーペットの部屋はカーペット張替えが確実ともありました。(3万)
これにもええっ?!!とびっくりしたのですが張替え料取られなかった方はいないのでしょうか??
絶対取替えでプラス3万取られるとしたらほぼ毎日掃除してたのはなんだったのか……
カーテンは自分の落ち度なのでもう仕方ないですがかなり綺麗に使ってきたと思います。
レオパレスの退室料金は基本の三万より加算される事の方が多いこと自体知らず軽い気持ちで調べたらこのようなことばかり出てきてすごく落ち込んでしまいました。。
どうかお力添えお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
オヤジがヘビースモーカーでした.
たばこを数本と書いてますが,
たばこを吸わない人は,ほんのわずかのたばこのにおいでも
すぐわかります.それで入居をやめる人もいますから,
壁紙などの張り替え費用などは覚悟すべきです.
普及品のカーテンなら数千円で売ってますが,
レオパの場合は,丈(高さ)が特殊な窓が多いので,
そうゆう意味で「特注」と書いているのだと思います.
たぶん見つけるのはちょっと苦労するかも知れません(大きめの
DIYショップにいくこと)同じような色のカーテンをわからないように
交換しておくのも手です(むこうから言わなければ,正直にしゃべらないこと).
たぶん,基本清掃料以上は請求になるでしょうね
退去時にデビットカードなどで即精算のはずです.
あとはあなたの交渉力次第ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の退去費用について 3 2022/08/31 12:28
- 防犯・セキュリティ レオパレスの退去費用について 1 2022/06/22 01:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の壁紙の原状回復費用について 4 2023/03/01 04:26
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション退去の原状回復について 1 2023/03/01 12:17
- 金銭トラブル・債権回収 退去費を払わん悪質住人に払わす方法は? その住人は引っ越してきて早々「照明器具が壊れてるから」と大家 2 2022/10/28 23:37
- 一戸建て 赤線と黄色線どちらに間仕切りカーテン設置するほうが色々と使い勝手良いと思いますか? 今建ててる家が、 7 2022/12/14 14:02
- 引越し・部屋探し 引っ越しの退去費用についてわかることがある方教えてください。 新築1年未満の1K6畳アパートに8ヶ月 7 2022/11/29 13:33
- リフォーム・リノベーション 壁紙をはいだまま過ごすのは後々・・・ 3 2023/06/12 13:49
- 引越し・部屋探し 一年住んだ1LDKの清掃費が6万円でした。 妥当でしょうか? タバコ吸いませんし、ペットもいません。 9 2022/04/07 10:56
- DIY・エクステリア 2.3㎜厚のカーテンボックスへ、何㎝のネジが良い?+その他質問 5 2022/09/28 14:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の建物の外灯がまぶしい
-
夜中隣の家の明かりがまぶしく...
-
道路沿いの照明灯の光害について
-
台所のカーテンの代わりになる...
-
カーテンが1枚では透けてしま...
-
2階の窓から向かいの家の1階...
-
隣のマンション住民の生活が丸...
-
窓の目隠し。風・光を通したい...
-
旭化成へーベルハウス
-
西日で部屋が暑い。。。
-
断熱性の高いカーテン素材を教...
-
ワンルームの冬
-
ホームシアター用のカーテン
-
外出時にカーテンをしめないほ...
-
向かいのマンションが近い
-
玄関(ガラス戸)の目隠し対策...
-
一軒家購入に関して。 2~3ヶ...
-
ロールカーテン(スクリーンカ...
-
賃貸物件のシャワーカーテンに...
-
風でカーテンが膨らむのを防ぎたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜中隣の家の明かりがまぶしく...
-
2階の窓から向かいの家の1階...
-
隣の建物の外灯がまぶしい
-
道路沿いの照明灯の光害について
-
向かいのマンションが近い
-
隣のマンション住民の生活が丸...
-
夜中にカーテンの窓開け閉めをする
-
裏の家の住人にカーテンを閉め...
-
カーテンが開けられない
-
一戸建ての一階の部屋はカーテ...
-
重いものにも耐えられる画鋲は...
-
賃貸物件のシャワーカーテンに...
-
ユニットバス(トイレ・バス共...
-
道路からリビング丸見えの家を...
-
注文住宅で購入して、外構はウ...
-
ワンルーム キッチンの仕切り ...
-
丸見え対策教えて下さい
-
出窓の演出 いいアイデアありま...
-
窓の目隠し。風・光を通したい...
-
引越し 新しく買うカーテンな...
おすすめ情報