アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。わたしは来春卒業する大学生です。この冬両親の会社が民事再生法適用の申請を行うこととなりなした。
両親の会社はあくまで個人で経営している会社で名ばかりの有限会社ですので、会社の債務の保証人は父で連帯保証人は母となってます。

そこで質問です。おしえてください。。

父は会社の債務を背負い民事再生を申請し、申請適用となったらそのまま会社の負債を生涯かかっても支払い続けるつもりです。ですが、母は連帯保証人であってもその負債を返済できるほどの返済能力がありません。なので、父の民事再生の申請と同時に母が自己破産することとなったのですが、この場合母は離婚したということにすべきなのでしょうか??

というのも、私には大学生の弟と浪人生の妹がおり、母は自己破産した人間が1人でもいてしまうとという気持ちからか、この私たち3人の近い将来に不利になるから(結婚、就職、もちろんカード利用、その他あらゆる面で)と一度形だけでも、数年の間籍を抜きたいと言っているんです。
私たち4人は母にいくら紙面だけとはいえ独りにさせたくはありません。たとえ、両親の失敗とはいっても親族が私たち以外誰もいない母に精神的に辛い思いはさせたくないそれだけなんです。なので説得するんですが、現実問題自己破産しても家族に法律的な影響はないといっても日々の生活を送る上で必ず支障はあると母は頑なに言い分を曲げようとしません。一度籍を抜いて1人別に籍つくり住所をかえるほうがいいと。
母の言うとうりすべきなのでしょうか?
母を説得するためにも、私に現実をおしえてください。お願いします。。

A 回答 (1件)

>父は会社の債務を背負い民事再生を申請し、申請適用となったらそのまま会社の負債を生涯かかっても支払い続けるつもりです。



本当は、会社の負債は経営者は負わないんですよ。
無限責任が存在しないので有限会社なんですが、現実には経営者が負債を延々と払っているようです。

>父の民事再生の申請と同時に母が自己破産することとなったのですが、この場合母は離婚したということにすべきなのでしょうか??

何の為に離婚までするのでしようか?
母親が自己破産をすると、借金は子供にまで請求は行きませんよ。
親の借金を、子供が払う法的義務はありません。
子供が、親の連帯保証人になっている場合は別ですが・・・。
家族・親族に自己破産者が居ても、債務者・保証人・連帯保証人になっていない限り借金関係の悪影響はありません。

>母を説得するためにも、私に現実をおしえてください。お願いします。

ヤミ金から借金をしている場合は、よく形式的離婚をする債務者がいるのも事実です。彼らには、法律は存在しませんから。
母親が自己破産をしてブラックリストに載っても、子供への影響はありません。
住宅ローン・自動車ローンもクレジットカードも可能です。
あくまで「本人の信用が考慮され、親の信用は意味が無い」のです。
逆に考えると、父親が会社倒産で借金に苦しんでいるのに離婚した!と世間は見るでしようね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
会社の負債を負うようになったのは、顧問税理士さんに月次会計等をお願いするようになったのがきっかけでした。そこで負債のすべてが事業主の承諾なしに事業主の負債となるよう計上されていたという感じです。
これからも前を向いていくためにも今回の一件でたくさん学べました。
ありがとうございます(^^)

お礼日時:2007/10/30 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!