dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2ヵ月半の赤ちゃんのママです。
現在体重が約6キロ、身長は60センチほどです。
そろそろ肌寒くなってきたのでカバーオール(フードつきのもの)を買おうと思っているのですが、サイズ選びに迷っています。
70センチもしくは80センチで迷っていて、今年の秋~来春ぐらいまで着れたらいいなと思っています。
素材は綿で中綿入りのものなので秋から冬の初めと春にも活躍しそうなものです。80センチだとかなり大きいでしょうか?
初めてのことで分からないので経験者の方のお話を聞けると助かります。

A 回答 (5件)

こんにちは。



5ヶ月半の息子の母です。8キロ、65センチです。

私も初めての子で、いまの季節~冬服を、毎日のようにネットで
見たり、買ったりしております。

私が言えることは、「来年も着たい、長く着よう」と思うあまりに、
大きいの買う盲点です。

もちろん、袖口を折ったり、裾を折ったりすればいいのですが、夏
や春と違って、首まわりがスースーしてしまいます。

あとフード付きはもちろん可愛いのですが、大きすぎると、はずみ
で顔を覆ってしまい、上手に払うことができない乳幼児にはキケン
があります。

うちの息子でも80センチは、結構ブカブカです。
よだれが盛んで、袖口を舐める月齢になってきたので、折った袖口
をベチョベチョにしたり、折った袖口が動いたはずみで長くなって、
それをベチョベチョにして、着替えさせたり・・・。

かと言って、70センチだと気に入る柄やブランドが少ないんですよね。

大人も寒い時に、ブカブカを着るとスースー寒いですよね。
ババシャツが活躍するように、子供にもまずはピッタリの下着やボディ
を着させて、その上であれば多少ブカブカでもいいかな~と思います。

メーカーによって同じ80サイズでも大きさが全然違います。
私も、失敗を繰り返し、また小さいサイズ(70)を買い直すことが
結構あります。

すぐサイズアウトになってしまうと思って、大きすぎるとなんか自分の
イメージと違うな~と思い、自分自身も着せるのをためらって、つい
ついピッタリサイズを頻繁に着せてしまっています (^^;;
    • good
    • 0

同じく2ヶ月半の子を持つ3児の母です^^


私も結構悩んでますが・・・

うちの子も現在6kgで身長はわかりませんが・・・
70を何枚か購入したのですが、今でぴったりなので・・・
春までもつのか・・・心配です。

カバーオールは防寒用で購入であれば80でいいと思いますよ。
中綿入りだと、スーパーの中に入ったときとかは暑いので
外で活用するぶんには80で十分です^^

うちは最近は上下別で80の薄手のロンTと70位のズボンを買ってます。
そうするとロンTは来年の秋位まで着れそうなので^^
寒い冬はそれに防寒用をそろえていきたいと思ってます。
ロンTだと腕がまくりやすいので、大きくても大丈夫ですよ。
それにニット生地ベストなどを着せてあげると暖かいです。
    • good
    • 1

来春までだったら70cmが良いです。


大き過ぎると首の周りがスカスカで寒いと思います。
    • good
    • 2

4ヶ月の娘がいます。



外着ですよね。
中にも洋服を着せると思いますので、大きめの方が良いと思います。
うちの娘にも冬用として80センチを買いました。
大は小をかねますし、部屋着でなければ多少大きくてもそんなに気になりませんよ。
    • good
    • 0

3ヶ月の男の子の母親です。


3~4ヶ月児健診がまだ半月先なので、正確な大きさは分からないのですが
身長は62~3cm、体重は6.5kgくらいで70cmサイズが丁度良い~少し大きい感じです。
メーカー・ブランドによって同じサイズでも違いがあるんでしょうね。

あと、ウチの近くはGAPやZARAくらいしかないのですが
どちらも試着させて下さったので、試着してみるのが一番だと思いますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!