アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソースネクストの『ZERO』が軽い動作で作業も単純、しかも更新料金無しで評判はまずますのようですが、

1:ノートンやトレンドマイクロと比べてどの程度軽いでしょうか。
2:ノートンやトレンドマイクロと比べて特別に足らない事や不便な事はありますか。
3:Spybotとの共存では不具合は出るでしょうか。

現在はルーターにウィルスバスターがPCにはSpybotが入ってます。フレッツ・セーフティーですので12月で終了し、最新のウィルスバスターをPCに入れるようにNTTから連絡が来てますが、PCが重くなるのは不便なので、出来るだけ軽く早いのを希望します。

Aptiva2197をPenIII-1GHz、512MB、Me&XP-Pro-SP2のデュアルOSです。

P.S.
ウィルスバスターでは1:Spybotを最新にアップデートしてから2:免疫化を解除後に3:アンインストール・・・してからウィルスバスターをインストールしないと不具合が出るのは知っています。

A 回答 (2件)

ソースのZeroを下記環境で使用してます。


XP-Pro、CPU:Cel700Mhz、メモリMAX:256MB

A1
NIS2008やVB2008に比べるレベルでないほど軽いのは事実。上記の仕様のPCにすべて入れて見たが、NIS:動くが・・実用に耐えかねる。VB2008:2007に比べると遥かによくなった。まぁ・・かなり我慢すれば使用可能。ソースVS:入れないのに比べれば重いが、立ち上がりも含め総合セキュリティとして出されている中では、最強に軽い。その差はかなりある。但し、性能にもかなり差がある(悪い意味で)
A2
使用に関しては、まぁ・・わかりやすいし、使用感はよいと思うが、検知に関してはたらなすぎ、まぁ・・更新料無料だが金取ってる以上、世間並みの検出力を要求したい。AntiVに関しては、有名フリーの方が格段上である。この辺りは、日ごろの使い方にもよるので、用途によってその評価はかなり変わると思う。
A3
Spybotは、Ver1.5から常駐機能が強化されたので、その辺と免疫化を無効にしていれば、大丈夫だと思う。私もVer1.4と併用している。本当はしたくないが、あまりもの検出の低さにSpybotとAdAwareSEを。ちなみに、AD2007は常駐機能が干渉したようだった。

今までの経験から、はっきり言って、お持ちのPCのスペックならKingSoftのインターネットセキュリティの方がいいと思う。こちらはFree(広告入る)もあるし有償版(広告なし)もあり、有償版と無償版の機能は同じ上有償版はVSより安く、更新料無料の上Meにも対応してるし。さらにいうなら、検知もVSより上であるように思う。私も2台に有償版を使用。低い方のPCのスペックはAthlon1400+、XP、メモリ:768。但しある程度PCスキルをお持ちなら、Freeの組み合わせの方が、検知/防御も格段上のように思う。Celeron1.2G、XP、メモリ:512のPC(ほぼ貴方と同じスペック)のPCの両方XP-ProでDualを行っているが、両機には下記の対策している。
Boot1:AVS、Spybot、AdAwareSE、SpywareBlaster、Bitdefender8、AVG-AntiSpyware、ComodoFW
Boot2:AntiVir、Spybot、AdAwareSE、SpywareBlaster、Bitdefender8、AVG-AntiSpyware、PC TOOL FW

上記どちらも、NIS2008、VB2008試したが、この2つより快適である。

長々と能書きをたれたが、最終的に思うのは、ソースVSは、今のところ金を出してまで買うのは少し引いてしまう。(私は2ライセンス持っているが・・・)立ち上がりの多少のもたつきさえ耐えれれば(メモリ512、CPU:1Gあれば問題ない範囲と思う)KingSoftの方がいいと思う。こちらは、他の対策ソフトとの干渉が少ないので、上記にあげたSpybot、AdAware2007(SEは入手困難)、SpywareBlaster、Bitdefender10(個人的にVer8を使っているのは画面が10より好きだから。他のPCで10も使用している)辺りを入れることをお勧めしたい。ただ、Dualなので出来れば、Boot1と2(MeとXP)で少なくともAntiVに関しては、異なったエンジンのソフトの導入をお勧めする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧で詳しい回答を寄せていただき、ありがとうございます。

やはり、NIS2008やVB2008は重くなるのですねぇ。
また、ZEROは価格分しかないのも肯けそうです。

Meは滅多にネットの利用はありませんが、たまに動画ニュースに利用するので(もう一台はMe,orXP~HDD差し替えで通常Me-HDD)XPと両用可能なソフトは便利です。

Me,1GHz,512MB,80GB,外付けMPEG-BOX,でCPU使用率70%ほどでキャプチャ&16倍DVD-R書き込みできていますし、XPではネット関連限定でダウンロードやファイル交換は全くしないですし700kbps位の動画が主ですので、フレッツでルーターにウィルスバスターが内包されてるんで何れのOSもとても快適で、スペックアップなどさらさら考えないで来ました。

100ドルパソコンが南米で199ドル?で販売開始され、リナックスもどんどん広まりそう、日本でも小中学校でリナックス推進協会?の指導で脱MS化してるところもちらほら出てきてます。MS社の無理やりの販売方法にそろそろ決別したく、出来るだけ本PC(4台所有~全て改造済み・・2台はGC64MB-PCI入り)で2014年までMS社に対抗したいと思います。

早速、KingSoftを調べて是非是非検討したいと思います。

アクロニすのTrueImagePersonal2やMigrateEasyなどあり、HDDは全て抜き差し自由でクローンHDDも復元DVDも豊富にありますので、色々と駆使しながら『KingSoft』であと7年間、乗り切ろうと思います。

親切で具体的、細部まで分かりましたので、感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/05 01:24

基本的な話ですけど、WindowsMeは非対応ですから、ウィルスセキュリティゼロは使えませんよ。


またこのソフトですけど、初心者を対象としていますから、デュアルブート環境は自己責任になります。
安全策はMe対応のソフトを利用してはいかがでしょうか。
XPと併用なら2ライセンスが必要で、一応

http://www.kingsoft.jp/

これがよいと思いますけど、相性はありますから、データをバックアップして万一に備え、体験版でテストしてみてください。

Meが無ければ、特にお奨めするわけではないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デュアルブートですと、色々面倒になりそうなんですねぇ。
確かに、>自己責任・・・になるので、ちょっと面倒な気もします。

いっそ、HDDを買い足すか、余ってるのを利用してMe専用とXP専用に分けた方が良いかもしれないですね。

Me(1台専用)はキャプチャやDVD作成専用なようなもので、たまにXPで作業中に隣のMe機で3~700kbps程度のニュースやビデオを見る程度です。Me機は1G-Pen3&512MBで余裕でキャプチャ&16倍DVD書き込みが可能なので、2014年までMS社の販売戦略に反抗してこのスペックで頑張ろうと思います。

Kingsoftは初めて知ったのですが、Meも可能で軽快に動いてくれそうなので、時間を見て >体験版 を試してみたいと思います。

ところで、KingsoftはMeは今後も継続してアップデートに対応してくれそうでしょうか。もしお分かりであれば、教えていただけると助かるのですが・・・?

>WindowsMeは非対応ですから
基本的なことを調べず恥ずかしい問い合わせですいません。

今後も継続してアップデートも含め、Me&XP両用の物で他にお勧めがあれば合わせて教えてくださいますようよろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/11/05 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!